2023 Winterジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン(第25話~最終話第38話) 33 Comments Aidhsij Bicnsks 3年 ago プッチ神父圧倒的なキャラで誤魔化してるけど、意識するとワンピースのルッチにしか聞こえん。名前似てるし コンドル男栗山 3年 ago 波紋の呼吸音がかかるのも最高や Electronic Raisin 3年 ago japanese title, russian subs. made in duwang 新ゆっくん饅頭劇場[かりちゅま] 3年 ago 三部処刑用BGM、、、 かなめんぼ。 3年 ago まだ若い色んな可能性と夢を持った徐倫がジョースター家の宿命としてどんどん成長していき、最終的には親父とも和解するくらい大人になって、死ぬと分かっていてもエンポリオに未来を託した覚悟。そして長い因縁である石仮面から始まったDIOとジョースター家の長かった奇妙な冒険もここで終わる。まさにストーンフリー。結果、生まれ変わってしまったけど普通の幸せな生活が想像できて泣ける…ありがとう。ジョジョ。 kiyo ssk 3年 ago 流石にプッチの顔面剥ぐのはアニメじゃ無理があったかw 名 姓 3年 ago ジョジョのラスボスは情けない断末魔あげて死んでくれるから好き マグロ刺身 3年 ago ここら辺のプッチの悲痛な叫びがなんか好き マグロ刺身 3年 ago 0:46 ああぁぁぁぁ↑ぁああああぁぁぁぁ↓ぁぁぁぁここ好き ゴマだれ調味料 3年 ago まさかの序盤の雲の宇宙服の時にあった酸素を集める能力がここでも出てくるとは思わんかった ポテトの神 3年 ago 若干ウィスパー出てるやん スシ寿司 3年 ago ガチで6部の処刑用BGM好きすぎるんだよ TV Hayato 3年 ago 2回目の敵が声があるラッシュ(直した) 炭酸でんち 3年 ago ちょっと波紋に似た効果音流れるの好き 騎士弐千 3年 ago 転生畳みエンドは個人的にイヤだw時止め親娘ブッパ終了でも良かったのに?w M S 3年 ago エンポリオの決意と覚悟決まった瞬間が本当に格好良かった… 。おさとう 3年 ago まじ鳥肌えぐかった。3部のbgmが世界一イィィィィィ!!!! サーモン 3年 ago 波紋の音も流れてた?! お茶だよー 3年 ago この蟻はなに? こんにちは 3年 ago ここで3部の処刑用BGM流してくるの激アツだろ本当にアニメ制作陣の方すごい( ;ᯅ; )波紋の音なってるのもやばい。まじやばい 随行悠希 3年 ago ある意味、ダイとハドラーの再戦に見える‥黄金の精神はエンポリオに引き継がれた‥!エンポリオ、9部に出てほしい きゅ 3年 ago なんかオラオラ聞こえてきた Huerga 3年 ago Почему субтитры на русском? あーず 3年 ago エンポリオは川尻早人を思わせるよね。子どもはつい舐められがちだが、賢さと勇気を持っている子もいるんだよね。徐倫がエンポリオに希望を見出したのも納得できる。 たまご おじさん 3年 ago ジョジョ6部以降未読勢なんだがいわゆるマルチバースみたいな解釈でいいのかな? DEO 3年 ago 4部の次に好きな最後かな。本当に6部の最後は 泣かせてくれるよな。 春の餅月 3年 ago 普通に思うのがさプッチ神父この小僧が!とか言うけどさ普通の悪役だったらこのガキが!とか言うから言葉的にまだ神父だなと思うわ 太郎 海 3年 ago 世界を変える力を持ってもディオの意志を受け継いでいても最終的にはジョースターの意志には勝てないのがいい waspishornet 3年 ago いやープッチの断末魔が脳内ループ再生した通りの演技だったわー関智一スゲーわ ポテトチップス2世 3年 ago 終盤のエンポリオずっとかっこよかったな 島 斎雨 3年 ago エンポリオはウェザーのスタンドを引き継いだまま一巡に成功している? いーさりあむ 3年 ago なんで最後エンポリオやねん はじまざきだま 3年 ago えーやんえーやん!ラスボスをスターダストクルセイダースでトドメ! Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
かなめんぼ。 3年 ago まだ若い色んな可能性と夢を持った徐倫がジョースター家の宿命としてどんどん成長していき、最終的には親父とも和解するくらい大人になって、死ぬと分かっていてもエンポリオに未来を託した覚悟。そして長い因縁である石仮面から始まったDIOとジョースター家の長かった奇妙な冒険もここで終わる。まさにストーンフリー。結果、生まれ変わってしまったけど普通の幸せな生活が想像できて泣ける…ありがとう。ジョジョ。
33 Comments
プッチ神父
圧倒的なキャラで誤魔化してるけど、意識するとワンピースのルッチにしか聞こえん。
名前似てるし
波紋の呼吸音がかかるのも最高や
japanese title, russian subs. made in duwang
三部処刑用BGM、、、
まだ若い色んな可能性と夢を持った徐倫がジョースター家の宿命としてどんどん成長していき、最終的には親父とも和解するくらい大人になって、死ぬと分かっていてもエンポリオに未来を託した覚悟。
そして長い因縁である石仮面から始まったDIOとジョースター家の長かった奇妙な冒険もここで終わる。まさにストーンフリー。
結果、生まれ変わってしまったけど普通の幸せな生活が想像できて泣ける…
ありがとう。ジョジョ。
流石にプッチの顔面剥ぐのはアニメじゃ無理があったかw
ジョジョのラスボスは情けない断末魔あげて死んでくれるから好き
ここら辺のプッチの悲痛な叫びがなんか好き
0:46 ああぁぁぁぁ↑ぁああああぁぁぁぁ↓ぁぁぁぁ
ここ好き
まさかの序盤の雲の宇宙服の時にあった酸素を集める能力がここでも出てくるとは思わんかった
若干ウィスパー出てるやん
ガチで6部の処刑用BGM好きすぎるんだよ
2回目の敵が声があるラッシュ(直した)
ちょっと波紋に似た効果音流れるの好き
転生畳みエンドは個人的にイヤだw
時止め親娘ブッパ終了でも良かったのに?w
エンポリオの決意と覚悟決まった瞬間が本当に格好良かった…
まじ鳥肌えぐかった。
3部のbgmが世界一イィィィィィ!!!!
波紋の音も流れてた?!
この蟻はなに?
ここで3部の処刑用BGM流してくるの激アツだろ本当にアニメ制作陣の方すごい( ;ᯅ; )波紋の音なってるのもやばい。まじやばい
ある意味、ダイとハドラーの再戦に見える‥黄金の精神はエンポリオに引き継がれた‥!
エンポリオ、9部に出てほしい
なんかオラオラ聞こえてきた
Почему субтитры на русском?
エンポリオは川尻早人を思わせるよね。
子どもはつい舐められがちだが、賢さと勇気を持っている子もいるんだよね。
徐倫がエンポリオに希望を見出したのも納得できる。
ジョジョ6部以降未読勢なんだがいわゆるマルチバースみたいな解釈でいいのかな?
4部の次に好きな最後かな。
本当に6部の最後は 泣かせてくれるよな。
普通に思うのがさプッチ神父この小僧が!とか言うけどさ普通の悪役だったらこのガキが!とか言うから言葉的にまだ神父だなと思うわ
世界を変える力を持ってもディオの意志を受け継いでいても最終的にはジョースターの意志には勝てないのがいい
いやープッチの断末魔が脳内ループ再生した通りの演技だったわー
関智一スゲーわ
終盤のエンポリオずっとかっこよかったな
エンポリオはウェザーのスタンドを引き継いだまま一巡に成功している?
なんで最後エンポリオやねん
えーやんえーやん!ラスボスをスターダストクルセイダースでトドメ!