12話 Refrain -私の使命-
「――アナタにとって、心とはなんですか?」
「私たちの目的は、現在の人類を滅ぼすことです」。AI集合データベース”アーカイブ”の演算により、滅びの危機に瀕した人類。仇敵であったトァクと協力し、ヴィヴィは人類を滅びから救うべく、新たな作戦を開始する。
オリジナルテレビアニメ「Vivy -Fluorite Eye’s Song-」
これは<私>の100年の旅――
公式サイト:https://vivy-portal.com/
公式Twitter:@vivy_portal( https://twitter.com/vivy_portal )
【放送情報】
初回は第1話・第2話連続放送!
TOKYO MX 4月3日(土)より 毎週土曜23:30~
とちぎテレビ 4月3日(土)より 毎週土曜23:30~
群馬テレビ 4月3日(土)より 毎週土曜23:30~
BS11 4月3日(土)より 毎週土曜23:30~
MBS 4月3日(土)より 毎週土曜27:08~
メ~テレ 4月3日(土)より 毎週土曜26:30~
北海道放送 4月3日(土)より 毎週土曜25:58~
RKB毎日放送 4月3日(土)より 毎週土曜26:00~
AT-X 4月5日(月)より 毎週月曜23:30~
【配信情報】
バンダイチャンネル 4月3日(土)より毎週土曜24:00~
Hulu 4月3日(土)より毎週土曜24:00~
J:COMオンデマンド 4月3日(土)より毎週土曜24:00~
TELASA 4月3日(土)より毎週土曜24:00~
milplus 4月3日(土)より毎週土曜24:00~
スマートパスプレミアム 4月3日(土)より毎週土曜24:00~
dアニメストア 4月6日(火)より毎週火曜12:00~
dアニメストア for Prime Video 4月6日(火)より毎週火曜12:00~
dアニメストア ニコニコ支店 4月6日(火)より毎週火曜12:00~
U-NEXT 4月6日(火)より毎週火曜12:00~
アニメ放題 4月6日(火)より毎週火曜12:00~
GYAO! 4月6日(火)より毎週火曜12:00~
Amazonプライム・ビデオ 4月6日(火)より毎週火曜12:00~
ニコニコチャンネル 4月6日(火)より毎週火曜12:00~
ニコニコ生放送 4月6日(火)より毎週火曜夜帯
ABEMA 4月6日(火)より毎週火曜12:00~
ひかりTV 4月6日(火)より毎週火曜12:00~
FOD 4月6日(火)より毎週火曜12:00~
TVer 4月6日(火)より毎週火曜12:00~
MBS動画イズム 4月6日(火)より毎週火曜12:00~
JCOMメガパック 4月6日(火)より毎週火曜12:00~
TSUTAYA TV 4月6日(火)より毎週火曜12:00~
Video Market 4月6日(火)より毎週火曜12:00~
DMM.com 4月6日(火)より毎週火曜12:00~
music.jp 4月6日(火)より毎週火曜12:00~
【イントロダクション】
歌でみんなを幸せにするために――。
“ニーアランド”、それは夢と希望と科学が混在したAI複合テーマパーク。
史上初の自律人型AIとして生み出され、施設のAIキャストとして活動するヴィヴィは日々、歌うためにステージに立ち続ける。しかし、その人気は今ひとつだった。
――「歌でみんなを幸せにすること」。
自らに与えられたその使命を果たすため、いつか心を込めた歌を歌い、園内にあるメインステージに立つことを目標に歌い続けるヴィヴィ。
ある日、そんなヴィヴィの元に、マツモトと名乗るAIが現れる。
マツモトは自らを100年後の未来からきたAIと話し、その使命は「ヴィヴィと共に歴史を修正し、100年後に起こるAIと人間との戦争を止めること」だと明かす。
果たして、異なる使命を持つ2体のAIの出会いは、どんな未来を描き直すのか。
これは<私(ヴィヴィ)>が<私(AI)>を滅ぼす物語――
AIの『歌姫』ヴィヴィの、百年の旅が始まる。
WIT STUDIO×長月達平×梅原英司
エンターテイメントの名手たちが、引き寄せあった絆で紡ぐSFヒューマンドラマ、ここに開演。
【スタッフ】
原作:Vivy Score
監督:エザキシンペイ
助監督:久保雄介
シリーズ構成・脚本:長月達平・梅原英司
キャラクター原案:loundraw(FLAT STUDIO)
キャラクターデザイン:高橋裕一
サブキャラクターデザイン:三木俊明
メカデザイン:胡 拓磨
総作画監督:高橋裕一・胡 拓磨
美術監督:竹田悠介(Bamboo)
美術設定:金平和茂
色彩設計:辻󠄀田邦夫
3Dディレクター:堀江弘昌
撮影監督:野澤圭輔(グラフィニカ)
編集:齋藤朱里(三嶋編集室)
音響監督:明田川仁
音楽:神前 暁(MONACA)
アニメーション制作:WIT STUDIO
【キャスト】
ヴィヴィ:種﨑敦美
マツモト:福山 潤
エステラ:日笠陽子
グレイス:明坂聡美
オフィーリア:日高里菜
#ヴィヴィ
#種﨑敦美
#福山潤
#witstudio
#神前暁

23 Comments
まじかー、こうなるんかぁ〜〜
はあーーーーw
自爆してしまうのか、、、めっちゃ気になる、、、
なかなか頷けてしまう考察がたくさん書かれてて、どんなエンディングが待ち受けているのかより楽しみだ
なんだろうな、ゼロワンみたいな展開になってきたら
そういや一話から既に滅亡迅雷netに接続だったわ
「歌で人を幸せにする」「世界を救う」
両方やらなくちゃならないところが人型AIの辛いところです
どっちも出来てないやん…
消えないでくれよ
Vivy
最終的にヴィヴィが過去に戻って過去の自分を導きながら更にもう一回100年を作り替えるみたいな風になるんかね
最後はマツモトとヴィヴィが旅に出るような穏やかな終わり方をして欲しい‥…
なんかどっちかが破壊される気がしてならないのです‥…‥
11話冒頭シーンに入りそうだね
ヴィヴィってこんなに面白いのにワンクールで全部終わっちゃうのか
後2話
最終話だけで100年旅するとかはやめてくれよ…?
最終話にすべて詰め込み過ぎて最終話でこけたアニメあるからそれが怖い
0:05 龍星群
ヴィヴィのアーカイブが全ての黒幕?
今までの言動は全て筒抜けだったってことなのか‥
Vivyが言う「これしかないと思う」が何なのかが気になる。
「〈私〉が〈私〉を滅ぼす物語」って言っているし、13話がVivyの最期になる可能性は高いと思ってる。
アラヤシキは電波塔だから、アラヤシキが止まってしまえば、Vivyやアーカイブを含めて全AIが止まる。
戦争は止められるが、全AIは一度滅ぶ。
AIマツモトはAIとの最終決戦的なこと言ってたけど、さらに未来のこと知ってたりする?
てかなんで誰も全AIの脳内を見れるアーカイブを警戒してなかったのか、、、
ヴィヴィ、人間を守るために何の決断をしたの?
これでやっと1話の最初のシーンに繋がりそうだな
戦争なんてくだらねーぜ!
俺の歌を聴け!
アーカイブが黒幕だと意外性に欠けるから、もう一捻り欲しい。
心を込めて歌った後に主人公が4ぬエンドになりそうだな。
vivyなら平気で主人公56しそう。
AI撲滅には最初の自立型AIを破壊的な感じで
福山潤の演技力エグい
オリジナルアニメだけど良く出来てるし、しっくりとした最終回だったと思う。
最近は、漫画やラノベ中心からアニメを作ってきたけど完全オリジナルアニメは良い作品が多いと思う。
VIVYはOPの歌も良くダウンロードした程。ストーリー、バトル、色々な事が良くできたアニメでとても高評価なアニメです。