86、Vivy、東京リベンジャーズなど、2021春アニメの海外サイトランキングです。
よろしかったら、チャンネル登録をお願いします🙏

過去動画もぜひ、ご覧ください☺

【スマホゲー】ゲームアプリ売上推移 2018/1~2021/4【動くグラフ】

【2021年8月】ゲームアプリ売上ランキングTop20【動くグラフ】【毎月更新】

日本企業がズラリ! 世界の老舗TOP50【動くグラフ】

【2020年】人気アーティストYouTube再生回数ランキング TOP50【動くグラフ】

【衝撃と激動の年】1991年(平成3年)の出来事、流行を振り返る

【はやぶさ2偉業達成】人類(人工物)が到達した惑星、小惑星【動くグラフ】

□データソース
▶カルマランキング…Animetrics karma-rankings
https://animetrics.co/anime/karma-rankings

▶評価ポイント…MyAnimeList
https://myanimelist.net/

▶海外の反応…海外ニキの反応ほか
https://www.kaigai-otaku.com/

□音楽
魔王魂 旧ゲーム音楽 ボス03
魔王魂 旧ゲーム音楽 ボス06

#アニメ
#2021春
#ランキング

13 Comments

  1. 卍がどれだけミーハー作品だったかわかる結果ですね
    漫画村全盛期の時点で今のアニメより漫画が進んでいたのに誰一人として話題に出さなかったかと思ったらアニメになってミーハーがイキり散らした挙句
    鬼滅キッズが歳とってヤンキーになってんのは見てて気持ち悪い

  2. 86とvivyは話数が違う。
    これだと86が大失速したように誤解されますね。

  3. 86はアニメ自体めちゃくちゃいいけどそこに澤野弘之という海外の方にもめちゃくちゃ刺さる音楽を創るモンスターがいるからこんなランキング高いんだよな〜👍澤野様神😭

  4. 春アニメ、面白かった作品の感想を書きます。ネタバレありますの

    viviは、SFとしてイマイチな設定が散見されたものの、圧倒的画力と、画期的な演出の数々、そして12話という限られた話数の中で100年という長い時間の物語を描き切ったという構成力に優れた作品だったと思う。
    86は最初の数話でもうどうしようもない絶望をこれでもかと叩きつけられ、なんとか少しの希望が掴めたかと思った矢先に‥というような怒涛の展開を楽しめた。
    オッドタクシーは、日本で言うと伊坂幸太郎のような作品だと思いました。色々な思い持った人がそれぞれ少しずつ関わり、それが連鎖しながら、事態が思わぬ方向へと転がっていくなかで、強くも弱くもないちょっと変わった主人公が小さな幸せと出会う、というような作品だった。とくに、お笑いやラップなど、アニメ以外のサブカルとのタイアップもうまくこなしていた点が真新しく面白かった。
    ちなみに、東京リベンジャーズも面白かったです。ツッコミどころなんていくらでもあるけど、先の読めない展開ではあったと思います。

Write A Comment