#水星の魔女 #ガンダム #g_witch
毎週水曜日 20時頃に複数動画更新
他随時
【ガンダムマニア育成チャンネル】
マッツンとANTAによる、ガンダムトークバラエティです。
マッツンを一人前のガンダムマニアに育成すべく、ANTAが奮闘していきます!
この動画は完璧を目指して作成しているわけではありません。
誤った情報を発信してしまう可能性もありますが、ちょっと時間が空いた時に、
クスッと笑って貰ったり、ガンダムに興味を持って貰えれば本望です。
是非チャンネル登録やGOODボタンを!
皆さまからのコメントもお待ちしておりまーす!
■引用元
機動戦士ガンダム 水星の魔女 公式サイト
ガンダムチャンネル
バンダイナムコエンターテインメント
株式会社バンダイナムコフィルムワークス
松竹
MBS
■権利者様
当チャンネルは著作権、肖像権の侵害を目的としているチャンネルではありません。
掲載されている、文章・画像・動画等の著作権は、
各権利所有者・団体に帰属します。
当チャンネルではアニメ・映画・漫画・小説・書籍・番組・ゲーム等で得た知識を元に、動画を制作しております。あくまでも、内容解説をするにとどめ、原著作物の表現に対する複製・翻案とはならないよう構成し、まず何より著者の方々、出版・報道に携わる方々への感謝と敬意を込めたチャンネル運営を心懸けております。
しかしながら、もし行き届かない点があり、動画の削除などご希望される著作権者の方は、迅速に対応させていただきますので、お手数お掛けしまして恐れ入りますが、下記にてご連絡いただけますと幸いです。
●メール|gangan.matsu.anta@gmail.com
引き続き、つくり手の方への感謝と敬意を込めてチャンネルを運営していきますので、
今後とも宜しくお願い申し上げます。
◆BGM&効果音の提供元
※動画によっては使用していないこともあります。
・効果音ラボ(https://soundeffect-lab.info)
・OtoLogic(https://otologic.jp)
メイン
Tweets by gangan_matant
マッツン
Tweets by matsugangan
ANTA
Tweets by 355Off
10 Comments
ナジがお父さん役だから孤児のニカを拾って加古川の廃校で他の子供達と暮らしてたんじゃないの?
ウル&ソーンは別の大人が整備してたのかもしれない。
ニカがエアリアルを見て驚いたとしてもウルとソーンの整備をしてない理由には成らない。
ウルとソーンが21年前の量産型ルブリスの改造機に過ぎないなら内部フレームは旧式。
ナジがニカをどう思ってるのかが疑問。ニカが居る事を承知で襲撃?ニカの様子を見てると襲撃を知ってたとは思えない。
ニカは単なる連絡役じゃなく学園に潜入させてる訳で、フォルドの夜明けが加古川の廃校を拠点にしてる事も知ってる。
幼少期から拾って育てた子供を捨て駒にするかな?
度胆を抜く展開って言っていたが、プロスペラとデリングを天秤にかけなければいけなくなるとか?
自分の親か友達の親か?!
まさか、スレッタはデリングの方を選び、自分は母親を見棄てて、哀しみを、背負って行くのでは?
そして、「プロローグのエンディング」とスレッタの号泣で
“ 1クール完 ”
魔女だちがスペーシアンに戦線布告,【演説つき】
ミオリネが死ぬまではいかなくても、重症おって体を欠損するかもとは予想してますねw
ミオリネ死ぬ予想はわりと当たっているかもしれませんね。
シャディクが「運が良ければ生き残る」と言って本当に生き残ってしまったらシャディクガールズ達に「ほうら俺の言った通りだろう?(ドヤァ)」してしまうわけですよ。
そんなドヤ顔展開がやってくるとはとうてい思えません。
なので自分の予想も死ぬ(もしくは重症)と思っています。
何も知らないただの連絡係のスパイはガンダムでは高レベルの死亡フラグ
宇宙議会連合の女性やドミニコス隊の元隊長の艦長が、ふくよかなのは理由があると思われます。
元ネタのDUNE では、宇宙パイロットは航路を予測する為の特殊な薬剤を投与して、奇形になっているという設定が有ります。水星の魔女ではパーメットがそれに当たります。パーメットリンクを頻繁に使用しているパイロットは、(奇形だとコンプラ的に不味いので)肥満になりやすいみたいな設定にしたのではないでしょうか?
水星の魔女の最大の謎は、パーメットだと思います。慣性制御を強化とか凄過ぎです。
太陽系に偏在する元素ってなんなんだ?
11話のドミニコス部隊機の、ハインドリーシュトルムのカラーリング、新商品(仮)と同じグレー系統。
昔のドミニコス隊の隊長機ベギルベウに相当する、ガンダムシュバルゼッテも紫とグレー。
色味から関係あるかと思いました。
第2シーズンの新ドミニコス隊は、ガンダムで構成されているのではないでしょうか。
ガンダムアレルギーのサリウスの会社のグラスレーは、ベネリットグループを抜けている?
グエルが夢を叶えてドミニコス隊のエースに成っていて欲しい。
新商品(仮)はルブリスウル、ソーン系統なので、同じ会社が作っている?
ベネリットグループからだとブリオン社かも。セセリア、ロウジが活躍するのかも。
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします。
プロスペラの横に立ってるオジサンが「あれから20年以上経つと言うのにまだ魔女が怖いのか?」とか言ってましたね
つまり、ヴァナディース事変初期or前に魔女側に居た人物・・・
ん~・・・オックアース社かヴァナディース機関辺りでしょうか?
ここまで謎を広げると終わる気がしませんw
なろう系なら最終話エアリアル無双して実は~とかしそうなんですがガンダムなんで辻褄合わせてくれると信じてますw
なので、最終12話はフォルドの夜明けと少し戦ってルブリスウル、ソーンは決着付かぬまま撤退すると予想します。(撤退理由にボブ絡むかもしれません)
んで、外の状況を少し垣間見たスレミオ、地球寮の面々は新しい戦いに「進む」決意して1期終わり。かもしれないw
しかし、2期12話やってもまとまり付くのか心配ですw
セカンドシーズン、サードシーズン有りそうですよねw
プロスペラじゃ無いけど「ドツボにはまってるw」つーか、ドツボなんて久々に聞いたしw
水星の魔女って時々古臭い言い回し入れてくるよねぇw
明けましておめでとうございます
そして12話でスレッタママンが死ぬかもとの大胆予想面白いですね
でもあながち無さそうではないですよね
ゆりかごにあるようにスレママの強い復讐という信念が曲がらない限り一度退場してエアリアル、スレッタ、ミオパパ、を踊らしておいて
一番にいいところで再登場復讐を果たす、又は果たそうとする展開も
ガンダムシリーズの仮面系キャラの安否分からず消息不明になりがちですから