著作権に引っかかってしまったのであげ直しました。コメントしていただいた方本当に申し訳ございません。

ここで動画に入れようか迷った挙句入れなかった補足を紹介。
「ジャングル黒べえ」
実は封印作品として二度と再放送されないようになっています。その理由としてはやはり、黒べえのキャラクターデザインが黒人差別に繋がるからとされています。しかし、1989年に黒人差別をなくす会が実際に指摘したのはオバケのQ太郎の「国際おばけ連合の会」のみ。その後、どうせ指摘されるだろうと思い自主的に封印したとされています。

「ドラえもん」
動画内でテレ朝版のドラえもんと全くの別物と説明していますが、実はちょっとした繋がりがあります。
日テレ版の第1話がドラえもんの出会いを描いた内容ですが、テレビ朝日版の第1話はゆめのまちノビタランドと、通常回であるため、実質テレビ局を超えた続編と捉えることもできるのです(スタッフ、制作会社は違う)

新造人間キャシャーン第1話

空手バカ一代第1話

エースをねらえ第1話

侍ジャイアンツ第1話

キューティーハニー第1話

https://youtu.be/BInwUlJ-YhM

0:00 前回のあらすじ
0:50 ジャングル黒べえ
2:46 ドラえもん
4:09 動画工房設立
5:03 新造人間キャシャーン
6:27 空手バカ一代
7:43 エースをねらえ
8:54 侍ジャイアンツ
10:00 キューティーハニー
11:06 虫プロ倒産
12:25 1973年アニメざっくり紹介コーナー

今回紹介するアニメ

ジャングル黒べぇ
ドラえもん
新造人間キャシャーン
空手バカ一代
エースをねらえ
侍ジャイアンツ
キューティーハニー
ドロロンえん魔くん
バビル二世
パンダコパンダ 雨降りサーカスの巻
#アニメ #ゆっくり解説 #歴史解説

Write A Comment