ドライバーの新時代を切り開く“カーボンウッド”を提唱するテーラーメイドから、新たに発売された「ステルス グローレ ドライバー」。やさしく飛ばせる「グローレ」シリーズに、「ステルス」で採用した60層のカーボンツイストフェースを搭載することで、飛距離と寛容性の新たな化学反応をもたらすという。そんな革新的モデルを前作「SIM グローレ ドライバー」と比べながら、ヘッドスピード(以下HS)の異なる有識者3人が採点。ご意見番クラブフィッター・筒康博の評価は!?
■テーラーメイド「ステルス グローレ ドライバー」2022/10/07発売
先進の複合素材によるボディ構造と、軽量カーボンフェース+「ツイストフェース」がもたらす、驚異的なボール初速と高い安定性、そしてさらなる低重心設計。飛距離、安定性、打音、全てを高次元で叶え、バックウェイトが発揮する高い寛容性によりミスヒットに強い、やさしく飛ばせる軽量クラブ設計の「ステルス グローレ ドライバー」。
■他の試打テスターの評価
【西川みさと】の場合
【万振りマン】の場合
■ステルス プラス ドライバー編はこちら
■ステルス HD ドライバー編はこちら
■ステルス ドライバー編はこちら
■SIM2 MAX ドライバー編はこちら
■SIM2 MAX-D ドライバー編はこちら
■SIM2 ドライバー編はこちら
■SIM2 MAX フェアウェイウッド編はこちら
■SIM グローレ ドライバー編はこちら
■SIM MAX ドライバー編はこちら
■SIM ドライバー編はこちら
■原稿記事を含めたGDO掲載ページ
https://lesson.golfdigest.co.jp/gear/three-testing/article/151082/1/
■取材協力
トラックマンジャパン株式会社
■ハッシュタグ
#ゴルフ #三者三様 #テーラーメイド
