✅11月までの新キャスト➡︎https://youtu.be/j8mt3k6SvRc
✅小泉セツの史実解説➡︎https://youtu.be/1GDunrKJJUQ
✅小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の史実解説➡︎https://youtu.be/_AgtaLZET0A
✅イライザの史実解説➡︎https://youtu.be/moB5klh_4II
ーーーーー
放送中の朝ドラ『ばけばけ』の放送当日にその日の深掘り解説をお伝えいたします
これを見ればドラマがより分かりやすく、さらに楽しくなります☺️
朝ドラが好きな人たちと思いを共有してみませんか?
皆さまの思いもぜひコメントしてくださいね!
🟠各話解説リスト:https://www.youtube.com/playlist?list=PLqymeGEJMeH3VJmVmgEl-eO_mLdGjR76k
🔵ばけばけのオススメ動画です
髙石あかりさんの紹介:https://youtu.be/ye6M9_VsVEE
史実解説_小泉セツ:https://youtu.be/1GDunrKJJUQ
史実解説_小泉八雲:https://youtu.be/_AgtaLZET0A
史実解説_イライザ:https://youtu.be/moB5klh_4II
11月までの新キャスト:https://youtu.be/j8mt3k6SvRc
史実解説錦織友一:近日追加
🟡こちらから関連書籍が購入できます
★著・小泉セツ『思ひ出の記』:https://amzn.to/4gf0f6f
★著・ラフカディオ・ハーン『怪談』:https://amzn.to/4p267DL
★著・ラフカディオ・ハーン『クレオール料理読本』:https://amzn.to/42mvqqk
★ばけばけ ムック本 Part 1
(紙):https://amzn.to/4g6HrpJ
(電子):https://amzn.to/470bGvh
🟢チャンネル管理人へのメッセージやお仕事依頼はこちらのメールアドレスまで⬇️
asadora@aol.com
🔴 チャンネル登録と高評価をお願いいたします 🔴
チャンネル登録ボタンを押すだけ!
ログインしていない方は「アカウントを作成」してくださいね
メールアドレスとパスワードを入力してログインしましょう!
これで登録できるようになりますよ♪
【作】ふじきみつ彦
【出演】髙石あかり トミー・バストウ / 吉沢亮 ほか
【放送情報】
2025年9月29日(月)放送開始
▼NHK 総合 毎週(月~土)午前 8:00~ ※土曜は1週間を振り返ります
[再放送](月~土)午後 0:45~ ※土曜は1週間を振り返ります /(翌・月)午前 4:45~ ※土曜版の再放送です
▼NHK BS・NHK BSP4K 毎週(月~金)午前 7:30~
[再放送]NHK BS(土)午前 8:15~ ※月曜~金曜分を一挙放送 / BSP4K(土)午前 10:15~ 月曜~金曜分を一挙放送
★「ばけばけ」公式SNS
X(旧Twitter)⇒ https://x.com/asadora_bk_nhk
Instagram ⇒ / asadora_bk_nhk
#ばけばけ #朝ドラ #髙石あかり トミー・バストウ 吉沢亮 岡部たかし 池脇千鶴 小日向文世 堤真一 北川景子 板垣李光人 寛一郎 さとうほなみ 円井わん 佐野史郎 シャーロット・ケイト・フォックス 前原瑞樹 阿佐ヶ谷姉妹 生瀬勝久
22 Comments
✅いつもご視聴ありがとうございます。朝ドラ大好きch管理人でございます。
YouTubeの不具合により投稿時間が大幅に遅れてしまいご迷惑をおかけいたしました。
つきましては本日の夕方に投稿予定だった「錦織友一の史実解説動画」を
明日22日(水)午後4時30分投稿に変更させていただきます。
いやはや、精神が削られる4時間を過ごしました😅
明日は予定通り投稿できることを願って……🙏🙏🙏🙏
トキさんが声かけたのは銀二郎さんではなく、
英語教師でヘブンさんの通訳の錦織友一さんでしたね・・・。
こんにちは
おトキちゃん!お昼の再放送まで見入ってしまいました。😊
扉の向こうに銀次郎さんがいると思うともううれしくて、うれしくての感じがとても可愛かったです。
錦織さんや他の学生さんもやさしそうでよかったです。
明日は銀次郎さんに会えるのかな😊
良い解説ありがとうございます。
管理人さんの説明をお聞きするとホットします。ドラマが凄く良い方に進んでいくのです。
あしたからもよろしくお願い致します。😊
冒頭おトキさんの「ありがとう存じます」管理人さんと同じで品がありました
松江の言葉を聞き、足の傷を見たら、見捨てておけませんよね
松江の人達に囲まれて暮らしていると知って、銀二郎さん良かった!と思い、おトキさんも居心地が良いと感じたはず
ガラスの風鈴、牡丹燈籠の水野真紀さんが「良い音がいたしますので」と結び付けていたのを思い出しました
猪目の装飾が付いた兜、猪突猛進だけでなく、出雲風土記にも記載があるようです
猪目という地名が出雲市にあり、弥生時代の遺跡があり、黄泉の国への入り口かと…
筋金入りの怪談ですね
個人的には、京都の風鈴寺にある猪目窓からの景色が好きです
投稿お疲れ様でした😅
今日観てて思ったんですけど
ばけばけっておトキちゃんの寝っ転がる姿がいっぱい堪能出来るドラマですよね😊
布団かけずにこんなに寝っ転がる朝ドラヒロインなかなかいないでしょうね😂
毎朝、表情豊かなおトキちゃんにもうメロメロです💕
今日も呼びかけに返事のない銀二郎(ほんとは錦織さん)に逆ギレして怒ったり、錦織さんが出てきて驚いたり、金縛りに喜んだかと思えば「すんません」って横になり眠りだすおトキちゃんに爆笑しました。
明日が待ち遠しいです✨
今日の回では吉沢亮さん演じる錦織さんが魅力的でした💖傷付いたおトキちゃんの足に気付いて薬を差し出すツンデレぶりや、おトキちゃんに居眠りされても許してしまうこれまたツンデレ…。かしましくて可愛いおトキちゃんとは良いコンビになりそうでワクワクしました😊他の学生達も良い人だったし、何だかんだでおトキちゃんは人に恵まれてますよね(育った家は貧しいけど…😅)あと管理人さんと同じく、私もおサワちゃんは愛情深い女子だと思ってます。いつか彼女は巨万の富を手に入れて良いお婿さんにも出会えて親孝行な子を生んで…と、つい妄想気味に願ってしまいます。
銀二郎が世話になっている部屋は書店の二階ですかね?書店の棚に「医学書」とか表示されていて学生街だなと感じます😚
若宮くんが「若い宮と書きます」に続いての、根岸くんも「若い宮」ボケは疲労と銀二郎に早く会いたいトキにはウケませんでしたね~😂
今日はYouTube運営が「取込み中」だったようで😅災難でした
銀二郎さんが優しい方々と出会えて良かったと思いました☺️お仕事から帰宅する足取りも軽く感じます。明日はとても驚くと思いますが、どんなふたりが観られるか楽しみです!
YouTubeが大変な事になっていたんですね。そんな中、投稿、ありがとうございました。
人々の意識が江戸時代から、少しずつ変わっていく。
だけど、この頃って、家が傾いたりすると、まず、子供、特に若い娘が、言葉は悪いけど、遊郭なんかに、公然と売りに出されちゃう。
現代では、風営法とかで買っても売っても、見つかれば即お縄になってしまいますが、働くのを承諾させる親の存在…今じゃ、そんなの親とは言えない。
松野家はまだ、おトキちゃんをそんな目に合わせてはいないけど、どんどん落ちぶれたら、そんな事を言ってられない状態にもなりかねない…。
時々出てくる、ナミさんとかを見てると世知辛いな…と思っちゃいます。
将来的にお別れするにしても、銀二郎にもおトキちゃんにも、筋が通ったお別れだといいなぁ…と思いました。
とにかく、色々な人物が交錯する東京編…目が離せません。
勘右衛門は第一週で言ってた通り、トキの笑顔を守るのが仕事。貧乏だって構わない。トキが笑顔なら今のままでよい。貧乏だが不幸せではない。生活水準あげたい欲の若者とは違う。
婿どこだ?にトキは微妙な笑顔をした。トキの笑顔よりも大事な仕事など、ない!借金返済は200年かかってもいいが、トキの笑顔のためには金を作る。なのかなぁ。
平日お昼の楽しみが…😢もしや体調を崩されたのでは😱と心配していたら大変なことになっていたんですね😢
お疲れ様でございました😊
今日のおトキちゃんは、いつにも増してリアクションが大きくて錦織さんとのやりとりがコントみたいと思いながら大笑いしてしまいました😂
若宮さんと根岸さんコンビもほっこり可愛らしいですね。
銀二郎さん、良い方たちに巡り逢えて良かった😊
これからを思うとせつない気持ちもありますが、管理人さんの丁寧な解説と共に一話一話を楽しんで見ていこうと思います☺️
今日はなかなか動画配信されなかったので、管理人さん、新型コロナウイルスか? インフルエンザか!? と気をもんでしまいました。😖😖😖
YouTubeのトラブルとは...。いろいろなことがあるものですね。ともあれ、ご無事でなによりです。(急に冷え込んできましたので、お気をつけください)🙂😉
おトキは汽車旅行なんてしたことないのでは...? と思って、ちょっと調べてみたら、明治19年の時点では、まだ東京~大阪間すら鉄道一本では行けなかったようですね。船で9日間って、現代ではたいへんな海外旅行 (それどころか宇宙旅行) レベルかな、なんて思いました。
「小豆洗いみたいな顔」に、本郷のおばさんは何も問いかけをしなかったけど、妖怪の名前だって知っていたのですかねぇ? 小豆洗い、そんなに有名だったのかなあ?😯😯😯
おトキちゃんが 松野家とは血のつながりが無いのを知ったからもう帰ってこんかもしれん
それは無いわぁ😅 と思いたいですが
なんだかおじじ様は最初からもう帰ってこない事を見据えた上で交通費をおトキちゃんに渡した様な感じがしましたね🤔
こんにちわ管理人さん素晴らしい解説動画ありがとうございます。本郷が、出てくるのは、朝ドラつながりになるんですね。明治期の朝ドラって、朝がきたとランマンに、つぎの風薫るですかね。つぎのブラっサムもそうですね。よろしくお願いいたします。
お疲れ様です。
今日、お昼配信入らなかったから心配しました。
良かったです。途中でトキと一緒に椅子に座ったまま爆睡してました。笑
蛇🐍と蛙🐸と同じくトキ頑張ったね。頑張って来て大きな声で銀次郎さん〜って会いたい気持ちいっぱい感じました。
今日はトキが凄く面白く楽しかったです。
水で乾杯!しじみ汁飲みたいって感じでした。
UPありがとうございます。
知らない人(今で言えば旦那のルームシェア相手)の部屋でも堂々と寝てしまうおトキちゃん。図々しいと見るか、それともそれだけ当時の松江から東京への旅路は時間がかかるものだったと考えられますね
(しかも旅費を節約しながら上京したというから)
下宿屋の女将さんや錦織さんがいい人でよかったけど、普通なら見ず知らずの女を下宿に上げないし、妻ですといっても怪しむだけだからなぁ…
本郷周辺は今夏、東京大学の近くにある弥生美術館へとある展覧会を見るため行って来ました。静かで趣のある場所でしたよ!
管理人さん、ありがとうございます。大変な中、UP ありがとうございます。 あかりさん、可愛すぎます。 コントみたいだとおもいました。感情豊かで、表情が豊かな女優さんですね。貫地谷しほりちゃんの喜代美ちゃん顔負けです。
銀二郎と言うお名前から長男ではないと推察します でも婿に出したからと言ってあまりにひどい扱いです😔 銀二郎の出奔先の住所をどの様な気持ちで婿入り先に伝え放ったのか… うちにはもう関係ないからそっちで対処してと言わんばかりの怪談
おさわさんの扱いが酷過ぎな気がしてます🤣
今日は大変でしたね。お疲れ様でした😮このチャンネルが大好きなので、配信される迄大人しく待っているのでご安心下さいな😄