「羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ)」など、日本でもじわじわ人気を集めている中国アニメ。市場規模は3兆円を超え、拡大を続ける中国のアニメ産業を取材しました。(04日23:19)
#羅小黒戦記 #ロシャオヘイセンキ #中国アニメ #news23 #tbs
▼TBS NEWS 公式サイト
https://news.tbs.co.jp/index.html
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://www.facebook.com/tbsnews
◇note https://note.com/tbsnews
◇TikTok https://www.tiktok.com/@tbsnews?lang=ja
◇instagram https://www.instagram.com/tbsnews_insta/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/tbs-insiders/
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/toukou/
39 Comments
面白いアニメ見れたらいい抜かれてもいい
さすがTBS!馬鹿じゃねえの?そんなの見たことも聞いたこともねえわ!
ウミユリ流れてる…!((そこかよ
アニメ市場に3兆円では日本は勝てない。終わったな
アニメも中国に盗られるじゃっぷ笑
クオリティガー、ブンカガーとかで逃げてんじゃねぇよ。BSの韓流占領と同じ、アニメも全部中国依存になるよ。日本のアニメ会社が何も努力しなかったツケ
日本のアニメーターが引き抜かれてるんだから壮大、綺麗、精細、可愛い辺りのジャンルが工業製品みたいに圧倒されるようになるのにそう時間は掛からないと思う。日本は工口グロ物か反体制物しかやって行く道残んないんじゃないの。
気持ち悪いとしか思えない
言われてるよりはまだクオリティは高くないと思った。これからは日本も力を入れて欲しいかな‥
見に行かねーよ
すぐ抜かれちゃうんだろうな。資金力が違う
この手の記事は、一見中国アニメを持ち上げているようで、「表現の自由は素晴らしい」「日本アニメは最高」という結論に持っていき、思考停止させることが目的のような気がしてきている。
そりゃgdpも人口もむこうが上なんだから、遅かれ早かれ抜かれるだろうよ
マーケット規模が違うんだから、制作費にかけれる金額もまた違ってくる
アメリカはそもそもアニメーションは作っててもアニメはつくってなかったから競合ではなかっただけ
まあ中国国内だけでしか売れないガラパゴスアニメだからな。中国アニメは。
日本の相手にはならない。そもそも鬼滅だって過激だから放送できないんだろ?そんな国じゃ無理やな
日本の真似をずっとしとけw
喰われてるね
一番重要な問題は、つまるところ絵ではなくて脚本です。たとえ絵がよくても、物語りがつまらなければ本末転倒です。それは日本でも同じで、絵師の良し悪しも大きな問題ですが、絵師は小説家や脚本家に比べて、多くの人がなりたいと思っている職業です。ですからこうやって国のいざこざ関係なく技術を共有し合えることで、見えてくる幻想世界もあるのだろうと思います。アニメはみんなのものです。みんなで共有して、みんなで切磋琢磨、盛り上げていきましょう。
いいじゃないか!
アメリカのカートゥーンとかはどうみてのアメリカのアニメってタッチ。
中国のはどう見ても日本のタッチ。
真似されて本物だし、言い方変えれば「私たちはこんな絵を作ることができないから盗ませてください」って言ってるようなもんだよ?
それだけ日本のアニメの影響が凄すぎるって事じゃん!
そっくり盗むのではなくて、その技術などを駆使して自分達の新しいジャンルとして作れないのならばいつまでも「日本のアニメ」なのだろう!
日本のアニメが中国語話してるだけになってしまう!
これから頑張れ中国!
中華アニメは作画だけすごくて内容はゴミみたいな作品ばっかりみたいなこと聞くけどどうなん?
いやドラゴンボールに勝るものはない
思ったんだけどこんな国の大きさや人口が違うのに比較するのは違くない?結局は中国だけで流行っても興行収入は絶対負けるわけだし中国のアニメも良いとは思うけど
作画とかはもうレベル変わらんね、でも原作のレベルが高いからまだもうちょい日本じゃないかな?
ウサギとカメ状態にはならないでほしい
1:15ずっっっっっるw
天罚国度—日本
因果轮回报应—地震、海啸
日本沈默—全员灭绝😅😅地震海啸
核爆国度—日本
世界唯一核袭击国度
美日友好😭😭😭
核爆核爆核爆
核废水核废水核废水
🤣🤣🤣🤣🤣🤣日本特色
日本三大支柱产业
1、AV 2、核食 3、痴汉
东朝鲜人—日本人
でもやっぱ日本の劣化版
る
正直、抜かれそうで怖い。
日本はアニメーターの給料あげたり、何か対策した方が良い気がするなぁ…
「背景にあるのは中国政府の政策です」
これが中国が敵視される原因
Q何故急成長
A日本の政府がアニメーターに金支援しなかったから日本の成長が遅れた。
日本のアニメは原作の恩恵がすごいけど、
もっとオリジナル作品でも深掘りできるジャンルはあるんじゃないか?
たしかに最近異世界系や萌え系が多くて、
もっと多様性に富んでもいいと思う。
オリンピックのメダル数はGDPに比例するという。東京オリンピックでは実際そうだった。アニメ市場もそうかもしれんね。ようは国力ね。
これから中国のアニメが日本人の感性に合うのかどうか見物ですね。ちなみに自分は中国要素が強すぎてあんまし面白くなさそうに感じます
映像はもう、申し分ない あとはアイデアと良い脚本があれば簡単にジブリ超える
魔道祖師は最高のアニメです
Netflixで中国アニメが増えてて、中国アニメの拡大を実感してる…。日本のアニメはほんとに最高なのに、中国アニメ、韓国漫画の拡大と、アニメーターが中国に流出してる話を聞いて、日本アニメが(今すぐじゃなくてもいつか)消えるんじゃないかって不安に思ってる。。でも、中国で日本のアニメーターさんたちが、たくさんの予算で自分のやりたいようにアニメを作れるなら、それもありかな…と思う(消費者が生意気言ってすみません…)。あんなに素晴らしい作品を作ってる方々なのに、日本のアニメーターさんの現状は、「徹夜で納期ギリギリまで描いて、給料はこれっぼっちももらえない」っていうイメージがまじである(実際はわからないけど…)。だから、対価をちゃんともらえるところに行ってほしいな、と、アニメ好きからしたら思う。。。ただ、国が違うと、やっぱり日本独自のアニメ文化がなくなっちゃうだろうな、、と複雑に思うし、悲しく思ってる…。
私はアニメ自体が原作のアニメ(なんて言うの?オリジナルアニメ?かな?)が好きだから、実は新アニメはほとんど見ていなくて、過去作品ばっかり漁ってる。。。特に1990年代は最高で、セル画だし、ストーリー性抜群で、もう大好きな作品ばっかりだなって思うんだけど、逆に最近はもうめっきり漫画原作のアニメ化が多くて、もちろん面白いのもたくさんあるけど、他の方がおっしゃってるように、異世界転生ものばっかりなのは悲しい。もうお金がなくてオリジナルアニメはアニメ映画で作るのが精一杯なのかもな…と思う。絵柄も微妙ってのがある中で、中国アニメはすごいな、と思う(出回ってるのが綺麗な絵柄なだけなのかも笑)。絵柄に関しては、今はMAPPAは最高だと思うのだけど。。!
漫画に関しても、韓国漫画が増えてて、私も結構読んでるから、やばいな…と思ってる。韓国漫画はWEBですぐ読めるし、1日無料が多いから、その手軽さが要だとは思うんだけど、ちゃんと本屋行って買おう、って最近すごい思う。あと日本の漫画アプリより韓国の漫画アプリの方が使いやすいとも思う。。。そこは日本も頑張ってほしい…な…。
とにかく、日本のサブカル文化は消えないでほしい。将来お金持ちになってサブカルに投資しよう、頑張ろう…………