『アキバ冥途戦争』最終話の感想動画です。なんだかんだ1クール楽しめたぞ!

🔽「アキバ冥途戦争」公式サイト
https://akibamaidwar.com/

©「アキバ冥途戦争」製作委員会

#アキバ冥途戦争
#2022秋アニメ
#アニメ感想
#アニメ 
————————————————————————
🔽2022秋アニメ期待作
アークナイツ【黎明前奏/PRELUDE TO DAWN】
アキバ冥途戦争
悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました
異世界おじさん
宇崎ちゃんは遊びたい!ω
うる星やつら
陰の実力者になりたくて!
「艦これ」いつかあの海で
機動戦士ガンダム 水星の魔女
後宮の烏
ゴールデンカムイ 第四期
サイバーパンク エッジランナーズ
忍の一時
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン
新米錬金術師の店舗経営
SPY×FAMILY 第2クール
チェンソーマン
転生したら剣でした
農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。
夫婦以上、恋人未満。
BLEACH 千年血戦篇
ブルーロック
ぼっち・ざ・ろっく!
ポプテピピック TVアニメ―ション作品第二シリーズ
マブラヴ オルタネイティヴ 第二期
虫かぶり姫
モブサイコ 100 Ⅲ
ヤマノススメ Next Summit
勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う
恋愛フロップス

28 Comments

  1. 平和な現代のアキバへと繋がるストーリーは予想していましたけど
    最終回の展開はまったく想像もつきませんでした
    本当にカオスでしたね
    流石に2期は無いと思わせておいて、もしかしたらあるかもしれませんね
    これだけ良い意味で視聴者の予想を裏切ってきた作品ですから

  2. カオスが極まってましたね!(別アニメのOP曲名を拝借w)

  3. まあ最終決戦で相手がメイドとして接するならこちらもお嬢様として対応してやるという余裕だったんでしょうがメイドとして歌い続けるなごみに美千代さんと蘭子の姿が見えてしまい約束を破って歌い切る前に撃ってしまったナギの負けだったな
    その姿を見た獣ランドのメイド達は真に撃つべきは誰かを悟ったというところではないかな
    ラーメン吐き出すくだりは嵐子さんのラーメンを食べる事で誓いの盃を交わしたという事でしょう
    みんなもその心に同調しみんなで食べるシーンは泣きました

  4. 久しぶりに最終回を迎えてこれほど寂しくなる神作に出会えた😢なごみが生き残ってくれたのは嬉しかった😊大将、生き残って欲しかった‥😢

  5. 2期は難しいかも知れませんが映画かOVAがやってほしいです(過去編か最終回後の話し)

  6. 詰め込み過ぎというか、急ぎすぎた感じがしましたね。嵐子と大将、渦子?との関係、前日譚が観たい。もうワンクールやって欲しいです。

  7. 色々前提があったにしろ、凪が憎たらしいガンみたいな感じだった気がします。
    美千代さんの失敗は凪を拾った事と方向性変えた時に区切りをつけれなかった事。
    宇宙人カフェの方も赤バットを除けば経済メインだったので、凪がいなければ、一般人を56すほどイカれた状態にはなっていなかったと思います。
    アニメの筋道は良いとして、なごみが身体障害者になってしまうのは切なかったです。
    個人的には、やっぱり嵐子に凪を撃ち殺して欲しかった。
    巻き込まれた被害者多すぎなんで^_^

  8. 投げやり〜2018年までに何があったのかすごい知りたい。。

  9. 今期最後まで見続けたのは、アキバ冥途戦争と不徳のギルドだけだった。人の脳は予想外な事と癒しを求めているのよ

  10. まさかの メイド 萌え 日常系かと思ったら バリバリの 任侠メイド ものだからな、最後は 獣 グループ のトップ 竹槍で刺されて そこでエンディングだもんな、そしてその後 なごみが 車いす 姿で 元気よくメイドやってる姿で終わりだもんなぁ、 ヒューマン バグ 大学並みにバグってたよこれ

  11. 今期のこれはヤバイと思ったアニメの1つで、その勢いのまま楽しめました。最終回と他の話の繋がりも面白かったです。あのクセのあるOP,EDが聞けなくなるのは寂しいけれど、またどこかで大回転してほしい。なんて

  12. すごく気になるのは結局ゆめち、しぃぽん、ゾーヤ、店長、御徒町は行方がどうなっていること。

  13. やはり嵐子さんフィギュア発売には至らなかったか。

  14. 今朝、青円盤に全話焼きました、CM削っただけで見ていませんw
    羽交い絞めメイドさんがメイプル超合金の眼鏡かけていない安藤さんに見えてごめんなさい
    あーーーーーーーっ!走る為に生まれた少女達がビルの広告にーーーーっ!?

  15. 長い人生でコンナ脚本を見た事が無い。萌と冷酷非情と皮肉が入り混じった既存の世界を違った視点で捉えた、作為的なチェンソーマンよりカオスの世界。リコリス、に続くアニメ制作会社自主企画のアキバは私的には、アニメ史に残る怪傑作アニメ。

  16. 制作スタッフの“好きだから○す。綺麗だから壊す。”の美学が徹底的に打ち出されアニメでしたね。それに蘭子の意地が、なごみに受け継がれて行ったのは良かったと思いました。それから来年1月からP.A.WORKSさんの最新作『Buddy・Daddies(バディ・ダディズ)』がスタートしますので、そちらの方も楽しみにしています。ちなみにメイン出演者は、豊永利行さん、内山昂輝さん、木野日菜さんの三名です。

  17. この手の考察で、ラーメン屋のおやじが死んだ意味わかんねぇ…って。あるけど。
    アレが残ってたら、ラストの昔の秋葉は物騒だったをんだぞ

  18. 確かに最終話感動したんだけど驚きと混乱が勝ってしまった

  19. 昭和アニメでもやらなかったまさかの演歌ED、1クールじゃ勿体ないけどカオスアニメにふさわしいかな…

Write A Comment