■鬼滅大学シリーズpart20
テレビアニメ 「鬼滅の刃」 遊郭編オープニングテーマ 「残響散歌」にて、忍の死体が増えた理由を考察!
※動画内にて「残響散歌」の表記が間違っております。申し訳ございません。

★「鬼滅大学シリーズ」の再生リストはこちら
→https://youtube.com/playlist?list=PLfRDXy-7zViAr_bOWrhQRRhuUMQEtg_HJ

【おすすめ動画】
超オススメ★「鬼滅の刃」初見レビュー(8巻~23巻)
→https://www.youtube.com/playlist?list=PLfRDXy-7zViCfnTPHNpyag3XC7TFP6aVc

劇場版「無限列車編」で煉獄推しになった男の初見レビュー!!
→https://youtu.be/mt4O05r9YvM

■再生リスト
「鬼滅の刃」に関する全動画リスト
→https://www.youtube.com/playlist?list=PLfRDXy-7zViAsIk6AdH-brrIpgULJZ9u_

「鬼滅大学シリーズ」の再生リスト
→https://youtube.com/playlist?list=PLfRDXy-7zViAr_bOWrhQRRhuUMQEtg_HJ

「無限列車編シリーズ」の再生リスト
→https://www.youtube.com/playlist?list=PLfRDXy-7zViAUsldCapR2XvAHhyIlOugc

「遊郭編シリーズ」の再生リスト
→https://youtube.com/playlist?list=PLfRDXy-7zViAzRR-TUkmhSuSi_5gSNAuL

「鬼滅の刃」初見の実況レビュー(8巻~23巻)
→https://www.youtube.com/playlist?list=PLfRDXy-7zViCfnTPHNpyag3XC7TFP6aVc

「鬼滅の刃」完結後の2周目・実況レビュー(1巻~8巻)
→https://youtube.com/playlist?list=PLfRDXy-7zViCAjbq4LXffo-NslEO1FOsp

「鬼滅の刃」外伝・小説レビュー
→https://youtube.com/playlist?list=PLfRDXy-7zViAKOwckHumkzZ7GY9Tfmi9y

「柱」「鬼」を熱く語る!
→https://youtube.com/playlist?list=PLfRDXy-7zViChUpvxxxIvFDMugIP_p13Y

「鬼滅の刃・研究室」考察・語りシリーズ
→https://youtube.com/playlist?list=PLfRDXy-7zViBIALJzrfFRRlAC-7OD5bk3

ライブ配信アーカイブ(同時視聴など)
→https://youtube.com/playlist?list=PLfRDXy-7zViDEvXw4IrC0_ZnNqDxN8A24

企画・開封動画の再生リスト
→https://youtube.com/playlist?list=PLfRDXy-7zViDVLDg48iTZwTmDGI1yMOAk

★この他【再生リスト】では限定動画を含めた全動画を公開中

【チャンネル登録】
→http://www.youtube.com/channel/UCBLp8X0ukYyUgMBbqCmcLiA?sub_confirmation=1

【メンバーシップ】
→https://www.youtube.com/channel/UCBLp8X0ukYyUgMBbqCmcLiA/join

【SICKHACK楽屋裏】サブチャンネル
→https://www.youtube.com/channel/UCMfqoAVB1LoZfUEg-1Cj5ww

【連絡先】
■メール →sickhack8info@gmail.com

■Twitter →https://twitter.com/sickhack8
※DM解放してます

■FANPについて→ https://www.fanp1.com/
ID: A1A897(発送の際に必要なIDです)
※匿名での配送が可能です。必ず注意事項をご確認ください。

■Amazon(匿名配送)
→https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/VXQBMVJ5NMOX?ref_=wl_share
※お問合せがあったため、ご参考までに掲載させていただきました。

#遊郭編 #残響賛歌 #宇髄天元

42 Comments

  1. 言柱様、このシーン本編にも出てくるのかな?あと気になったのは天元さんが誰かのお墓詣りをしてるシーン。これもアニオリだと思うのですごく気になっています。でも天元さんがお参りする人って浮かんでくるのは煉獄さんしか考えられないなぁとか思ったりしていますがどうなんだろう…。

  2. シックハック教授!今日、家に帰ったらそこの部分だけもう一度見返そうと思います!歌が良すぎてそこに注目してなかったです笑 よもやよもやだ、鬼滅好きとして不甲斐なし穴があったら入りたいって思います!素晴らしい着眼ですね、ありがとうございます😊

  3. 宇髄天元と伊黒小芭内の家系残酷ですよね…
    鬼滅の刃の世界はどんな理由があっても
    人殺しは地獄行きなので天元も死後地獄に行ったのかも3人の嫁も一緒に 累の両親や猗窩座(狛治)と恋雪のように 実弥の母親も鬼にされて家族を殺したから地獄…
    本人に悪意はないし他の鬼より刑期を短くしてもいいのにと思ってしまう 珠世様 上弦の陸兄妹 狛治 はとくに 狛治は生前から67人殺してるけどあれ正当防衛でいいでしょ… オープニング何度も聴いてます!花火が綺麗!と同時に花火を観ると
    狛治と恋雪が頭をよぎります😭

  4. ハックさん、お疲れ様です!
    描かれている物には必ず製作側の意図というか、メッセージが込められていると思うんですけど、そこには目が行かなかったです。もっとアンテナを張り巡らせなければ!

  5. お墓のシーンに違和感が・・そもそも忍の家系に墓あるのかな?煉獄さんの墓参りだと納得なのですが

  6. 確かに……厳しい修行の中で亡くなった兄弟。弟が殺してしまった兄弟。自分が殺してしまった兄弟。全員の死に対して……悲しさや怒り、悔しさが入り混じった感情が見て取れる

  7. シックハックさん、皆様こんばんわ。
    謎に思っていたシーンの考察ありがとうございます。
    色調といい、過去かなとは思ったのですが、そう。人数が合わない!
    宇随さんの想いだったのかもしれませんね。
    そして、私もお墓参りのシーンも気になる。宇随家の墓なのか?本編への伏線なのかな?と思って、、
    もう。目ん玉見開いて毎週見よう✨

  8. シックハックさんお疲れ様です。超関係ないですがいつなったかは全然知りませんでしたが登録者一万人越えおめでとうございます㊗️

    本当に感激で気づいた瞬間に思わず声を漏らしてしまいました。
    鬼滅の刃の単行本のリアクション動画を毎回楽しみに見始めてからもう一年近く経とうとしていますが今度はアニメが始まったことでその観察力や考察力、そして安定の他の人にはない視点でものを見られる力に毎回驚かされ、そして楽しませてらってます。
    自分はこれからとても大きな存在になるであろうYouTuberを最初の頃から応援することができて嬉しいです。
    これからも鬼滅の刃もまだまだ続くので(はっきり言ってここから本当のスタートだと思ってます)これからもその揺るぎない鬼滅への情熱を胸に頑張ってください。応援してます🎊

  9. シックハックさんこんばんは🌟
    す、凄い着眼点‼️😳そこまで気付かなかったです。。本当に深いです💡
    天元さんの、あの悔しそうで、悲しく、怒りに溢れた表情がなんとも印象的でした😭
    天元さんの事をもっと知りたくなるワンシーンですよね!!🥺

    シックハックさん、お声も素敵です〜✨私の頭の回転まで良くなっちゃいそう✌️💕
    次回動画もめちゃ楽しみです💖

  10. いつも楽しく拝見させていただいてます。私もあのお墓は煉獄さんではないと思います。名家ですしお母さんと一緒のお墓でしょうしあんな淋しい所にポツンとあるのは違和感です。煉獄家のお墓はきっと立派な菩提寺だと思っています。宇髄さんの事だから自分でお墓を建てたと思いたい…

  11. お疲れ様です
    忍者って古くから人気のモチーフで、時代劇はもちろん、漫画やアニメにもよく登場しますね。みんなマネして遊んだものです。でも、忍者ってカッコいいだけじゃない。過酷で、やるかやられるかの世界ですよね。正体もバレてはいけない。そんな残酷さを、あのシーンは表しているのだと思いましたが、死体の数まで数えてませんでしたよ…。
    他の方もおっしゃってるように、あのお墓も煉獄家のものならしっくりします。
    忍びも鬼殺隊も、命を懸けることには変わりない。けど、人であっても殺すために懸ける命と、人を守るために懸ける命の違いはありますね

  12. こんばんは。
    いつも深いかつ熱い考察動画をありがとうございます。
    通知ボタンを押しました。

    オープニングの死体の数が合わない絵、忍びの家系に生まれていながら人間性を持つ宇髄さんの過酷な運命を表しているのではないかと思います。

    遊郭編は妓夫太郎と堕姫の兄妹愛にスポットを当てがちだけど、宇髄さんと三人のお嫁さんとの信頼関係、宇髄さんとかまぼこ隊との信頼関係を見ていきたいと思っております。

  13. 鬼滅大学の動画は本当に色々と考察出来て面白くて好きです☆
    お墓気になりますね!妄想がふくらみ色んな人の考察にさらに興奮して…盛り上がります!
    今後も動画楽しみにしてます♪

  14. お墓のシーンは単行本10巻目の天元さんの回想シーンの「そう 俺は煉獄の様にできねぇ」の所で使われるのだと思います(・∀・)

  15. シックハックさんこんばんは!!
    初コメ失礼します🙇‍♀️
    シックハックさんの鬼滅考察、レビュー最近よく見ています!!
    とても熱く語って下さるので、聞いている私も鬼滅が大好きなので心が温かくなります😌
    私は宇髄さんのファンなのでシックハックさんが宇髄さんについて語って下さったのはとても嬉しかったです😭
    何かと物語上でもファンの間でも比較されてしまう宇髄さんと煉獄さん、、
    煉獄さんはそりゃかっこいいんですよ!カッコ良すぎる兄貴なんですよ!!!!
    でも宇髄さんにも煉獄さんとは違うカッコ良さがあるんですよね😌
    一緒に遊郭編を見届けましょう‼️
    シックハックさんの楽しく心の温まる解説、考察をこれからも楽しみに仕事頑張ります😁

  16. 何回も観たくなる動画!シックハックさん、すっご〜い!✨
    遊郭編がさらに楽しめます❣️😆

  17. シックハックさんの熱く奥深い考察、話が面白くて思わず笑ったり、感動して泣けてしまったり、いつも素敵な動画をありがとうございます!
    今や、チャンネル登録してる中でシックハックさんの動画が一番楽しみになってます😊💕
    OPやEDはいろいろ考察出来るように、あえてテンポ良くチラッと写したり、謎解きのようなかんじが増えてますね!
    立志編の時のOP、EDはそんな描写はあまりなかったような気がしますが…?
    いろいろ思いを巡らせて、楽しくアニメを見てください!って制作者側の声が聞こえてきそうです♪

  18. シックハックさん今晩は。
    相変わらず素晴らしい考察ですね。脱帽です👍

  19. お疲れ様です!遊郭編とシックハックさんの動画を見ていると一週間が早いです!贅沢な日々を過ごさせていただいています。
    宇随さん関連の動画楽しみにしています!

  20. もう謎やメッセージが散りばめられたシーンが多くて嬉しい悲鳴ですね😂😂
    即興レビューの時は天元さんをチャラ男扱いし毛嫌いしていた(勿論すぐに天元讃歌に掌返しですが 笑)シックハックさんを思い出すと、こんな流れる一コマに思いを馳せ深みのある推察をされる今を感慨深く感じます。
    登場人物に寄り添いながら感情を語るシックハックさんのレビューが大好きです😊😊

  21. 毎回驚かされる考察…思わず声が出てしまいました

  22. 身長198センチ派手好きな男から思えないような優しい心を宇随天元は持っている。

  23. あの場面は現実ではなく天元様の心の描写だ、という部分は激しく同意です〜!
    私は、あれは自分が直接手を下していない分も含めた、兄弟達だと思いました。

    相手が分からなかったとはいえ自分で命を奪ってしまった事は勿論、同じよう弟に殺された者、過酷な修行で亡くなった者、合わせて7人の死体があるのではないかなと。

    はっきり7人分描かれているわけではありませんが、個人的には、天元様の中にはその7人に対する哀しみ、後悔があり、それをなんとか振り切って、でも忘れないように生きて来たんだなぁ…と感じた場面でした。

    それにしても死体の数を数えようとまで考えていなかったので、私ももっと細部まで見なきゃな〜って思いました(笑)

  24. なるほど、死体の数まで見てなかったですね。
    弟達との殺し合い、そして、そのお墓にお参りしてるのかと思いました。
    天元の怒りを表した心象風景だというのは納得ですね。
    御館様も、天元の抱える葛藤について語りかけていましたし、あの死体とお墓のシーンがまさにその葛藤なんですね。
    味わい深いですね。

  25. 中々時間が無くて、細かいところまで見れていませんでした💦ハックさんが気づいたことをこうして動画にしてくださるとありがたいです!時間があるときにじっくりみたいと思います笑
    このシーンがOPにあるということは、ファンブックで明かされた過去とかも盛られるんですかね?なんにせよ楽しみです。
    次はEDですね!どんな曲調でどんな映像を合わせていくのか…。とてもワクワクします☺️

  26. 鬼滅の刃アニメの魅力はこういったところにありますね。煉獄さんの魅力を100万倍にしてくれたアニメが宇随さんをどんな風に描いてくれるかが楽しみです

  27. 個人的には、「忍び」になりきれない、「忍び」になりきれた…どちらの自分が「正解」だったのかの苦悩を表しているのではないかと思いました。
    「鬼」は所詮「人間の成れの果て」です。
    鬼殺隊は「鬼」を狩りながら、「かつて人間」であった者、それもろとも狩っているのです。
    煉獄さんはその折り合をどうつけていたのか。
    もしかしたら、宇髄さんも煉獄さんも、アングルは違えど、「迷い」はあったのではないかと推察します。
    煉獄さんは「それでも守る」と振り切ったのか。
    宇髄さんはもしかしたら…この場面は、「もう一つの現実」…「悪夢」なのではないかと、そんな気もしています。

  28. シックさん、スタッフさん、いつもありがとうございます😁
    天元さんが忍を抜けた時に弟や一族を殺していたら、忍を辞めたとしても父親と一緒になっていたでしょうね。優しすぎるから一族をそのままにした事を後悔してるけど、その事が今の天元さんを作り出していますよね。
    自分が知らない内に侵した罪、一族の罪、後悔や葛藤を抱えて愕然とし悔し涙を流す姿は、一瞬の画像でも心に残り、改めて制作スタッフさん達の原作愛を感じました。
    天元さんって思わず天元様って呼びたくなってしまいますね😍

  29. なるほど~❗️納得の考察ですな~😃
    オープニングやエンディングバックは、キャラクターの様々な心象風景や過去の記憶、思いを走馬灯の如く表現することがよくありますね❗️

    羽織のない、隊服だけのシックハック殿もシャープで善いですな😊👍
    熱き講義、ありがとうござりましたけど😄🌸

  30. 誰のお墓なのだろう?
    煉獄さんのお墓じゃないよな..
    と疑問に思ってたのでスッキリしました。
    いつも素敵な考察、勉強になります。
    ありがとうございます☺️

  31. シックハックさんの考察を踏まえて私なりにも考察してみました。

    問題のシーンですが、天元は耳飾りや左目回りのメイクをしていますよね。

    額当て、腕輪も微妙かなと思うのですが、こういった装飾は忍だった頃にはまだしていないでしょうから、やはりこれはシックハックさんの説2の通り“現実の話じゃない”と私も思います。

    ただ、「本当なら…こうしないといけなかった 俺が…」というよりは、兄弟同士で殺し合いをしなければならなかった忍(宇随家)に対してのやるせなさや怒りを表しているのかなと思いました。

    お墓は天元が兄弟たちの供養のために建てたものだと思います。

    【理由】墓石の後ろに塔婆立があるのに、納骨や年忌法要のときなど供養のために立てる塔婆が無い

    考察1.墓を持たない忍であった天元は塔婆のことをよく理解していないので立ててない。

    もしくは、やはり忍の墓なので地味に必要最低限の供養で済ませている。

    考察2.代々続き千寿郎くんがきちんと管理しているという煉獄家のお墓であれば墓石等に文字や塔婆くらいありそう。

    あとは、天元は煉獄家の墓の場所は知らないであろう⇒墓参りに行くためにわざわざ(煉獄家orお館様に?)確認するだろうか?

    以上

    当たってもハズれても、こうやって考える時間はなかなかに楽しいです。

  32. パワフルで陽な天元さんも辛い生い立ち🥲
    救いは奥さん達なのね。
    炭治郎は鬼によっての辛い過去だけど家族の温かい思い出が心の支え🥲
    鬼滅大学のお陰で物語を深く感じる事ができます。
    無惨め💢

  33. こんばんは。
    遅れて、オープニング映像の考察動画を視聴致しました。

    忍時代の宇髄さんの足下に倒れている遺体の人数、確かに多いですね…。
    全く気付きませんでした。💦

    髪で目元が隠れていますが、
    宇髄さんが歯ぎしりしている表情からは
    怒り・悲しみ・痛み・悔しさなどが感じられました。

    私も、説2の方を支持します。
    あの映像は、
    「本当はこうしなければいけなかった」
    と思う反面、
    それができなかった宇髄さんの心の葛藤を表現していたのかもしれないと思いました。
    普段の派手派手な人柄からは想像しづらいですが、
    宇髄さんの過去もすごく過酷ですね…。

    兄貴分で優しい宇髄さんも
    大好きなキャラクターのひとりなので、
    これから先の派手な活躍を観るのがとても楽しみです!
    宇髄さんに関する動画も楽しみにしております♪

    今回も、興味深い内容で勉強になりました。
    ありがとうございます!

  34. 私は無惨が天元の父親を殺して化けて、冷酷な厳しい訓練で、兄弟殺し合いの計画を立てたんじゃないかと予想してます。

  35. 毎度毎度、すっごく面白いです。毎回鳥肌立ってます。これからも頑張ってください!

  36. 忍なので手足を切り落として死んだふりをし、やり過ごした後に無惨に鬼に変えられた弟が病葉かなとも思いましたです

Write A Comment