バンダイナムコグループが贈る新規大型SFアニメ「SYNDUALITY(シンデュアリティ)」から、≪クレイドルコフィン≫ジョンガスメーカーが駆ける!迫力のメカアクション満載で贈るティザーPV第2弾を公開!
PV内では作品への期待が高まる豪華スタッフ陣が解禁!
監督は「アクエリオンEVOL」や「ナイツ&マジック」を手掛けた山本裕介、ストーリー原案に「青春ブタ野郎」シリーズの原作や「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」の脚本も担当している鴨志田一、そして「マクロス7」などを手掛けた桂憲一郎がキャラクターデザインを務めるなど豪華スタッフが集結!
本作は 2023年にテレビ東京ほかでのTV放送に加え、ディズニープラスでの独占配信決定!国内だけでなくワールドワイドに展開する本作を要チェック!
〈イントロダクション〉
浴びれば死に至る猛毒の雨≪ブルーシスト≫が降り注いだ大災禍≪新月の涙≫。
それから100年以上の時を経て、ようやく人類は克服への道を歩み始めていた。
荒廃した世界に点在する集落≪ネスト≫で
力強く生きる者たちのそばには、
人類双対思考型AI搭載ヒューマノイド≪メイガス≫の姿があった。
時は—
西暦2242年
記憶を失ったまま眠りについたメイガスが、目覚めの時を迎えた――
〈メインキャスト〉
ノワール:古賀 葵/シエル:青山なぎさ/シュネー:M・A・O
〈メインスタッフ〉
監督:山本裕介/ストーリー原案:鴨志田一/シリーズ構成:あおしまたかし/キャラクター原案:neco/アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督:桂憲一郎/コフィンデザイン:形部一平/プロダクションデザイン:稲田航/レジェンダリーデザイン:宮武一貴
美術監督:益田健太/音楽:中山真斗/アニメーション制作:エイトビット
▽最新情報は以下にて続々公開!続報をお楽しみに!▽
公式アカウント:https://twitter.com/SYN_noir
公式HP:https://synduality-noir.com/
公式ハッシュタグ:#SYNDUALITY
©SYNDUALITY

25 Comments
animation is so sick 😬
Got excited from the thumbnail, but then realized it wasn't the next Obsolete series.
😁
is this real i saw a robot that looks like exo from the obsolete animation but its appearance has changed a lot in terms of appearance and model
(オブソリュートの続編はよ)
What is this
On Disney+?! That’s a big NO for me.
This looks great 👍
面白そう
I can't wait to see it, I'm so excited!🖤🖤🥀🥀
おもろそう
Kinda reminds me of Hawken in terms of Mecha design but more sleek and less clunky. And what's up with the upbeat music?
バンダイが開始前から商品化企画進めてるアニメはだいたいコケる
だから独占配信やめろって…..
独占配信なら見ません
あれロボットの見た目に即死感…
正直あまり期待していなかったけどこのPVで観たくなった
が、独占配信…
this is gonna have a videogame too btw
The Mechs kind of resemble those from the Anime Sakura Wars.
For a sec i thought this is sakura taisen
looking forward to it!
2024年4月、シンデュアリティの switch版発売を希望します^ – ^
絶妙にむせそうでむせない
山本裕介監督にはナイツマの2期も作っていただきたい
ブラックロックシューター枠かな