今回は有名な思考問題「5億年ボタン」についてになります

お借りしたBB素材

お借りしている立ち絵
https://seiga.nicovideo.jp/user/illust/97452727

参考 引用サイト:https://nazesuugaku.com/ayearisearly/

VOICEVOX:ずんだもん
VOICEVOX:四国めたん 
VOICEVOX:青山龍星

公式サイト→https://voicevox.hiroshiba.jp/

#ずんだもん #VOICEVOX解説

24 Comments

  1. ジャネーの法則にビビった…確かに25超えた辺りから気づいたらクリスマス

  2. よくわからんがジャネーの法則って人が成長するのが前提なんじゃないの?
    歳を取る他にも人と関わる、季節が巡る、もっと細かいところなら昼夜が巡るとか…
    それらが一切ない空間での5億年に果たしてジャネーの法則が当てはまるのか。
    あと5億年ボタンって元ネタの漫画の時点で主人公が5億年過ごす苦痛を描いてしまってるから過酷な物に感じるんだと思う。
    誰かと相談とか無しで、予備知識無しで「5億年過ごす。記憶消される。100万貰える。やる?」ってアンケートのほうが興味深い。

  3. ジャネー法則でも5億年はヤバいのだ。複数回の一生って普通に長いのだ…
    俺もスイッチ係のずんだもんに、押してもらって1/10位貰えば嬉しいのだ。
    誉めて押させれば何度も押してくれそうなのだ。

  4. 記憶は消されても、

    例えば実験のストレスに身体が反応して大量のコルチゾールが副腎皮質から分泌される→

    身体に異常が出てきたりうつ病になったりするのではないか?

    意識だけ別の次元にコピーして体験しているのだとしたら、別に色々な人に押させなくても一人の人の人格を大量にコピーして同時に複数の異次元空間に送れば良いと思う。

  5. 押す派
    だってすぐに耐えられなくなり精神崩壊すると思うから、我慢するのは実質数ヶ月だけだと思う。

  6. エジソンよろしくボタンを自動で押す仕組み(ソーラーなり水車なり)を作ってから連打させる

    仮に生物以外の押すはノーカンとするなら適当な虫、植物が押す様に作る

  7. ”100年”と”5億年”。果たしてどちらがその人の”人生”と言えるのだろうか?
    5億年ボタンを押したら、帰った時にはその5億年の記憶がなくなっているから大丈夫というのは果たして本当に良いのだろうか?
    ”100年”の人生の中の100万円を手にするために”5億年”を犠牲にする。それはあくまで”私”が”100年”の人生の中に生きており、その”100年”をより豊かにする多ための決断であるが、仮に”5億年”にいる”私”であったらそのような決断はしないはずだ。

    結局は”100年”も”5億年”も終わりがある。前者は死によって、後者は終了によって。
    終わりがある以上、”100年”の人生にたかが100万円を投資するよりも、5億年の私を生み出さず、その私を苦しませないほうが良いのではないだろか?

  8. 80になっても学生時代と中身あまり変わらないワケがわかるな
    三つ子の魂百まではこれの因あるな

  9. 不老不死は分かったけど風呂やトイレの問題や寝られるのか
    使えるスマホは持ち込めるのかとか確認してからでないと押せない

  10. 大変な苦痛であり直ぐに精神崩壊するだろうが…さすがに5億年もあったらそれ通り越してどんな愚か者でも悟りひらけそう。
    死して悪道に輪廻するより全然マシ。
    逆に100万円払ってでも押したいボタンだと思う

  11. 日本のオタクなら『火の鳥・未来編』を読んで、孤独に生きることの恐ろしさを知ってる人もいると思う。

  12. これ逆さまにしてボタンを地面に落としたら地球が5億年すごすのかな46億歳の地球ならたいしたことないでしょ

  13. 死なないらしいけど苦しまないとは聞いてない
    人間の可視範囲すら雲の上は氷点下大気を抜けた先にあるのは真空と習っていて考えるのはほぼ真空確定

    その後は経験に基づいて行動しない事を考えると苦しむのは他人だけど
    ソイツが干渉してくる要素も無いだろうからリスク0なのだが
    支払われた金を使う前には何故金を受け取れるのかわからんから嫌だな
    そのカネは日銀の発行した物で間違いないのか?

  14. この話でいつも思うんだけど、
    「自宅の照明スイッチは、実は報酬無しの5億年スイッチなのでは」
    と。
    あるいは、スマホをタップする度に…。

  15. これ、5億年分の経験の一切が消えるのて
    ボタンを押すと貴方は夕ヒにこの世から消え去ります。代わりに貴方の完璧なコピーが100万円をもらい貴方の人生を生きていきます。
    てのと区別できんから、絶対押さんわ。

  16. 5億年ボタンで年収だとか比較するのおかしいと思う
    なぜなら何もしなくてよくて、何しても良くて、法律もなくて、上司もいない(どころか誰もいない)からだ
    これと同じ条件で給料が発生する何かが無い限り比較は無駄と思う

Write A Comment