次回が本作最後の投稿です。
#1→https://youtu.be/Vqc0Sng87eQ
次→https://youtu.be/4vx4aO2tJ6s
【twitter】http://twitter.com/ushizawa
【ニーアオートマタ 再生リスト】https://www.youtube.com/playlist?list=PLyqi9vd697GI_VvXlDJ1P16fxEWifS1RG
【全ての実況プレイpart1リスト】https://www.youtube.com/playlist?list=PLyqi9vd697GKTeNMecWrWAV7h9NHrTHkN
■本作『オートマタ』の前作
【ニーアレプリカントver.1.22 再生リスト】https://www.youtube.com/playlist?list=PLyqi9vd697GKZD1pr9nOyy4KWKXdb7aTp
※ゲームのネタバレを含む動画です
©2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All rights reserved.

44 Comments
いい話だったのに最後に「社長ですっ!社長ですっ!…」って流れるの草
6:45 2bの変貌を遂げたあまりにも恐ろしい(おぞましい)姿に、逃げる9s
のように見えて、このシーン好き。
うっちーコメント見てるの?
遂に最後を見るのか…と思ってたら
『社長です!社長です!』
とか流れてきて感情ぶち壊された
最後まで見届けるぞ………栄光あれ!!
龍が如くまだ?
カイネの姿に社長、ヤバい
W社長、遊び心爆発し過ぎ。
9Sだけめちゃくちゃのたうち回ってるの辛い…
2Bに殺される運命を知ってたのも辛い…その後、ノベルの字が薄くなってくの、すごい。辛いけど、穏やかな感じもする。
ここで普通切る????
あ、タイトル変わってる
サムネ 龍が如くじゃ無いの?
社長回好きすぎるし、タイトルも好きすぎる
2Bの武器で9Sが……
Dエンド完全に社長に持ってかれてて草
9Sは色々なキャラに慕われていて,人物相関図を描けば
あらゆる女性キャラから「放っておけない」の矢印が伸びそうな勢いなんだけど,
一人また一人といなくなって最後は……
ちなみにTGS2020のスクエニDJ SHOWでオシャレにリミックスされた社長です!が聞ける
何とは言わないが
2:20
だから回収ボックスにはあんな辛い記憶が沢山詰まってたんだな・・・・・・
最終的には「赤い少女」にも心のぬくもりや慈悲のようなものが芽生えた(今は錯覚かもしれないが)
と思うと、なんか、ね。
砲台であることを改めて
方舟とする・・・・・・
なんかいいなあ。
輪廻転生にちょっと近いよね。
そういう目的なのかね。
というか、搭まで崩壊するんか。
終わり方は優しいけど、
塔の崩壊は何を意味するのかね。
というか、「アダム」が声をかけてくるってのが何か、いいな。
てか、選択肢あるんかい。
最後のノベルティのところ、1番最初の設定で『これが見えるくらいの明るさに調節してください』って………………………………………………あれがちゃんと見えるようにだったのかな……
タイトルが変わった。。。?
人類が社長みたいに強かったらなあ…社長という種族か…
前半のネタシーンはニコニコで見た方が面白いな!と思ってニコニコにも見に行った
この動画、始めと終わりの温度差がエグすぎる笑笑笑
情緒おかしくなるわ笑
この動画の前半後半の温度差すごすぎて風邪ひいちゃう
社長を"じゃがいも"と呼び社長の被り物で遊ぶ牛沢氏
制作陣の遊び心、ほんと好き
OH!社長です!!
サムネ見て龍が如くかと思った
社長BGMとカミニナルBGMはよく似ているので、制作陣は社長にカミになって欲しいと考えている…?
段々テキスト薄くなってくの辛すぎだろ………
「社長」ネタなんだか愉快で私は好き。
ナインズ君A2の攻撃全被弾でわろたwそしてそれが蚊ほども効いてないのにさらに追い打ちかけるw折角ナインズ君の全力の魂の叫びなのにどうしようもなく面白いのが牛沢クオリティ
共倒れは地獄で草
2:20
「やりますねぇ」
ニコニコのコメントで先輩達が沸きそう(笑)
ノベルがどんどん黒から薄くなってくの儚いな……
Automata魚図鑑も含めて100%にしたけど、80時間くらいかかった
釣りが1番時間かかったし、しんどかった
最後のノベル、あれだけ機械生命体を差別していた9Sがアダムとイヴの手を取る選択を視野に入れる時点で(まぁ全てを諦めて死ぬ間際だからこそかもしれないが)色々思うとこがあるな…。
感動した後に"社長です"のBGMはツレェ
4Sは自害したんかな
ネタバレかも
24:18 「未来に託そう、どれだけ時間がかかるかわからないけど。9Sの持つヨルハの記録も一緒に」
このうっしーの言葉好きすぎるしめっちゃ素敵…
ヨルハ部隊全滅ってことは、4Sも死んじゃったのかな、、
ニーア見始めた頃サムネだけざっと見て、この2人が人類か…と思っていたな、、
最後の9Sのノベルパートがすごい切ない。。読んでいくうちにBGM「曖昧ナ希望」にボーカルが加わるのもずるいのよ
このサムネとタイトルで、ニーアシリーズに初めて触れてみようと思いました。分岐など、色々凄まじいゲームですね……!
花江夏樹さんほんとすげぇわ…
牛沢氏の情けない声をきける回。