●科学ヤバイch
より広く科学全般について面白いネタを、アニメーションを用いて解説しています!
→https://www.youtube.com/channel/UCMUtzesH-1grusw-6V87tKA
●宇宙ヤバイchオリジナルペンダントが発売中です!
・詳細はこちら→https://yabaspace.info/yabaich-pendant/
・動画でのペンダント紹介はこちら→https://www.youtube.com/playlist?list=PLOQAVws21LDTlvXgy41UqnPTXTQa4bfNZ&feature=share
●YouTube関係のお問い合わせはこちら!
info-cn@anymindgroup.com
●情報参照元:http://www.esa.int/ESA_Multimedia/Images/2018/07/Every_point_is_a_galaxy
●サムネイル画像クレジット:ESA/Herschel/SPIRE; M. W. L. Smith et al 2017
●使用ソフト
・space engine→https://store.steampowered.com/app/314650/SpaceEngine/?l=japanese
●使用BGM…
・「Light Awash」提供:Kevin MacLeod
・「ワスレナグサ」提供:DOVA-SYNDROME様
31 Comments
過去の地球も見てみたいな~
地球いや太陽系が米粒以下なのがよく分かる。
4:37 宇宙にもかみのけはあったのか・・・
壮大過ぎて、ヘナヘナと力が抜けます。
この中にフリーザーがいるのか
宇宙この世界って結局有限なの?無限なの?無限なら確実に僕らと同じ地球もどこかに無限に存在するんだよな。
俺は宇宙を制服するぜ!…どうぞどうぞ好きなだけ持ってっていいよって感じ😅
宇宙って何がなんのために作ったんやろうなぁ、謎!
宇宙はほんとに夢がある。
終点みたいな終わりとか有るのかな?あったとしたら壁になってるのか、どうなってるのか気になる。
いつか他の宇宙も観測されそう。
確かにこんだけ銀河があるなら人間みたいな生命体もどっかにいるかも知れませんね
科学者が否定しないのはどういう事なのね
まさに宇宙マトリョーシカ
サムネ青いスポンジで草
『宇宙にある星の数は、地球上の砂粒の数よりも多い』って言葉、
これが本当なんだと初めて実感できたような気がする。
詳しい計算したわけじゃないからわからんけど。
やっぱり宇宙のこと考えるとワクワクするなぁ
宇宙人!いたらでてこいやー!
こんなに星があるんじゃこの地球外にも文明あるのは否定出来ないな
むしろ自分達という文明の存在確認出来てるのに他には無いなんて考えるほうがおかしくなってしまう
宇宙にとって俺たちは細胞レベル…
宇宙背景放射ってホントにビッグバンの証拠なのかな?
こんなビッチリある銀河から放たれた電磁波だったりしないのかな?
こんなに銀河はおろか、星がいっぱいあるのに
一つの方角で何個も星が存在するってわかるね。日食みたいに重なって奥見えなさそうだけどな。重力レンズで光歪みまくりなのか?
仏教ではこの大宇宙を十方微塵世界というよ。地球のようなものが東西南北上下四ユイにかすかなチリのように無限に存在していると釈迦は説かれたのです。
子供の頃は宇宙=太陽系だと思ってた
それでも人類は月にしか降り立ててないから広いなーって思ってた
まさか銀河が宇宙に何兆個もあるとか…考えもしないよ
すっごい大量の銀河の中にある大量の恒星。
その中の一種族でしかない人間なんぞ宇宙からしたら水素原子一個以下・・宇宙がでかすぎるのか人間が小さいのか。
両方かw
人類は固定概念に囚われすぎなんよね
「水がないからダメ!」
水を摂取しないで生きれるかもだし
「寒いから無理!」
そっちからしたらこっちは熱すぎて無理!ってことだね
みたいな感じでさもっと広く考えたらいいんだよ
観測できない宇宙では物質が安定できないところもあるらしいですね。
そのあたりの詳しい話があればしてほしいです。
きーらきーらひーかーる(白目)
宇宙に存在する銀河の数、さすがに9999 googolplex よりは少ないべ🤪
実社会ではよく現実現実というがずいぶんとファンタジーな世界に俺らはいるもんだね
きっと人間が想像や空想できるものは宇宙のどこかの現実から引っ張ってきたイメージなんじゃないかな?
この世界に存在しないものは想像できない、なぜなら人間は無から有を作ることができないから
神様は宇宙人
そもそも、全ての銀河が現存しているのでしょうか?
恒星に寿命があるのなら、銀河にもありますよねぇ…
アナログテレビの頃の、砂嵐みたいですね