このチャンネルでは、新旧チェンソーマンに対する読者の反応をまとめています!
高評価・チャンネル登録よろしくお願いします!

【動画内の引用作品】
藤本タツキ (著)/集英社 発行『チェンソーマン』
藤本タツキ (著)/集英社 発行『週刊少年ジャンプ+』
藤本タツキ (著)/集英社 発行『週刊少年ジャンプ+』

#チェンソーマン
#アニメ
#漫画

25 Comments

  1. デンジが叫ばなかったら基本いいよね。ここからネタバレ

    刺客編以降がより楽しみだわ‼️あの地獄なら今の作風でもマッチしてるし

  2. どこのスレか知らんけどほーんま文句ばっかなんやなぁ
    今回の重量感バチバチの戦闘シーン貶してる奴マジで見る目ないやろ

  3. ゴースト微妙に笑ってたぞ
    知ってるならちゃんと見とけ

  4. 姫野を上から写すアングル批判してる奴はバカ、足が無くなるアニオリ演出くらい気付け

  5. ゴーストが笑ったのわかりにきーとか、セリフがボソボソとか。
    タツキマンガは映画っぽいとか言ってるわりには
    映画をあんま知らないってのが丸わかりで草w

  6. 姫野先輩に焦点当てまくったAパートがあるからBパートの喪失感があると思うんだけど、、、

  7. みんな目、肥えすぎじゃない?笑
    そりゃ、自分の想像と違うかも知れんけど
    完全一致で映像化はムリよ笑

    …某アニメみたいに全視聴者が不満持つ
    展開なら文句言っても良いとおも((殴

  8. ちなみにリタイアが続出してるのは、単にエログロは一般受けしないってだけのこと。
    mappaは社運を乗っける対象の選択を間違ってると思う。

  9. 純粋に疑問なんだけどこんなに毎回文句垂れ流しながら見るくらいクソなら何故こいつらはそれでも見続けるんだ?
    そんなに苦なら普通の人は視聴切ってると思うんだけど

  10. 今日も底辺逆張りの悪魔どもは威勢がいいな。
    クリエイター界隈でこの作品どんだけ噂になってると思ってるんだよ。
    4:09 のコメント何度も音読させてやりたい…

  11. そもそも読者だけの反応を作るのがおかしい。見て面白いと思った人を不快にさせてるだけ

  12. 初めて戦闘シーンで良かったとかどの口がほざいてんだよ逆張り野郎

  13. サムライソード初登場は
    ・下からのパンじゃなくて一気に全身見せてほしかった
    ・止め絵でいいからもっと細かく劇画調にしてほしかった
    って反応が多かった

  14. 原作既読だったけど8話は本当に本当によく出来てて最高に面白かった。
    自分には到底思いつけない演出だらけで作品としてのクオリティが想像を軽く超えてる。

  15. 狐登場シーン好きだわ
    でも姫パイとデンジのねっとりベッドシーンはもっと早くてもいい気がしたけどやっぱり終わりのキリの良さ考えるとあれでいいんかな

  16. これ原作勢うるさすぎだよね
    自分も原作読んでるけど
    仮に原作がなかったらここまで叩かれてない、その前にこんなに流行ってなさそうだけど

  17. いうてチェンソーマンの戦闘とかレゼ入る前くらいまでは原作も割とあっさりしてるし変に改変して盛りまくるより今のままの方がしっくりくる

  18. 姫野の腰から下無くなったシーンはスゲー怖かったけどな。漫画既読だけど。
    顔アップのシーンより断然取り返しがつかない感じがして寒気したわ。
    Aパートも色んな人が肯定してるけど部屋が片付いててコスメがあって冷蔵庫開けたらタッパーに作り置きがあって、ちゃんと生活してた人って感じられて だからこそBパートが喪失感すごいんじゃ。

Write A Comment