▼電子漫画(短編集)を出版しました (無料)♪:1話でも読んで頂けたら本当に助かります^^▼

ギョ うずまき 首吊り気球 ファッションモデル 隣の窓 油が好きな 伊藤潤二ファンです

カヤシマシティ動画人気順再生リストです。是非良ければご覧ください!

オリジナル音楽 石田貴大
原案、脚本、作画、製作 カヤシマシティー

#伊藤潤二
#社会風刺

10 Comments

  1. アンデルセンの『影』にも通じるところがありますね。

    自我の構成要素の一つに過ぎなかったはずの存在がやがて一人歩きを始め、ついには自我を乗っ取ってしまうほどの脅威に変貌していく恐ろしさが伝わってきました。

  2. 僕は「信頼」ですかね😃
    自分にしても相手にしてもお互いが信頼できるような人生を過ごしたいですね‼️ 
    いつも投稿お疲れさまです😃
    とても面白い物語でした。
    これからも頑張って下さい

  3. いや〜、開始1分以内にわかりましたよー
    正直な話、私は萱島さんの解釈の仕方がとても斬新でお気に入りです。作品通りの絵の書き方なんてものは無いのだとは分かっていますが、それでもこのような発想の仕方は感動します。現代人に対する皮肉的な物言いといい、その根源的な不安定さの表現といい、どれもオリジナルで飽きさせませんね。あまり最近はコメントを残せていないのですが、引き続き頑張って頂きたいですね。
    シュールレアリズムは「正常」を規定するという考えの身としては一見おかしい、気の違えたような表現も単なる道化では終わらずに、むしろそれを笑う、「われわれ」の方に帰ってくると考えるので、変わった見方というのは人間の新たな側面を照らすツールなのでは無いかと思うのです。

  4. 私は悩みかな?子供は悩みはほとんどないだろうしあっても軽いのが多い、それに比べて大人は重大な悩みだったりする
    それは人それぞれだから大きさも様々
    間違ってたらごめんなさい

Write A Comment