諸事情により1作品を消したバージョンです

ツイッター→https://twitter.com/gKszUjHL9LWSkqm

【出典元】
タイトル:俺だけ入れる隠しダンジョン ~こっそり鍛えて世界最強~(1巻)
作者:瀬戸メグル 樋野友行
出版社:講談社
amazonリンク→https://amzn.to/3o00Jke

ポイント分お得なAmazonチャージ→https://amzn.to/3gr85fT

【Kindle Unlimited】30日間無料体験→https://www.amazon.co.jp/kindle-dbs/hz/signup?tag=a7075t6-22
※①無料期間を過ぎると自動更新(980円/月)されます。
※②登録と同時に解約しても30日間利用可能です。

※画像・音声すべての知的所有権は著作者・団体に帰属しております。引用として使用させて頂いておりますが、問題がありましたらご連絡ください。

【オススメ動画】
【音声あり】過去に棒読み演技で話題になったアニメヒロイン5選その1【ゆっくりアニメ漫画考察】【声優】https://youtu.be/k5YFethX7HU

【聞き比べ】同じ声優が演じてるとは思えないアニメキャラ1【漫画アニメ考察】https://youtu.be/gYh0Z-71TJE

【聞き比べ】代役が演じたアニメキャラクター 4選 Part1【漫画アニメ考察】https://youtu.be/ufw3YAUofQg

【聞き比べ】業界の闇 続編で声優が交代したアニメ 3選https://youtu.be/4keRRCas_dI

【聞き比べ】同じ声優が演じてるとは思えないアニメキャラ10【漫画アニメ考察】https://youtu.be/jhWMvqUudvc

#漫画
#ダンジョン
#なろう系

22 Comments

  1. もともとツッコミの多い作品だったけど、まさかアニメ化すると更にきつくなるとは・・・
    この時まさか「ヒール」を超えて覇権(下の方)になるとは思ってなかったなw

  2. レビュー等に触発されて怖いもの見たさでアニメ版見たけどキツすぎる…モルカーがなければ即死だったな、状態でした

  3. この手の作品の致命的な点は、目的と行動がめちゃくちゃになってることよな

  4. 鎖の封印を解く魔法とか解く手段を知る魔法とか【創作】スキルで作れなかったんか……

    他作品でよくある状態異常耐性とか危険回避みたいなスキル無かったのかねぇ

    ノルは【大賢者】のスキルで解放したらヒロインの座を奪われる世界線が見えたから教えなかったのかな?

    主人公が最短で男爵以上になるにはって調べれば対等になれて良かったかも

  5. この作品、主人公を極度の女恐怖症という設定にしていたらギャグ作品として一定の可能性があったと思う。

  6. この漫画アプリで読んでたけど、マジでなんかハーレムしたいだけで腹たって読むの辞めた

  7. アニメは二期が不可能な改変でオリヴィアを解放して大団円でしたね。
    マンガでは兄の住む街に旅行に行く話が続いていましたけど。

  8. アニメ化されると聞いて気になって読んでみましたが、一巻まではギリギリ楽しい作品でしたがそれ以降はもうなんかすげえ気持ち悪いとしか感じませんでした
    制約は効かず申し訳程度に付け足された制約もあっさり主人公が突破しチート状態維持
    戦闘も自身のポイントと戦ってるだけで相手なんて誰でも良いし、どんな激闘であろうとこの後めちゃくちゃ()で全部解決する適当さ
    自分が中学生だったらこういう小説書くかもしれないなという過去の自分が現実に現れたような物を見せつけられて、本当に気持ち悪かったです

  9. ハーレム好きなら良いのかも?
    これってオリビアの呪いを解く方法を大賢者に質問、直接作れば大量のLP要求がくるから、類似スキルを手に入れて内容を書き換えるのが最短コースなような
    オリビアはノル君を育てる為に最短コースを隠してますよねきっと。

    後これ絶対オリビアとノルは一線越えるよね、越えなきゃ変だよね。

  10. 転スラも大賢者さん居なかったら序盤で終了だしね。
    縛りや制約が無い万能アイテム&スキルは話作りは楽だけど内容が大体チープになって白けて飽きる作品になるよなぁ

  11. 「異世界迷宮の最深部を目指そう」の原作は好きなので、漫画版のレビューを見たかったのですが削除とは残念
    あとダンジョンものだと「ライブダンジョン」がとても好きなんですが漫画版は作画があんまりなんですよね

Write A Comment