本気で生きてみる
2022秋アニメ視聴リスト
アキバ冥途戦争
異世界おじさん
宇崎ちゃんは遊びたい!ω
うちの師匠はしっぽがない
うる星やつら
「艦これ」いつかあの海で
機動戦士ガンダム 水星の魔女
後宮の烏
ゴールデンカムイ 第四期
サイバーパンク エッジランナーズ
忍の一時
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン
SPY×FAMILY 第2クール
聖剣伝説 Legend of Mana -The Teardrop Crystal-
TIGER & BUNNY 2 Part2
Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-
トニカクカワイイ ~制服~
ピーター・グリルと賢者の時間 Super Extra
夫婦以上、恋人未満。
不徳のギルド
不滅のあなたへ Season2
BLEACH 千年血戦篇
ブルーロック
ベルセルク 黄金時代篇 MEMORIAL EDITION
僕のヒーローアカデミア(6期)
ぼっち・ざ・ろっく!
ポプテピピック TVアニメ―ション作品第二シリーズ
マブラヴ オルタネイティヴ 第二期
モブサイコ 100 Ⅲ
ヤマノススメ Next Summit
4人はそれぞれウソをつく
弱虫ペダル LIMIT BREAK
令和のデ・ジ・キャラット
恋愛フロップス
勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う
虫かぶり姫
農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。
転生したら剣でした
新米錬金術師の店舗経営
陰の実力者になりたくて!
悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました
異世界転生の原点にして頂点の傑作『無職転生』が堂々の完結へ至る!【無職転生〜異世界行ったら本気だす〜】【小説家になろう】【アニメ・ラノベ】
アニメ化もした人気作が完結した後の現在がヤバすぎた…【終末なにしてますか?俺ツインテールになります、ゲーマーズ、織田信奈の野望】【アニメ・ラノベ】
リコリコが全てのコンテンツで1位を独占!円盤,書籍,音楽,海外評価総なめで公式も過去のオリアニを全て超えそうなレベルになっている件について
2022夏アニメランキング評価SS〜Cランク~全42作品初動評価~【オーバーロード、異世界おじさん、よう実、メイドインアビス、よふかしのうた、リコリス・リコイル】
使用楽曲
https://dova-s.jp/bgm/
https://maoudamashii.jokersounds.com/
https://soundeffect-lab.info
#無職転生#完結#ルーデウス#アニメ#小説家になろう#ラノベ#原作ネタバレあり#アニメ化#感想

45 Comments
ルーデウスのあとがきがすごく良かった。原作者から読者に向けてのメッセージでもあるなと感じました。蛇足編の書籍化も楽しみですね!
書籍19巻までしか終えてない…年末は金がないんよおおおお
全く蛇足感のない蛇足編が楽しみだ
この絵が!また絵が良い!最初から最後まで一貫した家族っていうテーマと共に1から作り上げた世界観の中で生きていく一人の男の人生。
初めてネット小説読んで泣いた作品。
あと一番好きなのがアスラ王国人物録。これだけでもう一度泣ける。
カットしないで流して~🎶
蛇足編(特にアイシャ編)が楽しみだ
やっと書籍本編も完結ですね。
今まで読んだ小説・ラノベの中で一番好きな作品で、こんなに読み返した作品は後にも先にもありません。本当に無職転生に出会えてよかったです。
これから蛇足編とかその先の話も出していただけるはずなので、まだまだ楽しませてください!
孫の手先生お疲れさまでした!そしてこれからも期待してます!
本当無職転生って、ルーデウスの赤ちゃんの頃からルーデウスが老衰するまで見ることができるから、どう生きていったのかもよく知れて、失敗とか成功とかをした人生を見ることができて、ルーデウス視点で物語を見れて、同じ人生を歩んで行った感じする、他では味わえない最高の物語だったよ…
マジで好き。
ラストは対比的な感じでしたね
前世で死んで今世でも何度も死にかけて人との繋がりを大切にし、タイトル通り本気で生きていく側と死ぬことはないが故に舐めプをして人との繋がりもそこまで大切にせずに未来永劫死ぬことも許されない側という……
ララや異世界転移組やラプラス戦役やヒトガミ討伐やらで続編楽しみですねだいぶ先っぽいですが
なろう界のドラクエⅤ
ホント、最高でしたね、、、。
コレを読まずして何を読めと言いたい。
そしてヨメが3人、羨ましい。
いいのよ?ノーカット版の長い動画出してもいいのよ?
AmazonのKindleでblackfridayの期間内、最終巻以外が格安で販売しています。
自分は慌てて大人買いしました。12/1までです。キャンペーンの15%ポイントバック(5冊のみ)にも対応しています。
皆さんも是非買って読んで欲しいと思います。
最後に蛇足編の話もあったのが嬉しかった。
割愛笑ったw
小説家になろうで続編か始まったら必ず読みます。ララが主人公になる物語になるのかな?楽しみに待ちますよ!
本当に良い作品でした。
無職転生は書籍で加筆修正がたくさんあったらめっちゃ売れてたと思う
web版がほぼ完璧すぎるんだよね
26巻が明日届くので、じっくり読みたいと思います
写真で「笑ってー」って言われた時、毎回頭の中で133話思い出すぐらい好きな作品です
この方の動画見る度に面白そうと思ってなろうで調べるんですけど膨大すぎて諦めてしまう…
最高の結末だったよ
蛇足編が楽しみ
生配信で語ってほしい
あとは六面世界の物語の最後の六作品目が更新されてくれたら…!
最後までギース好きだったよ
いやほんとにおもしろかった。よく頑張ったルーデウスお前がナンバーワンだ。
熱くなりすぎて割愛のくだり笑ったwww
エリスの魅力を掘り下げる動画希望です!!
泣きながら新刊を購入し、ことあるごとに泣いて読んでます。
1話を見てこれは面白いと思い、WEB版を繰り返し読み、書籍版を追いました。
大好きで最高な作品が完結する瞬間に立ち会えたことに涙が止まりません。
本当におもしろい作品に出会えたと思う。アニメ二期も楽しみ!
ラスボスが戦闘力雑魚な作品って何気に見たことないから衝撃的だった
しかもギース好きなキャラだったし
最後にあのしょうもない人神に味方した二人が作者の中で魂が男前な1位と2位だったのではないだろうか。騙しや洗脳の要素もあったのかもしれないけど。
まじかー先輩とやって終わりなのかー
死ぬまでにヒトガミとの最終決戦は見たいなぁ
まだ学園くらいまでしか読んでないしゆっくり読むからあと数年は楽しめる最強
理不尽な孫の手さんが描いた
無職転生の作品がそのまま六面世界でルーデウス伝として売ってほしいなぁ!!!って思ったわ。アイシャ辺りもっと執筆してくれよ😩
無職転生は読後感がいい。
ルーデウスの物語は終わるけどあの世界はまだまだ続いていく。本当に六面世界がどこかに存在しているような感覚になる。
いやあ…大流行する前に読んでいたんだけどねえ、ストーリーはまあ楽しかったんだけれども、どうにも複数人のヒロインによるハーレムってのが苦手で….
途中で読むのやめちゃったんだよなあ。なろう系って「面白いじゃん!」って思ってても突然ハーレム化したりするのがねえ…
なんか、ストーリー的に無理なく「そりゃ惚れるわ」ってなっててもだめなんだよなあ、ハーレム。
無職転生は結構厚みを持たせて登場人物の関係を描いていたと思うんだけど、ダメだった。
まあしょうがないね。
ほんとにこの作品に出会えてよかった、ありがとう!
Web版が連載開始した10年前の当時から無職転生を見守り、更新される度に感想を孫の手先生に直接伝えていた人たちがなんだか凄く羨ましく感じました(笑)
もうちょっとはやくに無職転生と出会いたかった!!
泥沼、足掻いた人生が好きでした!
ドン底から大往生!!
途中からセブンスター名義で活動始めるからか、年表でもルーデウスの名前が途中からほぼ消えるの好き
シャンドル視点が良かった。元北神という強者視点から見ることでより伝わる闘神の強さと絶望感。あと北神流は勝つために手段を選ばない流派って思ってたけどそれは違ったし、なんで使う武器が棍棒なのかってのも補足されてて最終章ぽっと出のキャラに深みが増した。
ライトノベルで完結するの珍しいな
そんなに面白くないのが答えでしょ。
web版を読んでない書籍派がどういう感想になるかは興味あるな。めちゃくちゃ賛否両論になりそう。皆が皆 最高のラストでしたとはならんやろな。ぶっちゃけこれだけ分厚い本で26巻出すってすごい長編でありそれで殆どの問題を未解決の投げっぱなしでラストが俺達の戦いはこれからだENDでしょ。擁護派は これはルディの物語だからこれでいい。否定派は ここで打ち切るなら最初から壮大な設定作るなよと言うだろう。多分万人には受け入れられない作品。これが無職転生0とかの前日譚なら最高の終わり方であるがこの続きがないと打ち切り投げっぱなしENDなのは否定できないな。