●チャンネル登録はこちらから
https://tinyurl.com/mrc7eeba
※このチャンネルは、台本制作から動画編集まで完全オリジナルで運営しています。
※動画内の素材は全て著作権フリー、もしくは文化庁の定める引用の範囲内で使用・引用しています。
※本チャンネルの動画は誹謗中傷が目的ではなく、エンターテイメントとして、もしくは事実を元に制作しています。
動画に関しては以下の方及びガイドラインを遵守しております。
文化庁
http://chosakuken.bunka.go.jp/naruhodo/index.html
YouTube ガイドライン
https://www.youtube.com/intl/ja/about/policies/#community-guidelines
45 Comments
第1弾▷https://youtu.be/fBlYR3H6V8Q
まりんとメランも主人公がかなり酷い目にあいますが
作品の完成度は高いのでおすすめです!
ひぐらしのなく頃にも当時何の前情報なしに見たから衝撃だった
シーキューブは初めてアニメ見たシーズンの中の一つ
なるたるが、今まで観たアニメで1番衝撃受けました
97%好きすぎるだろもう99%でいいだろどこに3%の可能性を信じてるんだ
まどかマギカも大概です^_^;
個人的には「無限のリウ゛ァイアス」ですね。
中盤からどんどん鬱モードになって行き最終話でようやく救われる内容。
がっこうぐらし!……が、初見時、騙されたなぁ
カイバ 俺のターン!ドロー!バトルゾーンにいる通常モンスター2体をリリースし!手札から!ブルーアイズホワイトドラゴンを召喚!これでお前の負けだ!遊戯!
リゼロは、声優さんが好きで視ていました。
スバルがウサギ(?)のモンスターに襲われるのは、トラウマです……((( ;゚Д゚)))
NHKにようこそ は割とハッピーエンドだった気がするけど、内容覚えていないなー。みさきちゃんの声が牧野由依さんで歌が上手かったのは覚えている
暗殺転生はワールド・ティーチャーのパクリなところがあるのですよね
君望のヒロインはマヴラブ世界線が一番魅力的に感じました
なんだよ。
エルフェンリートは無いのか。
トラウマと言えば「BLOOD-C」主人公以外が、皆エキストラだったというオチが、胸糞だった
「屍鬼」吸血鬼に村が侵略されるのかと思ったら、途中から村人の反逆が始まって、吸血鬼の狩り方が兎に角エグい。
Cキューブのやつは確かにタイトルだけ見るとややこしいな
リゼロは主人公がキモすぎる
作者がわざとキモくしてると聞いたけど
NHKへようこそ…OP、EDはいい曲なんだがなぁ
絶望先生みたいな感じで、格差が激しいがw
NTR・凌辱・女の子が可愛そうなモノしか抜けない変態紳士からしたら世界最高の暗殺者のそのシーンはご褒美だわ!
6話だけチェックしちゃお〜っと。
これだけの鬱アニメを見れる投稿者さんすごいのでは····
Myself; Yourselfも中々衝撃的
月夜涙の作品はまぁ似たような話ばっかりだから飽きる。
総じて、まぁこういう系は
「ま、こんなもんか」と割り切れば普通に見れる。
感情なんか移入する必要も無いね。
メイドインアビスが自分期最大の鬱アニメ。
がっこうぐらしはマジで1話
騙されたw
闘士級「君のぞのヒロインがいると聞いて」
シーキューブ懐かしいなあ
中学の頃リアルタイムで見てて小説も買ってたなあ
すかすかは音楽+シリーズ構成が高レベルで素晴らしい。あと、泣きアニメではあるが鬱アニメじゃない〜
「君が望む永遠」の原作PCゲームで主人公が三角関係の軋轢から逃げるようにすがった緑髪の別ヒロインが狂気のヤンデレという設定は、人間関係を有耶無耶にすることがバッドエンドと言わんばかりの扱いだった
アニメ版で登場するもひっそりといなくなるけど
リゼロは、『ぼくのかんがえた最高のヒロインが即興で作ったサブヒロインに負けるはずがない』症候群の作者が意固地になっちゃてるからなぁ……
君のぞの原作は三角関係のドロドロ展開の辛さを越えたとんでもないシナリオのヤンデレヒロインが1人居て本編からかなりぶっ飛んだ展開になって主人公が、、、当時あれ?俺ゲーム間違えた?と思った位それが衝撃的過ぎてよく覚えてる 苦笑
「すかすか」レン好きとしては2期ホントに待ってる!
原作ストックも、あと1クール分くらいある…けど…
…たぶん2期は無いだろうなぁ(汗)
君のぞ、マブラヴ、涼宮中尉、ベータ、うっ!頭が…
アニオタになって初めてリアタイした連続アニメがワンダーエッグだったんだけど絶対にもっといいのあった気がする
カイバはマジで面白かった。
普通に泣けるし。もっと評価されて良いアニメ。
週末何してますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?って鬱なのか…見てぇ!!w
スクールデイズはないのか…あれ鬱じゃね?
なるたるが入っとらんやんけ!!
水田わさびの声が、ドラえもんから少し声低くして抑揚を無くして悪辣なことするだけであんだけ怖くなるのを見せつけてくれたカイバ
ミミズ入り水を飲まされたら
イジメっ子達を残虐に 無惨な骸にしたくなるのは当然だろう
なるたる は名作
ステラは、鬱とかそれ以上にサバゲをきちんと表現出来ていなかった事が問題視されていなかったっけ
リゼロのスバルはもっと尖って欲しかった。ひぐらしの沙都子並みに
ワンダーエッグプライオリティは自分的に神作品だと思う。奥が深くて考えさせられる。結末に泣いた
すかすか最近見たんだけど見やすくて良かった
個人的にこの動画の趣旨に沿ったアニメで初心者向けはがっこうぐらしかな
こういうアニメもあるんだってなると思う
貴族のやつはああいう時代?世界ならあるあるだったから
胸糞でも受け入れられた
最後の猫がめっちゃ可愛い
「なるたる」なんかも、ほのぼのしたOPとは真逆の内容だったなぁ。
序盤はそこまでキツくないから初見では騙されないと思うけど。