本来の勝ちパターンと違いましたが、
まぁやることはお分かりいただけたかと思います。
「ブックアイランドじゅにあ入間店」
(毎週 日・火・金はお店にいます)
コロナのため、短縮営業中12:00~17:00
https://www.youtube.com/channel/UCsfpmN_hlq87SqTOTWPsZMQ
僕のアイコンのスリーブです→
https://amzn.to/2RQFyDt
[魔王魂]様
http://maoudamashii.jokersounds.com
Oto logic
この素材はクリエイティブ・コモンズライセンスの下に提供されています。 詳細および適用される最新のバージョンは Web サイト上にてご確認ください。 (https://otologic.jp/)
MIDI classics license
(http://windy.vis.ne.jp/art/)
効果音素材:ポケットサウンド – https://pocket-se.info/
効果音ラボ:https://soundeffect-lab.info/sound/battle/
Dova-syndrome:
https://dova-s.jp/bgm/play11413.html
#マッチーのTCGチャンネル

40 Comments
武あったら勝ってたかもな
これキャロルだとダメな理由ってなんですか?
環境にもカジュアルにも墓地メタが多過ぎるのがキツいか
とびっきりのクソデッキ
最後、ぜひみなさんも組まないで下さい、で草
墓地をお掃除してからロストソウル撃たないとどうにもならんのか…
赤単にスズカのスリーブは解釈一致すぎる
ゼナークの能力はこのためにあったのか…
死神を大活用する正義の使徒たちwwww
ゼナークギャラクシールドのデッキリスト知りたい
シールドブレイクに関する置換はなんか難解な裁定とかが出てた気がするのでお気をつけて…
(アダムスキーvs一王ニ命三眼槍など)
くっそ楽しそう
詰んでてもしっかりと相手のプレイを
見ている赤単のプレイヤーは
とても人柄が良いと思う
相手が素直に殴らない限りジリ貧デッキやなこりゃ
まあ普通にランデスの方が刺さりそう…
このデッキ性格悪いしライトニングソードパラディンさえ安く買えたらお財布にもそこそこ優しい値段(1万2000円くらい)で作れるってのがやばいな
酷いものを見たけど最後まで諦めなかった赤単使いに感動したわ
パラティン除去できないデッキだときついね・・・。Heavenとか環境であんまり見ないレアカード組み合わせてて面白いデッキだな
もはや以下略でいい気がする
いじめてるやん
アナハンで粉砕するか。
パラノーマルといいゼナークといい、微妙な闇文明悉くギャラクシールドに就職してるの草
初見殺し感半端ないですが、
よければお試しください
アプル君今回だけは君を許そう。さあ出番だ!!
これ輝羅入れたらもっと酷いことになるんじゃ…
よしアッポー出そう
「組まないで下さい」と言いつつしっかりデッキリスト載せてくれるの草
性格悪いデッキのみ大会
(勝敗の基準は周りの反応で決める。)
悪夢かな
こういうの見たらガイグレンとかぶつけたくなるわ
最後「組まないで下さい」なのにちゃんとデッキ紹介するとこはやっぱりデッキ紹介なんだな…
無限にブレイクできないという恐怖。レッドゾーンZやボルメテウス・モモキングで焼くしかケアできない。
アナハンにはボコられそうだな
すごいな
墓地メタが増えて良かった~
ひたすら自分の盤面だけ見ながらニチャニチャしてループして勝つ歴代のソリティアデッキの方がよっぽど性格悪いからセーフ。キャロルでもできそうだし
1周回って面白いから組んでみたくなった
後は場に出たパラディンが除去されないようにできる手段が思いついたら
作ってみたい
検問の守り 輝羅入れてパラディンシールドゾーンに留まらせたら可能性あるかな?
これってシールドを墓地に置くサファイヤドラゴンだとどうなるんですか?
このデッキ試合で使用したら対戦相手から説教食らった