2020 年 1 月放送予定!
シリーズ生誕 25 周年プロジェクト
-Orphen 25th Anniversary Project-
シリーズ発行部数は累計 1,200 万部を突破するシリーズ生誕 25 周年を迎えたダークファンタジーのライトノベルマスターピース!
「魔術士オーフェンはぐれ旅」スペシャル PV 第 2 弾到着!!
原作: 秋田禎信(TOブックス刊)
イラスト: 草河遊也
監督: 浜名孝行
シリーズ構成: 吉田玲子
キャラクターデザイン: 吉田隆彦
色彩設計: 桂木今里
美術監督: 荒井和浩
CG監督: 川谷啓介
撮影監督: 近藤慎与
音響監督: 平光琢也
編集: 小野寺桂子
プロデュース: GENCO
アニメーション制作: スタジオディーン
【出演】
オーフェン (CV:森久保祥太郎)
クリーオウ (CV:大久保瑠美)
マジク (CV:小林裕介)
ボルカン (CV:水野麻里絵)
ドーチン (CV:渕上 舞)
チャイルドマン(CV:浪川大輔)
アザリー (CV:日笠陽子)
レティシャ (CV:伊藤 静)
ハーティア (CV:坂 泰斗)
コミクロン (CV:安田陸矢)
フォルテ (CV:前野智昭)
公式サイト:http://ssorphen-anime.com
公式 Twitter : https://twitter.com/orphen25_tv
(C)秋田禎信・草河遊也・TO ブックス/魔術士オーフェンはぐれ旅製作委員会
27 Comments
что за аниме
What is anime name
な、懐かしー!
今の若い子で原作読んだことある子ほとんどいないんじゃないか?
見てた記憶はあるが、内容が全く思い出せない・・
まじかぁぁ!!
たまたま、まさか、22年前かぁ~
つんく時代
鳥肌たったぁ。
中学んとき見てたが、ありがたい!ジョジョ終わったからこりゃ楽しみ~!
魔法陣グルグル、魔術師オーフェン、魔○○、これからまた何かでるかしら?
もっとガチガチの社会派っぽく作ってほしかった…絶対ムリだけど。
我は放つって見た目はかめはめ波みたいやんw
これ…自分まだランドセル背負ってた。
凄え…(・・;)
公式サイトのトップの絵、草下先生書き下ろし?
クリーオウがレキを抱いてるけど、どこまでストーリーを進めてくれるか気になるわ。
もう待ちきれない!!
ボルカンの声に違和感を感じないな。
森久保さん以外は違うのかー
でも違和感ないキャスティング👍
原作は長いけど上手くまとめられるのかちょっと不安だなー
個人的に旧作のレキの鳴き声は有り得なかったから改善しててくれー(。>﹏<。)
期待してます❗️
目つき悪くない・・・、前回みたいな好青年風はやだ
主題歌は
OP:中島卓偉(作詞・作曲:中島卓偉 編曲:中島卓偉、大島こうすけ)
ED:Juice=Juice(作詞:大黒摩季 作曲:山崎あおい 編曲:小澤正澄)
という感じを希望。
😂 squealing
これって新規の人はこれ見ればオケなん?
パズドラで知ったって言う人✋
↓
なんでクリーオウ声優変えたんや
<3
あれ?オーフェンの世界の魔術の光って、光熱波とかも基本白って設定だったはず…赤付けて炎っぽくしたらおかしいのでは?
………それとも私の記憶違いだったかな?
懐かしい・゜・(つД`)・゜・
昔の中二病アニメと言ったらまずこれを思い浮かべる。
一期目の方は声優がほとんど全員はまり役だっただけに、今回のは違和感しかない。
ボルカンの相手を~殺すぞって例えが好きだったんだよなあw
オーフェンの声優かわってなくてよかったけど、前の絵がよかったbsフジだから見れないー
muy weno <3
最近「○○周年」って感じで昔の作品がアニメ化されてるけど
それだとどうしても「なんだ監督さんが原作ファンでアニメ化した訳じゃないのか」思う節がでてしまう