箏にワクワク!尺八にドキドキ!
薫風之音です。

今回、箏と尺八でカバーしたのは、2019年4月放送のTVアニメ「この音とまれ!」オープニングテーマの蒼井翔太さんの「Tone」です。

ご本家 https://www.youtube.com/watch?v=wOyoLJ91X6M
公式アニメサイト http://www.konooto-anime.jp/

高校箏曲部の青春物語「この音止まれ!」がアニメ化!いやーめでたい。
和楽器だって、お箏だって、青春したっていいんだ!熱くなっていいんだ!って高校生、子どもたちに伝わるといいなと常に思っている薫風之音の二人。このマンガを読んで、実際に箏曲部に入った、お箏をならいに始めたという方も多いんじゃないかと思います。
そんな、マンガのアニメ化ですから、そわそわしちゃうに決まっちゃうじゃないですか。
アニメの公式サイトで少しずつ出される情報を楽しみにしていたら、OPテーマが決まって、そのMVがアニメに先駆けて公開されました。

うっひょー、すんげー青春してる!
めっちゃ歌うまい。

と思ったら、耳コピしてました。
止まらない、止められない、あふれる気持ちで、「この音とまれ!」のOPテーマ「Tone」を箏と尺八だけでカバーしました。

たのしんでいただけるとうれしいです。
アニメの放送日が楽しみです。早くみたい!

いい曲は箏と尺八で演奏してもいい曲だ!
好きな曲を好きな楽器で演奏するのはめちゃ楽しい!

(今回の楽器編成は箏X2、十七絃、尺八X3です。MVからの耳コピなので、終わり方は創作です。ご容赦ください。)

☆Twitterしています。どうぞフォローお願いいたします。
尺八:鯨岡徹のTwitter

箏:藤崎浩子のTwitter

・薫風之音 [Kunpu-Note] http://kunpu.office-isana.jp/
(箏:藤崎浩子 尺八:鯨岡徹)
[Koto:Hiroko Fujisaki Shakuhachi:Toru Kujiraoka]
「日本の伝統楽器で奏でる”今”の空気感が心地よい。」自分たちが思いを込めて作曲し-、自分たちで思いを込めて演奏することで、心の琴線に触れる響きが生まれると感じた藤-崎浩子(箏)と鯨岡徹(尺八)の二人が2006年に結成。箏・尺八という日本の伝統的-な楽器で、現代を生きる自分たちの思いや願いを表現する。地元新潟の美しい景色を想起-させるオリジナル曲、箏と尺八の音色が彩る旋律には、懐かしさと新鮮さが共存する。

#この音とまれ!
#薫風之音

Write A Comment