アイク、馬狼が一番スポット当たりそうですよね。 二子、閃堂、石狩なども活躍するといいなぁ 今後もブルーロックの動画を投稿していくのでチャンネル登録よろしくお願いします! おすすめの動画: https://youtu.be/aV7y7J7pMCg 他にもブルーロックの考察動画を上げているのでお時間あれば見ていってください twitter: https://twitter.com/home 2022 Autumnアイクありゅうイタリアカイザードイツネオエゴイストリーグネズハイタワー連立政権ブルーロックゆっくり解説ランキング二大巨塔二子漫画考察蟻生馬狼 11 Comments かまぼこけーき 3年 ago fw馬狼mfニコdf アイク ありゅう予想 raika 3年 ago 個人的には次フランス戦で色々なことやりきってイタリアが最終戦も全然ある気が。スナッフィーの指導で馬狼が圧倒的な個としてユーヴァースのキングになるところを見てみたい 葉 3年 ago 二子はDF固定だと思う二子の「DFの面白さがわかってきた」的な発言はほぼ間違いなく伏線あと潔と違って二子の空間把握は1on1のマッチアップとかの駆け引きに特化しそう 寿隆 藤山 3年 ago イタリアのFWのイメージって昔のバッジョとかデル・ピエロ、トッティみたいなファンタジスタタイプのイメージが強い今のイタリアのFWってどういうタイプなんだ?指導者のプレー描写が全くないし、そこから指導方針も予想出来ない全く予想出来ないから楽しみでしかない おはようおやすみ 3年 ago . FW 馬狼 . . . .. . . . . LSBニ子LCB蟻生CB愛空 .ニ子⏩視野を活かしたオフサイドトラップ、潔を止めるために出場しそう 蟻生⏩フィジカルを活かした空中線 愛空⏩リベロ ねねはおもち 3年 ago スナッフィーのモデルはズラタンだと思う ムッキーロック 3年 ago 二子はメタビジョン習得しそうメタビジョンは一流の空間認識を持つものの通過点みたいなものだから間違いないだろそこに潔、二子はメタビジョンを超えた個性を極めそう ケイ素の音ォ!!アーッ! 3年 ago 二子はメタビ習得してそう…守備特化潔って感じ ルーセ 3年 ago 今思うと守備特化チームから2点とった凛って蜂楽 千切クラスを余裕で超えてそう Kaiser 3年 ago とりあえず初戦で馬狼を試合に出してないスナッフィーはまともな指導者だと思う 新世界の髪 3年 ago 自分の個人的な予想としては、馬狼ともう一人(イタリアのFW枠)の2トップスタイルだと思ってるvsフランス戦を見ると、イタリアは馬狼の居ない状態でフランス相手に2点取ってる。フランスは凛 士道 烏とかのブルロ上位組が居て、それらを掻い潜って2点決めるのには一人ぐらい強力なストライカーが必要だと思うから、馬狼の他に一人超新星のストライカーが存在していると予想。(そいつのせいで1試合目出れてなかった可能性あり←ただの融通利かない我儘キングだったからだと思うけど)更に今回のネオエゴイストリーグは一次選考のオマージュになってるって噂もあるから(得点パターンとか)、もしドイツの3戦目にイタリアが来るならチームWの鰐間兄弟みたいにダブルFWで来るんかなーとか思ってたりしてる。まぁこれだと哲学の事とか色々合わない部分があると思うから、合ってる可能性は低いだろうけど(2トップでも馬狼はそんな馴れ合いチームプレイはしなさそう&守備陣の予想は知らん。二子愛空オシャでおk) Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
寿隆 藤山 3年 ago イタリアのFWのイメージって昔のバッジョとかデル・ピエロ、トッティみたいなファンタジスタタイプのイメージが強い今のイタリアのFWってどういうタイプなんだ?指導者のプレー描写が全くないし、そこから指導方針も予想出来ない全く予想出来ないから楽しみでしかない
おはようおやすみ 3年 ago . FW 馬狼 . . . .. . . . . LSBニ子LCB蟻生CB愛空 .ニ子⏩視野を活かしたオフサイドトラップ、潔を止めるために出場しそう 蟻生⏩フィジカルを活かした空中線 愛空⏩リベロ
新世界の髪 3年 ago 自分の個人的な予想としては、馬狼ともう一人(イタリアのFW枠)の2トップスタイルだと思ってるvsフランス戦を見ると、イタリアは馬狼の居ない状態でフランス相手に2点取ってる。フランスは凛 士道 烏とかのブルロ上位組が居て、それらを掻い潜って2点決めるのには一人ぐらい強力なストライカーが必要だと思うから、馬狼の他に一人超新星のストライカーが存在していると予想。(そいつのせいで1試合目出れてなかった可能性あり←ただの融通利かない我儘キングだったからだと思うけど)更に今回のネオエゴイストリーグは一次選考のオマージュになってるって噂もあるから(得点パターンとか)、もしドイツの3戦目にイタリアが来るならチームWの鰐間兄弟みたいにダブルFWで来るんかなーとか思ってたりしてる。まぁこれだと哲学の事とか色々合わない部分があると思うから、合ってる可能性は低いだろうけど(2トップでも馬狼はそんな馴れ合いチームプレイはしなさそう&守備陣の予想は知らん。二子愛空オシャでおk)
11 Comments
fw馬狼
mfニコ
df アイク ありゅう
予想
個人的には次フランス戦で色々なことやりきってイタリアが最終戦も全然ある気が。スナッフィーの指導で馬狼が圧倒的な個としてユーヴァースのキングになるところを見てみたい
二子はDF固定だと思う
二子の「DFの面白さがわかってきた」的な発言はほぼ間違いなく伏線
あと潔と違って二子の空間把握は1on1のマッチアップとかの駆け引きに特化しそう
イタリアのFWのイメージって昔のバッジョとかデル・ピエロ、トッティみたいなファンタジスタタイプのイメージが強い
今のイタリアのFWってどういうタイプなんだ?
指導者のプレー描写が全くないし、そこから指導方針も予想出来ない
全く予想出来ないから楽しみでしかない
. FW 馬狼
. . . .
. . . . . LSBニ子LCB蟻生CB愛空
.
ニ子⏩視野を活かしたオフサイドトラップ、潔を止めるために出場しそう
蟻生⏩フィジカルを活かした空中線
愛空⏩リベロ
スナッフィーのモデルはズラタンだと思う
二子はメタビジョン習得しそう
メタビジョンは一流の空間認識を持つものの通過点みたいなものだから間違いないだろそこに潔、二子はメタビジョンを超えた個性を極めそう
二子はメタビ習得してそう…守備特化潔って感じ
今思うと守備特化チームから2点とった凛って蜂楽 千切クラスを余裕で超えてそう
とりあえず初戦で馬狼を試合に出してないスナッフィーはまともな指導者だと思う
自分の個人的な予想としては、馬狼ともう一人(イタリアのFW枠)の2トップスタイルだと思ってる
vsフランス戦を見ると、イタリアは馬狼の居ない状態でフランス相手に2点取ってる。フランスは凛 士道 烏とかのブルロ上位組が居て、それらを掻い潜って2点決めるのには一人ぐらい強力なストライカーが必要だと思うから、馬狼の他に一人超新星のストライカーが存在していると予想。(そいつのせいで1試合目出れてなかった可能性あり←ただの融通利かない我儘キングだったからだと思うけど)
更に今回のネオエゴイストリーグは一次選考のオマージュになってるって噂もあるから(得点パターンとか)、もしドイツの3戦目にイタリアが来るならチームWの鰐間兄弟みたいにダブルFWで来るんかなーとか思ってたりしてる。まぁこれだと哲学の事とか色々合わない部分があると思うから、合ってる可能性は低いだろうけど
(2トップでも馬狼はそんな馴れ合いチームプレイはしなさそう&守備陣の予想は知らん。二子愛空オシャでおk)