最近の動画について、
見づらいところがあるかと思いますが
広告規制の対策で悪口をカットしております🙇

面白い動画をお届けできるよう日々改善しておりますので、
引き続きご視聴いただければと思います!

いつも、ありがとうございます😀

世間のご近所さんトラブルを「トラバス」がご紹介!

ツイッター始めました!
https://twitter.com/Vls2Tw6NBx27P7D

BGM素材:Audiostock様(https://audiostock.jp/)

#スカッとする話 #トラブルバスターズ #トラバス

42 Comments

  1. 『カサイ!貴様には苦しんでもらうぞ(激昂)!石おやじ!伸(の)し掛かれ(大喝)!』
    ドッスン1『迷惑料。』
    ドッスン2『ビル崩落撤去費用。』
    ドッスン3『遅延金。』
    ドッスン4『再建築費用。』
    カサイ「うぐぐぐぐぐ……、上がらねえ……。」

  2. テツさんの回は、アカシやミドリコの回より五倍スカッとするのは何故だろう?w
    会社や相手への罰がデカいからスカッとが違うのかなw テツさんGJ!

  3. 損害賠償の2割で13億4千万って数字がやばい!残りの8割の金額を想像するだけでゾッと
    する、下請け会社そして元請会社の自他共栄なくして安全そして信頼は成り立たない事を改めて実感した!

  4. 無能で何にもできないのにふんぞり返ってるジジイ達はガチでいる。
    日本のそういうところ良くないと思うよねぇ。
    昔は有能だったのかもしれないけど、やっぱサボりグセがつくんかなぁ…。

  5. いい話だ!ブリヂストンは10億の損失を俺に押し付ける、しかも別の課の失態を押し付ける最低最悪のクソ会社だったな

  6. テツ「しかもこの人、10億の仕事を3億に値切ろうとしてやがったからな。」
    社長「えぇー?引くわぁ。」

  7. 専務だけが責任を取らされるお優しい世界🤣
    これ現実なら何故か社長や会長あたりも責任取らされて辞任とかなるからな🤣🤣

  8. うわ、途中のニヤエヘ顔がとんでもなく殺意わいた、、、迷惑と失敗を何にも反省せず、責任転嫁と現実逃避と悲劇の主人公ごっこばっかり、、、まさになんでこいつ生きてるの?ってなるわ、まじで冗談抜きで。
    今までもずっとこうして生きてたなら恨まれて○されても仕方ない。やつは○されても、全員からああ、よかった!やっと屑が消えてくれたと大喜びでコメントしてくれると思うよwww
    ただ、やつは現実逃避と悲劇の主人公ごっこがダイスキだから、自○しようとしそうだから
    監視つきの逃げられない、あと多額の保険金かけてのベーリング海とかが一番だな

    その会社、どうやら立て直しははかっているようだけど、今回で大損害と信用失墜で残った人たちの苦労も報われずに倒産の可能性もなきにしもあらずなんだよな。もしそうなったとしたら、みんなクズをさらに憎むことになりそう。クズはまじで生きる資格はないよね。借金返済のためだけに生かされてるとはいえ、やつのせいで人生を壊された人たちはそれで納得できそうにないよね

  9. 琢烈みたいな会社が実際にあると思って建設業のイメージが悪くならないことを願う🥲

  10. ん?琢烈って会社に10億で半年前に受注したんでしょう?
    ならこの会社がまともだったら普通に建設されてたんじゃない?
    なんかぎりぎりまで何もしてなかったみたいに言ってるけど。

  11. リーマン出身なら独立して最低5年は土建屋やらんと建設業の許可取れんから500万円以上の工事請負出来ないけどね

  12. 設立まもなく建設業許可も取れてるかわからない会社が億単位の受注できるわけなかろう

  13. 確認は上司の仕事なら、最終確認社長はしたの?

  14. その後カサイは苦肉の策として新生鉄華団の経営する工場に働くことにしたらしいが、そこはめちゃめちゃ激務でした。
    リエル「今回の罪人、まさか自ら来たとはビックリですよ~。」
    マノン「偶然というか、珍しいパターンね。というかスカッとLINEの世界にいた黒刃以来かしら。」

  15. やっぱりテツさんはお馬さんに課金してたんですね(笑)
     ま、でも、今は課金して無い様で何より。このまま会社を大きくして行ってね^⁠_⁠^

Write A Comment