メンバーシップ:チャンネルを応援して頂ける方は是非ご参加お待ちしております!
https://www.youtube.com/channel/UCe1VbBy2kU_lMB6t4aJmukg/join

■DMM.com証券:最大20万円キャッシュバック
https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C119662&LC=DMM2&SQ=0&isq=6

■松井証券FX:今なら最大50万円キャッシュバック!!→1通貨から取引可能
https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C119662&LC=MTI2&SQ=0&isq=100

~レバナス買うならココ!~
■マネックス証券:レバナス買うならココ!【毎日自動積立可能100円~】
https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C119662&LC=MXSEC1&SQ=0&isq=1

■松井証券:約定代金10万円/日まで手数料無料|NISA手数料無料
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3NGYQ8+9GJYSY+3XCC+5YZ77

■外為オンライン
https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C119662&LC=NJT2&SQ=0&isq=30

サブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCIzDtQBmK4u_T3i_bglssTQ

32 Comments

  1. いつもありがとうございます😊👍
    リーマンショックと
    FRBが、物価高を避ける為に株価をあえて下げに誘導している今の状況とは少し違うような気がしています?😅

  2. リーマンさんの解説にはいつもお世話になっています。
    市場はいつも楽観的ですよねw
    リセッションでコロナマネーを吐き出すことも加味して考えると、最悪の場合
    sp500は2000ドルチャレンジ
    nasdaqは6000ドルチャレンジ
    もあり得るかなと思っています!
    何にせよ、この下落トレンドでうまく仕込んで、
    資産を爆発的に増やしていきましょう!!!

  3. おつかれさまです。聞き応えありました!リーマさんのLIVE、あったら嬉しい〜

  4. USA360なんてやるなら、日本のメガバンクを2階建てした方がマシじゃないかなぁ。少なくともここから半年は黒田さんから総裁変わったりで円高になりやすいし、国債に金利がつけば銀行株が吹く可能性もかなりある。

  5. おそろし😱 頃ナと枠チンで殺され、大不況と投資失敗で殺され🫠
    すべてヤツラの計画どおりの誘導 メディア,官僚,政治屋,金融屋,医者,薬屋は 悪魔の手先

  6. 新しい懸念として、中国のコロナ政策の変更により感染者が膨大に増えている。その結果として、コロナの感染者増加により工場などの操業停止が発生することで、サプライチェーンの問題が再発することが想定されます。

    これから、中国は14億人に対してある程度の免疫ができるまでコロナの感染拡大を数回繰り返すことになるので、世界のインフレにも影響を及ぼす新たなリスクとして認識する必要があるでしょう。
    また、新たな変異株ができることも考えられ、インフレに影響がある可能性もあります。とにかく不透明要因が多すぎる。

  7. >チャートだけ見ていると痛い目を見る
    投信だとなかなかわからないのですが、現実のUS100チャートを見ると
    「どう考えても上がらないだろう…」になります。

    >200日移動平均線
    200日移動平均線(200MA)は大きなテクニカルです。
    価格は移動平均線に戻ってくるという考え(この場合は20,21MA)があり、
    一方で反発するという考えがあります(これが200MA)。
    →以上のことから200MAよりローソク足が上か下かで上昇/下落トレンドの判断材料になります。

    >どこまで下がる?
    あくまで目安程度ですがフィボナッチリトレースメント使って、
    日足あたりの時間足で最高値vs直近最安値を結ぶと、
    138.2(弱気)、161.8(比較的強気)で、「とりあえずここまで落ちるかもなぁ」という目安づくりになります。

    いずれにしても、あくまで目安材料にしか過ぎません。
    一目均衡表の雲とかGMMAとか使うとその他の目安材料になります(線だらけになってうんざりしますが)。
    ただ、見通しはどの"目安"を見ても上がるとは言い難く…上がる系Youtuberさんは何を見てるのか若干気になります。

  8. 今回の動画を踏まえると大きなリセッションが来て在庫が過剰に積み上がってしまう前に今のうちからマージンをちゃんと確保した範囲で値下げをしてるテスラはかなり戦略的とも考えられます?リセッションの影響をテスラだけ受けないなんてことはないし、積み上がり切って慌てて大きく値下げするよりは痛手が少ないのかも。今かなり下げてるけど下落の先取りと考える。
    まあ大きなリセッション来たらそれでもさらに下げる可能性はあるけど。

  9. 毎日積み立て8500円をしてますが、上がるのを期待してこれからも続けていきます。

  10. 毎年地獄と思って運用すれば慎重になるので、自分には都合がいいです。

  11. 普通に考えて、新興グロースは半分くらい倒産しますよね

  12. チラホラ言われているGAFAMの終焉は我々レバナス民にとって重要なファクターです。
    皆さんどう思いますか?

  13. この間の黒田ショックで日本の銀行の株価が急騰していて
    そんな最中でもまだまだ買いたい方が群がっているようでしたが、
    リーマンショック頃の激しい下落を見るにつけ
    来年はすごく下がるのではないかと思えました。
     
    2008-2009年頃の状況がそのまま再現されるかは分かりませんが、
    過去のよく似た状況について調べておくことは重要なんだなぁと感じました。

  14. この後でナスダックで爆上しますかー
    それとも横横で10年くらいですか?

  15. 金利の高止まりを予想する前提に失業率はそれほど上がらないということですから、正誤は別として辻褄は合います。
    リーマンさんは、失業率はもっと上がる(=FRBらの数値は甘い)との検立てですから、金利は高止まりしない(急落する)も辻褄が合います。
    個人的には、リーマンさんの検立てに賛同しています。

  16. 罪深い買い煽り専バフェット太郎のチャンネル視聴者コメントと、ここのコメントを読み比べると、「バカでも稼げる」米国株投資の黄金時代は過ぎ去ったことにまだ気付かずにいる、あちらの低リテラシーの信者達が大損をするだろう近未来が予想され、自己責任とは言え、何だか気の毒な感じです。
    一方で、このチャンネル発信のおかげで、大損を回避出来ている方々も相当数いらっしゃるんだろうなぁと思ったりします。
    今後も、素晴らしい情報発信をお願い致します。

  17. 面倒くさいのでさっさと完全下落して欲しい。人間の寿命ってあっという間なのに、相場は長すぎだと思う。

  18. 地獄の相場って事は最高の買い場って事だから喜ぶべきじゃないの?

    このままいくと新nisaは良いタイミングになるかもね?

  19. いつも有益な情報を有難うございます。今回も、CPI、失業率、株価の関係がよく分かりました。

Write A Comment