http://www.asiankung-fu.com/
ASIAN KUNG-FU GENERATION、初のベスト・アルバム!「BEST HIT AKG」1月18日発売!これまでに発表したフル・アルバム6枚、ミニ・アルバム2枚から厳選された16曲に、新曲「マーチングバンド」を加えた”これぞベスト!”な全17曲。デビューから現在に至るまでに発表された珠玉のロック・チューンが満載。
さらに、初回生産限定盤に付属のDVDには、”Return To The Basics vol. 1″と題し、1stフルアルバム「君繋ファイブエム」全曲演奏スタジオライヴの模様を収録。過去と現在が繋がるスリル、興奮が記録された超貴重映像です。
44 Comments
ぼざろから
アニメキッカケで知ったんですけど、この曲好きです
『ぼっち・ざ・ろっく』
の名前だけで、ゴッチ語録だと気付いた人もいますよね。
改めて名曲だと思いました。
ぼざろのおかげで最高の曲をまた見つけてしまった…
これ初めて流れて聞いた時ぼっちの声出し良い曲歌うなーぐらいにしか感じなかったけど、アジカンファンでぼざろ大好きっ子からしたらこれ最終話で流れた瞬間絶対鳥肌たったでしょ?
ほい歌詞
出来れば世界を僕は塗り変えたい
戦争をなくすような大逸れたことじゃない
だけどちょっと それもあるよな
俳優や映画スターには成れない
それどころか君の前でさえも上手に笑えない
そんな僕に術はないよな
嗚呼…
何を間違った?
それさえもわからないんだ
ローリング ローリング
初めから持ってないのに胸が痛んだ
僕らはきっとこの先も
心絡まってローリング ローリング
凍てつく地面を転がるように走り出した
理由(わけ)もないのに何だか悲しい
泣けやしないから余計に救いがない
そんな夜を温めるように歌うんだ
岩は転がって僕たちを
何処かに連れて行くように
固い地面を分けて命が芽生えた
あの丘を越えたその先は
光り輝いたように
君の孤独も全て暴き出す朝だ
赤い小さな車は君を乗せて
遠く向こうの角を曲がって
此処からは見えなくなった
何をなくした?
それさえもわからないんだ
ローリング ローリング
初めから持ってないのに胸が痛んだ
僕らはきっとこの先も
心絡まってローリング ローリング
凍てつく地面を転がるように走り出した
10年の時を経て帰ってきたよ
ありがとうアジカン
ありがとうぼっちざろっく!!
もうずっとアジカンファンなんだけどぼざろ見てて4話目くらいでやっとサブタイとか登場人物の名前とかアジカンじゃん!!て気づいたの鈍すぎてファンとして恥
'00年代に少年マンガのアニメ主題歌で沢山聴いた学生時代以来、大人になって新たに、そしてしっかりアジカンを聞こうと思いました。ありがとうぼっちざろっく✨
ここのコメ欄であのアニメの名を出して良いのか分からないが…
アジカンのファンが寛大で良かった
ぼざろから来たけど、ぼっちバージョンは過去を想う感じなのに対して原曲は未来へ振り切る感じがする
両方とも大好きです
リライトしか知らなかったにわかだけど、色々聴いてみたいと思ってます
ニワカにもおすすめの曲あったら教えて欲しいです
ちょうど10年くらい前までがっつりバンドやってたオッサンを完全に○りにきてたわぼっちざろっく。
もっかいバンド始めることにしたよ。
あのときの熱い想いがふつふつと湧き上がってきた。
ぼざろで懐かしくなって聴きに来て、ぼざろに戻っての永遠にループ&ループしてる
ぼざろカバーでアジカン民が増えるの幸せスパイラルになって良いぞー
締めをオリジナル曲では無く憧れてる?バンドの曲にしたの最高過ぎる
結束バンドのモデルで締めたの最高やな
ぼさろから来ました
長らくのアジカンファンだけど、アニメからアジカンを知ってもらって大いに大歓迎ですよ!
今、最前線で活躍してる世代の人は結構な割合アジカンに背中押されてるんじゃないかな?
ぼっちとゴッチでかけてたのか…。
気付くまでに12話もかかった…。
自分用
出来れば世界を僕は塗り変えたい
戦争をなくすような大逸れたことじゃない
だけどちょっと それもあるよな
俳優や映画スターには成れない
それどころか君の前でさえも上手に笑えない
そんな僕に術はないよな
嗚呼…
何を間違った?
それさえもわからないんだ
ローリング ローリング
初めから持ってないのに胸が痛んだ
僕らはきっとこの先も
心絡まってローリング ローリング
凍てつく地面を転がるように走り出した
理由(わけ)もないのに何だが悲しい
泣けやしないから余計に救いがない
そんな夜を温めるように歌うんだ
岩は転がって僕たちを
何処かに連れて行くように
固い地面を分けて命が芽生えた
あの丘を越えたその先は
光り輝いたように
君の孤独も全て暴き出す朝だ
赤い小さな車は君を乗せて
遠く向こうの角を曲がって
此処からは見えなくなった
何をなくした?
それさえもわからないんだ
ローリング ローリング
初めから持ってないのに胸が痛んだ
僕らはきっとこの先も
心絡まってローリング ローリング
凍てつく世界を転がるように走り出した
世間にアジカンの良さがばれてしまったなぁ…
アジカンちょこちょこ聞いていたけどぼざろで流れるまでこの曲は知らなかった。今回知れて本当によかった。
というか夏休みの回でアジカンの江ノ島エスカー思い出したけど、まさかぼざろがアジカンのパロとか知らなかった…!最高
ぼざろきっかけでここきた人は或る街の群青を聞いて鉄コン筋クリートを観てくれ
アニメでハマる人が増えることを祈って
アジカンのとても良い曲を一応書いときますね
一番とっつきやすいのはBEST HIT AKGというベストアルバムです
君の街まで
Re:Re:
遥か彼方
12
アンダースタンド
N.G.S
ブラックアウト
ブルートレイン
藤沢ルーザー
江ノ島エスカー
十二進法の夕景
夜のコール
アフターダーク
新しい世界
サイエンスフィクション
ムスタング
All right part2
アネモネの咲く春に
迷子犬と雨のビート
ソラニン
ぼざろから。新たに1曲好きな曲が増えた
一回り違う兄ちゃんが昔よく聞いてた何かも分からない曲がすげー時間たった今ぼざろの最終回流れてびっくり。時間と思い出つないでくれたぼざろ最高すぎるわ
ぼざろからですけど、こういう形であったとしても、とても良い曲を知ることができて良かったです。
どっちにも良さがある
ぼっにざろっくに流れてきたから聞きに来てしまった
アジカンのメンバー→後藤正文、喜多建介・・・って絶対苗字この2人からとってるでしょw
アジカンをはじめ、色んなバンドを聴きまくった青春時代だった…。某アニメ最終回でこんなん流れてきたらおじさん泣いちゃうよ
11話が十二進法の夕景で、最終話がこれからの曲まで流れるとはわかってるが過ぎる
アジカンだったんか!!!!!
ぼざろで流れた時、ボロ泣きしたわ
今ぼざろで初めて知って来てる人多いと思うから言いたいんだけど、マジで他の曲も最高だから是非聴いてってくれ
ちなみに個人的オススメは未来の破片とムスタングかな
ぼざろで使われるって聞いて久しぶりに聴きにきてる
懐かしいなぁ、当時MDに入れて聴きまくってたよ! 増えろ!ご新居アジカンファン!!!
ぼっち・ざ・ろっく!からたどり着きました
いい歌だなぁ
ぼざろの影響でアジカン聴いてる方が増えて嬉しい、他の曲も是非聴いて欲しいしナンバーガールあたりも聴きまくって欲しい
from Bocchi the rock 🙂
なんか露骨にアジカンっぽい曲だなあと思ったけどカバーだったのか…
またちょっと聴いてみよう
ぼざろで出たって聞いて、懐かしいなーって思って聞きに来たー
ぼっちざろっくから飛んできた人ー
まさかこの曲がアニメに使われるとは