公式映像を配信中!Ch登録-はこちらをClick!【subscribe】→ http://m-78.jp/ultrach/
「TSUBURAYA IMAGINATION」では月額550円(税込)でウルトラマン作品見放題!→https://m-78.jp/qr/?p=ZlC2cw
★STORY↓
突如街が陥没し巨大な穴が現れる。解析結果によれば原因は怪獣を超越した生物らしいのだが…。調査に向かったカナタ、イチカ、リュウモンは謎の影と遭遇する。そして、カナタの前に再びアガムスが姿を見せる!カナタは約束通りアガムスを救うことができるのかだろうか?
———————————————————————-
《番組公式サイト》https://ani.tv/ultraman_decker/
《作品公式サイト》https://m-78.jp/decker/
《作品公式Twitter》https://twitter.com/ultraman_series/
———————————————————————-
『ウルトラマンデッカー』 作品概要
《放送開始日》2022年7月9日(土)
《放送時間》毎週土曜日 午前9:00~9:30
《放送局》テレビ東京系6局ネット 他
《製作》円谷プロダクション・テレビ東京・電通
《出演》松本大輝・村山優香・大地伸永・宮澤佐江・小柳友・黄川田雅哉 ほか
《声の出演》土田大 ほか
《メイン監督》武居正能/シリーズ構成:根元歳三・足木淳一郎
《監督》辻本貴則・坂本浩一・越知靖・内田直之・中川和博・田口清隆
《脚本》中野貴雄・継田淳・ハヤシナオキ・皐月彩・鶴田幸伸
《音楽》末廣健一郎・得田真裕
《オープニング主題歌》SCREEN mode/エンディングテーマ:影山ヒロノブ

#ウルトラマンデッカー #ウルトラマンダイナ #UltramanDecker

49 Comments

  1. こちらのプレミア公開に続き、11月19日(土)朝10時からは

    『魂ネイションズ スペシャル配信:ウルトラギャラクシーファイト編』を公開!

    アスミ カナタ役 松本大輝さん、ヒジリ アキト役 金子隼也さん、ウルトラマンレグロスの声 仲村宗悟さん、そして坂本浩一監督が登場!

    S.H.フィギュアーツ最新情報はもちろん、坂本監督の監修によるバトルステージや『ウルトラマンレグロス』主題歌パフォーマンスも必見だ!

    視聴はこちらから:https://youtu.be/32NkXHOAEt0

    Immediately after this premiere, "TAMASHII NATIONS Special Streaming featuring Ultra Galaxy Fight" will be released!

    Featuring Hiroki Matsumoto as Kanata Asumi, Shunya Kaneko as Akito Hijiri, Shugo Nakamura as the Japanese voice of Ultraman Regulos, and director Koichi Sakamoto!

    Don't miss the latest news on S.H. Figuarts, as well as a special battle stage with Director Sakamoto and the "Ultraman Regulos" theme song performance!

    Watch it here: https://youtu.be/32NkXHOAEt0

  2. やっぱウルトラマンは自身の力のみで戦い抜く方が個人的には好きだな、今のウルトラマン他のウルトラマンの力借りて強化ってのが多いからトリガー、デッカーは原点回帰って感じで好き

  3. 話の内容とかよりも、
    冒頭に出てきた部隊の隊長らしき人を見て「岩田さん!!?」ってずっと気になった自分は、もう特撮オタク化してるんだろうか。

  4. 今回の戦いは臨機応変にタイプチェンジし、カナタデッカーの戦い方が成長したように見えた

  5. 次回以降トリガー(ケンゴ)が、地球にもどらないのなら、デッカー(カナタ)にスフィアソルジャーのカード渡してデッカーは何とか地球にもどれたという展開待ってます。

  6. よもや、デッカーでエースのオマージュが見れるとは…!
    しかもアリブンタで!

  7. oh yes. dynamic type and glitter trigger eternity will be fighting together next week

  8. That ad reminds me… I was very surprised that Ultra Kaiju Farm was on the American Nintendo Switch Eshop.

    To be honest… I'd personally be more interested in playing one of the other Ultraman games made over the years. But I'm aware that not only is one gaijin's voice isn't enough to justify a port or localization, but my knowledge of these games is also limited… What game would I even ask for? I don't know the titles of which games the Japanese or Gaijin fandom likes the most.

  9. Man from suit actor to normal soldier. The actor is really good with his variety.
    I forgot his name. But in Geed he is one of that agent who is Moa's boss. Shadow Alien who talks without moving his mouths.

  10. 大蟻超獣アリブンタ出現。ハネジロー「データベースに記録がありません。未知の怪獣です」・・・嘘つけ〜!(思わずツッコんでしまった)、一番古いゴメスが登録されてるのに載ってねぇ訳ねえだろうが。そのデータベース壊れてねぇか?

  11. 地下駐車場の場面は、昭和だったら、何人かは骸骨にされてもおかしくない。
    惜しむらくは、ヤプールの声はダミ声じゃない方が良かった。

  12. ヤプールや超獣が現れる時の「空を割る」演出は迫力があるので、毎回見入ってしまいますね

  13. しかもデッカーの相手大蟻超獣アリブンタだよ。ウルトラマンゼットの時以来だね。

  14. 通常フォームちゃんと使って最後にダイナミックになるの好き。なおストロング

  15. Nunca pensei que veria o Yapool novamente. Eu não o vejo desde o Ultraman Ginga S.

  16. Do they really not notice or are they pretending not to notice? Kanata transforms in front of them though!

  17. バラバがバラバラフッ…ってヤプールも愛されてるし後アリブンタも愛されてるんやな。エース兄さん銀河連邦遥かに超えて来て欲しい

  18. タイプチェンジで相手に合わせた戦いが出来るはずの最近のウルトラマンが、最強形態習得後はそれ任せになってチェンジ形態がボコられ役になってしまうのが正直不満だったけど、今回は善戦どころか前回手も足も出なかったテラフェイザーに一矢報いる大金星。大満足で言葉が出ない

  19. 超獣のデータベースに記録がない
    のは今回のヤプールや超獣は別次元
    から来た存在なんでしょうね。
    また超獣登場するならスフィアと
    合体しスフィア合成獣となった
    新たな姿の超獣も見てみたいですね。

  20. まさかヤプールが出て来るとはね~😑
    集合体のヤプールじゃなく本来の原型のヤプール人😥

    てか悪の心が存在する限り、何度でも復活するって厄介😥倒しても復活するし封印しても何時かは、解けるし😱

  21. THIS IS HOW IT IS DONE!
    The Form Change was used PERFECTLY this Time! Hats off my Friends i was really Worried that Dynamic becomes Glitter Trigger 2.0
    And man the Episode was Phantasic! Really loving the build up to the Finale…but….oh man….i am not ready to say good bye to this Show soon…
    Definitley the best yet

  22. 本作はストロングタイプの扱いが全体的に不遇すぎひん? 今回なんてタイトル背景がストロングだったのに……。

    ダイナのストロングに感銘を受けてた勢としてはそれがどうしても不満。今後に期待してもいいのかな……。

    ミラクルは能力からしてチートで当たり前だけど、ダイナではストロングがほぼ肉弾戦だけで不可能を可能ならしめ、それ以上の活躍を見せたことに趣を感じてたんだけどな……。

  23. タイトルから想像していたけどヤプールが出るとおじさんはうれしいな…

Write A Comment