#水星の魔女 #ガンプラ #デミトレーナー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もくじぃ(ृ ु ´灬`)ु
00:00 開封:パーツ確認
01:17 アニメ感想
09:00 完成
12:12 最後に
製作概要
素組みレビュー時も塗装前提でキットを組み立ててるので、ゲート後をわざと残してヤスリで最終処理するようにしています。
サブチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCxmttRwqwsjyLtDtK6dKyaQ
再生リスト
イヤフォン推奨の美少女プラモデル紹介動画
バイクで林道ツーリング動画
改造ガンプラ再生リスト
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
:よくある質問:
なぜシール貼らないんですか?
→素組みレビューの時は成型色のみの色分け参考になるかと思い貼ってません。
好きなガンダム作品は?
→ガンダム0083 ガンダム08MS小隊
好きなガンダム機体は?
→ガンダムタイプ:GPシリーズ モノアイタイプ:バイアラン
初めて作ったガンプラは?
→作業用ザク
おすすめのHGガンプラは?&初心者におすすめは?
→リバイブシリーズ バイアラン
https://amzn.to/2HlF6bn
おすすめのMGガンプラは?&初心者におすすめは?
→1stガンダムver2.0
https://amzn.to/2VpJjic
ガンプラ以外の趣味は?
→バイク、絵、ゲーム
各物に総額いくら使った?
→計算しないタイプ
好きな映画は?
→戦争映画、SF、ホラー系が好き
戦争→プライベートライアン
SF→トランスフォーマーシリーズ
ホラー→悪魔のいけにえ
好きな食べ物は?
→グミ(これ絶対興味ないだろ…w)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ツイッター(メインアカウント)
Tweets by fulupurakouba
インスタグラム
https://www.instagram.com/fulupurak/?hl=ja
使用素材
DOVA
http://dova-s.jp/
D-elf.com
効果音ラボ
http://soundeffect-lab.info/
bensound
https://www.bensound.com/
BGMチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCgrQkWWf_48rQm-x-dQ4_uA/videos
イラストや
https://www.irasutoya.com/
無料動画素材
https://www.pexels.com/ja-jp/search/videos/Halloween/
@サンライズ
フリー動画素材:ナカネオ
http://nakaneo.com/index.html
バンダイホビーサイト
https://bandai-hobby.net/
※動画内の素材はすべて引用であり、著作権や肖像権を侵害する目的はございません。
著作権などに関するお問い合わせはこちらのアドレスまでお願いします。
domuchin0083@gmail.com
その他の質問等はこちらのアドレスでは受け付けておりませんので回答できません。

36 Comments
1期終盤でエアリアルのGUND系の真実にちょろっと触れて 2期までの繋ぎとしてサンダーボルトとハサウェイとNTを放送してガンダム初見勢にガンダムシリーズの特殊能力持ちの末路を紹介する流れか…
デミトレーナーって、アカデミーでのトレーニング用の機体だからやと思ってたわ
設定上は誰も死んではいないよね(ヨコハマタイヤ達から目を逸らしながら
ガンダムシリーズで、親子でいい事ってあんま無いよね…
セシリー探す時シーブック母が助言したくらいしか思い出せない…
酸素欠乏症…
ハイザックの攻撃で宇宙にポーン
これ母さんです。
フリーダム殺すマン
とかばっか…
せめてどの親子か和解だのしてくれれば…
まぁ和解しそうな所でユニコーンみたく、永遠の別れになりそうだけど
カミーユの様にならない事を願う
10話の最後にデミギャリソンかと思ったら違うっぽ頭はデミっぽいが円筒形でデミコマンドみたいな?
公式にも影も形もねーぞ!新商品aって何かなー?拡張パーツはノコギリ両手につけるとか?
スレッタが敵を撃墜した時に絶句するとかじゃなくてめちゃくちゃ笑顔でありがとうエアリアルとか言いそうな気が個人的にしてならない
7:09 ここの話で鉄血のオルフェンズを思い出した
下腕の回転機構がアヘッド(ガンダム00第二期)っぽくて嬉しいですね。シールドなど腕に装着した物ごと角度変えられて便利なのでもっと広く取り入れて欲しい機構です。
バリエーション機体のデミギャリソンが地味に格好いいモブメカの鑑なのでキット化されたらいいなぁ……😻
こっちのデミトレーナーはリリッケ専用機でいいんじゃないですかね。
ただ水星の魔女で残念なのがやっぱり2クールだけってとこですよね…やっぱり通常通り4クールでやって欲しかった
次回:チュチュパイセン機体がスペリオルデミトレーナーになっちゃった…の巻
Mobile Suit Scopedog, lol.
これが後のゴールドスモーになるのか…
ジムよりボールをモビルスーツ化したみたいな機体なの好きですね
プロスペラがスレッタに向ける優しさが「童話に登場する魔女のそれ」っていうのはすごくしっくりきた。つまりこの先「それは、、、お前を食べるためだよ!!」展開があるってことに
水星の魔女すげー面白いんだけど、謎に対する答えが小出しにされすぎて毎回「やめろ…やめろ……」ってなるから、どうせだったらトラウマ残しに来てほしい。
デミトレーナーがCB400枠ってすげー納得(笑)
私もCB400で教習してた
今回に限らず今までもさらっとネタバレされてきたので、今更ネタバレされても気にしませんよ😂
2:43 そして忘れ去られたエラン君……。
12:57 相変わらず芸が細かいバンダイさん。左は覆いが付いていて、右は丸出しということが一目で分かるのはスゴイ良いね!
∀と水星の魔女は脚本家が同じ人だから似たような面白さを感じてるのかも?
パンチラを力説したり、いつからか美プラを熱くかたらフルプラさん。。。児ポルとかで〇捕とかにならないか心配 w
エアリアルって2クールで2期だったのに1クール2期だったら戦機みたいになるのかな。
シールがカラフルだな…戦隊モノかよw
デミってフランスあたりの言葉で半分って意味だからフルサイズのトレーナーもあるのかな?
デミ・グラス・ソースはありますね
ちょっと∀ガンダムに出てくるスモーに似てるよね
ジムっぽさがありつつも、箱絵の転んでるやつみたいなギャグ要員要素もあるし、ダグラムやボトムズみたいな80年代ロボアニ要素もあるし·····美味しいポジションの機体ですわ!
けものフレンズに2期なんて無い…と思いたい
自分も来月からドライビングスクール通う事になりそうなんで、実車教習受けてからデミトレーナー見たら、前よりも親近感が湧くかもしれないな···。
一番破損率の高い頭部がドーム型の形状になっていて、アンテナ等の壊れ易い部分が無い。
確かに訓練用にもってこいの機体ですね。
チュチュ先輩は大丈夫そうだけどぉ、ニカ姉ならガチでヤバそう
回転刃の直径が違うのはカバーシールド(刃の部分が露出しないようにするパーツ)があるからでは?
色がジム、配色がジェガンっぽくて好き♪
企業的な代理戦争と位置付けると『スカイ・クロラ』みたいな感じがする。
鉄血がまさにそれだったと思う…鉄血2期は鉄華団全員バカ(新キャラと整備キャラを除く)
デミトレーナー、まさかレビューするとは思ってなかった!
嬉しいです。
11:11 「いるさっ ここにひとりな!!」
ザクとジムを融合させた感