であいもん 8話 リアクションです!

マジ大道芸人HAMAR(コ○ナ禍だけアニメリアク職人)自己紹介動画

2020年3月から2021年8月まで1年5ヶ月分のリアクション動画が消え去りましたので何の作品が消えたかを発表している動画↓

マジ大道芸人HAMARのパフォーマンス映像です↓

マジ大道芸人HAMAR 2022PV「やればできる!」「諦めない心」を伝える根性のおっさんパフォーマー!ただのアニメリアクターではありません!

京都府宇治市在住のマジシャン&大道芸人(マジ大道芸人)ハマーです!
新型コロナウィルスの影響により2020年3月から仕事が皆無です。
もちろん収入も無く死活問題です。
なるべくお金をつかわない生活をするべくあまり出かけないようにしているのでアニメを見て過ごすようになりましたのでこのアニメ視聴リアクション動画を始めました。
アニメ視聴動画で一人でも多くの方に僕を知っていただければ幸いです!
マジ大道芸人HAMAR(ハマー)じゃないと見れないマジックコントや世界で唯一の一升瓶に乗るバランス芸は必見です!!
子供会・幼稚園・保育園・芸術鑑賞会・学園祭・クリスマス会など子供向けのショー。
そして企業の周年パーティー・新年会・忘年会など大人向けのショーと園児からご老人ま­で楽しんでいただけるパフォーマンスで全国どこでも行きます!
「やれば出来る」を技で伝えます!
http://hamar.jimdo.com/
業界の相場価格よりかなり安いです!
見積もりのお問い合わせはお気軽に♪
全国の皆様からのご依頼お待ちしております(^-^)

テレビ出演歴
TBS「奇跡ゲッターブットバース」 MCネプチューン TKO ロッチ マリエ 柏木由紀 Verbal
ABC朝日放送「探偵ナイトスクープ」に3回(+お蔵入り1回)依頼者で出演!
関西テレビ「キキミミ!」 MC岡田圭右 MEGUMI 室井佑月
毎日放送「魔法のレストラン」 水野真紀 杉浦太陽 中川家 渡辺徹 TKO
毎日放送「MUSIC EDGE」 木村カエラ
関西テレビ「よ~いドン!となりの人間国宝さん」 円広志 城田優 ハイヒールモモコ 月亭八方
NHK「京いちにち」
ABC朝日放送「ビーバップ!ハイヒール」ハイヒールリンゴ チュートリアル 江川達也 たむらけんじ
日本テレビ「月曜から夜ふかし」マツコ・デラックス 村上信五 小山慶一郎
フジテレビ「ライオンのグータッチ」佐藤隆太 博多大吉 西野七瀬
グータッチ動画大賞2017秋で大賞
グータッチ動画大賞2020夏 他2回
静岡朝日放送「ピエール瀧のしょんないTV」ピエール瀧 渡辺ラオウ 松永光弘 火物太一 ハリウッドザコシショウ
関西テレビ「ジャルやるっ!」ジャルジャル
読売テレビ「すもももももも!ピーチCAFE」川田裕美 やのぱん 松山メアリ 緑川静香 小林美稀
テレビ東京「キミスタ!」 スピードワゴン
毎日放送「マンモスター+」 アキナ ゆりやんレトリィバァ トット
フジテレビ「めざましテレビ」 立本信吾 竹上萌奈
KBS京都「岡崎体育の京の観察日記」2回出演 岡崎体育 やばいTシャツ屋さん こやまたくや
ABC朝日放送「今ちゃんの実は…」今田耕司 浅越ゴエ
関テレ「フットマップ」フットボールアワー 藤本敏史(フジモン) 岡田結実

富山 スゴ技バトル2018 優勝
大阪 関西パフォーマンス大会in枚方 準優勝
大道芸ワールドカップ2019出場
加古川河川敷大道芸フェスティバル2021 準優勝

SNS各種やってます!
応援コメント・フォローなどいただけるととても励みになりますのでよろしくお願いいたします!
Twitter:https://twitter.com/magicianhamar
アメブロ:https://ameblo.jp/ninjahamamaru/
Facebook:https://www.facebook.com/magidaidougeininHAMAR
インスタはmajihamarで検索をお願いします!

たった一人の大道芸人と一升瓶トリプルH改の物語 https://www.amazon.co.jp/dp/4866663200/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_qNddGb4YTT33E
読めば必ず生きる気力が沸く内容となっておりますので是非お買い求め下さい!

【衝撃映像?】ありえない状況で撮影している日本一過酷なアニメリアクターがこちらです。
https://youtu.be/plEpbNbBhl

4 Comments

  1. バンド解散も1話のあのシーンだけやと、あの被り物みたいなものは和が強制したのかとか思っていたけどそうじゃなかったこと、バンドの名前もみんなであんな感じで決めたんだ、楽しかったんだなとほっとしたし、とにかく喧嘩別れとか音楽性の違いとかではなくてそれぞれの人生、和の事を考えてくれていたんだなと思うといい人たちと出会ったんだなと。次回はクリスマスですね~。

  2. 涙腺と言えば、OPで坂本真綾の歌が流れ始めた瞬間にいつもウルッてきます。地味ぃ~に。

    「であいもん」は、やっぱり佳乃子やったんですかね。ひとまずタイトル回収。
    出会った頃の二人、よかったですね。和、めっちゃいいヤツ。
    結局、つまりは、和と佳乃子は3度も「バッタリ」会ってるんですね。(新宿、カフェ、京都)
    一果の魔女っこと猫ムスメ可愛いかったなぁ♥
    栗のかぶりもんが空飛んだのはコントですが、ある意味ドラマ感があるシーンでした。
    佳乃子は「ちゃんと和菓子も好きだから!」って言えるところまで戻ってこれてよかった(^.^)

    ちなみに、「栗」と「佳乃子」だと、実際「栗かのこ」っていう和菓子があるんですよね。
    まだ途中ですが、「であいもん」は春アニメランキングとしては「特別賞」かなと思ってます。(尊い。順位つけられへん。)
    この作品、マジで朝ドラで実写化されるんちゃうかなー!?って思い始めてます。

  3. 正直言うと、前回までずーっと和の言動に違和感がありました。
    今回、和はほんとに根っからいいやつなんだなぁというのが分かって、よかったです。

  4. バイバインに誰も触れてなくて寂しい。
    栗饅頭を増やそうとしたら増えすぎてしまって宇宙に飛ばす、というのはドラえもんの話です。😂

    かのこさんの「洋菓子が好きだから。バイバイ」は、個人的には和が振られたと思っても仕方ないんじゃないかと思うんです。
    同棲もして、指輪までつけてるのに、一緒に実家に…というある意味プロポーズと取れる言葉にその返しはないやろうと。😂
    一人息子でバンドメンバーがいつも和菓子を気にしていると気づくぐらいだったのに、なぜかのこさんは気づけなかったんでしょう。

    前回の政さんとひいろちゃんの話は自分もがっつり泣きました。
    いつも拝見するばかりでなかなかコメント出来ずに申し訳ありませんが、見終わったときは必ず👍ボタン押しています。
    残り3話、楽しみにしています。リアクションありがとうございました!

Write A Comment