積みプラモデルのキットを紹介する動画の第145弾は、バンダイから発売の「機動警察パトレイバー」より、1/35スケール MG(マスターグレード)「イングラム1号機」です。

2001年に販売されたキットです。

おまけとして、LABOR IN ACTION(レイバー・イン・アクション)のイングラム1号機と、KAIYODO(海洋堂)リボルテックヤマグチのイングラム1号機(MOVIE Ver.(劇場版バージョン))、某テーマパークの実写版イングラムも紹介しています。

ウチにはガンプラ以外で、こういった勿体なくて作れないプラモデルがいくつか有ります。
———
マスターグレードシリーズ「機動警察パトレイバー」に登場する主人公メカのイングラム1号機の1/35スケールプラモデルキットが2001年7月に、メーカー希望小売価格3,000円で発売されました。各関節の可動はもちろんのこと、コクピット内部や開閉まで再現。さらに武器にリボルバーカノン、スタンスティックを装備。泉野明、篠原遊馬のフィギュアが付属。
———
The 145th video introducing the stacking plastic model kit is the 1/35 scale MG (master grade) “Ingram No. 1” from the “Mobile Police Patlabor” released by Bandai.

This kit was sold in 2001.

As a bonus, we will also introduce LABOR IN ACTION’s Ingram No. 1, KAIYODO Revoltech Yamaguchi’s Ingram No. 1 (MOVIE Ver. (Theatrical version)), and a live-action version of Ingram of a certain theme park. I am.

Other than Gunpla, there are some plastic models that I can’t make without such a waste.
———
The 1/35 scale plastic model kit of Ingram No. 1 of the main character Mecha that appears in the master grade series “Mobile Police Patlabor” was released in July 2001 at the manufacturer’s suggested retail price of 3,000 yen. Not only the movement of each joint, but also the inside of the cockpit and the opening and closing are reproduced. Furthermore, the weapon is equipped with a revolver cannon and a stun stick. Includes figures of Akira Izumino and Asuma Shinohara.
———
#機動警察パトレイバー #イングラム #積みプラ #レビュー

ぜひチャンネル登録お願いします(_ _)->
https://www.youtube.com/channel/UCbmpwX2yRw_agxAu6rLQwvw?sub_confirmation=1

↓宣伝です。
twitterとブログの方も遊びに来てくださいね。
■Twitter @kajun2013 : https://twitter.com/kajun2013
■ブログ(ツイッターによる自動更新) : http://robotanime2017.seesaa.net/
■アメブロ (インスタグラムによる自動更新):https://ameblo.jp/kajun2012/
■インスタ:
https://www.instagram.com/kajun201111/?hl=ja
■ゆい・かじ|ガンプラ動画 説明書ドットコム
https://yui-kaji-setsumeisyo.seesaa.net/
■Gunpla scoopガンプラ特ダネ
https://www.youtube.com/channel/UCozHuxx7fR2ubZBffq3d-6Q?sub_confirmation=1

【関連動画】
・【ホビーバー】プロフェッサーTKさんで激レアキット見せてもらった!

・【絶版】アオシマ プラモデル 巨大合体マシン タイガーシャーク&アトランジャー〈素組編〉 TigerShark & ATRANJER Plastic Models

・思い出のガンプラキットレビュー集 No.1027 ☆ MASTER GRADE 1/100 カラバ量産型可変モビルスーツ MSZ-006A1 ゼータプラス(テスト機カラータイプ)

・1979-1988 バンダイCM集

【おすすめ動画】
・可変オーガス/超時空世紀オーガス(イマイ・1/40)/伝説の積みプラモデルレビューNo.93(製作しません・おまけあり)【ゆい・かじ/Yui Kaji】

・エルガイム Mk-Ⅱ R3シリーズ/重戦機エルガイム(バンダイ・1/100)/伝説の積みプラモデルレビューNo.90(製作しません・おまけあり)【ゆい・かじ/Yui Kaji】

・アーマード バルキリー VF-1A(1/170・アリイ)/超時空要塞マクロス-Robotech/伝説の積みプラモデルレビューNo.35(製作しません)【ゆい・かじ/Yui Kaji】

Write A Comment