不機嫌なモノノケ庵, by Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki?curid=3231161 / CC BY SA 3.0

#漫画作品_ふ
#2013年の漫画
#ガンガンONLINE
#妖怪を題材とした漫画作品
#高等学校を舞台とした漫画作品
#アニメ作品_ふ
#2016年のテレビアニメ
#読売テレビの深夜アニメ
#AT-Xのアニメ
#スタジオ_サインポスト
『不機嫌なモノノケ庵』(ふきげんなモノノケあん)は、ワザワキリによる日本の漫画作品。
スクウェア・エニックスのウェブコミック配信サイト『ガンガンONLINE』にて、毎月第1・第2週更新で2013年9月12日から2021年4月22日まで連載された。
2016年より、テレビアニメ化や舞台化などメディアミックスも行われている。
高校入学したばかりの芦屋花繪は、それまで妖怪や幽霊の類を全く信じていなかった。
ところが一週間前、突然モジャモジャした妖怪に憑かれて否応なしに妖怪の存在を信じるハメになった。
日に日に体調は悪くなり、どうにかしたいと悩んだところで「妖怪祓い屋」の張り紙を見つける。
藁にもすがる思いで電話をかけると、現れたのは物怪庵の主・安倍晴齋だった。
やがて芦屋は物怪庵や安倍を通じて妖怪と交流していき、彼らへの理解を深めていく。
声はテレビアニメの声優。
物怪庵の関係者 2016年6月より9月までAT-X、TOKYO MXほかにて第1期が放送された。
第2期『不機嫌なモノノケ庵 續』(ふきげんなもののけあん つづき)は2019年1月から3月まで放送された。
第1期 第2期 テレビアニメの放送に先駆け、2016年6月24日にドラマCDが発売された。
収録内容は「学校の怪談編」「登竜門編」。
『不機嫌なモノノケ庵 ラヂオノ怪』のタイトルで2016年7月13日から9月28日まで音泉にて配信された。
毎月第2・4水曜日に更新。
パーソナリティは芦屋花繪役の梶裕貴と安倍晴齋役の前野智昭が務めた。
2016年9月6日から9月11日まで、赤坂RED/THEATERにて上演された。
芦屋花繪と安倍晴齋の2役を陳内将、入江甚儀、元木聖也、原嶋元久が役替わりで務める。
不機嫌なモノノケ庵 續に関するカテゴリ:

Write A Comment