妻夫木聡×広瀬すずが赤裸々トーク! 映画『宝島』撮影秘話|25 Questions|25ans
雨男なんじゃないかってすぐわれて、 これも表現するのは絶対に難しいし、覚悟のいることだなと思いつも [音楽] 前を走っててくれた兄がいるから今僕があるんじゃねえかなと思ってるんで サイズ感含めてるかな。 多分もう犬なんだと思う。前世が こんにちは。 こんちは つまです。 ひ瀬です。晩に難で25 の質問にお答えします。 レッツゲットスタート 納豆 [音楽] 秋き時間とかにできるゲーム 英語の勉強入ってからストレッチをして筋トレをしてから寝るようにしてます。 [音楽] [音楽] やっぱり言ってると思いますね。今日取材しててもやっぱりってまた言ったなって思いました。言わないように気をつけます。 [音楽] 波がないところ。 [音楽] 共演者に言われたことですかね。 共演した時に僕に言われた一言が印象は 残ってるって言われて、その一言がそう じゃないんじゃないかなっていう言葉だっ たんですけど、全然自分に記憶がなくて 本当にちょっと発言には気をつけようか見 ました。 ポジティブな意味であの彼には残ってたみたいなんですけど、は本当にお見せできないような体勢でソファーにずっと横になり晩までテレビを見ることです。 [音楽] せっかち心配症観的でも思ったよりさっぱりしてるねって言われます。どうだ?どういう風に逆に思われてるんだろうとはちょっと思うんですけど。 [音楽] [音楽] 軽いざきたいです。 食べることと運動と猫家族です。 [音楽] 英語 未来を余地したい。 [音楽] 猿リ 子供の頃によくなんか言われてました。スポーツ少女だったので動きとかサイズ感とか含めて猿かな? 犬ですね。昔からなんか何でもかんでも匂い嗅いちゃうんですよね。多分もう犬なんだと思う。 前世が [拍手] 愛したいですね。はい。どちらかといえば僕は愛されたいです。監督もおっしゃってましたけど、太陽のような人ですかね。 [音楽] 爽やかな笑顔。 小沢という場所長にはすごくあの縁があって、またその小座を舞台にしたこの映画のオファを来た時にはもう本当に運命を感じましたね。はい。 検索を読ませていただいてすごくこう生命 力に溢れているストーリーでなんかこう わかんないけどどんどんどんどん自分自身 も切っていってるのが分かるほどのなんか こう熱量と なんか作品の魅力をバカンとちょっとこう 食らってしまってこれを表現するのは絶対 に難しいし覚悟のいることだなと思いつつ も今 して生きてみたいなっていう気持ちになりました。誰かのために生きるような役だったんですよね。僕の演じたグスクという役が今はその気持ちはすごく明かるなと誰かのために精一杯行きたいなっていう思いが少しあるのでそういう部分は記憶感しましたね。 [音楽] [音楽] すごくこうぶれずに 自分を常にこう持って生きている女性だっ たのでなんか割と私もそんなにこう流され たりとかするタイプではないので我が道を 歩むみたいな感覚は似ているのかなと思い つつでもこう自分持ち続けてどこかこう ずっと叫びたかった人だったのかなとか いろんな想像が膨らんでいって からさらに苦しい思いもしながら自分をやっぱ保つっていうのってなんかすごく難しいことだなんだなって思いました。 体を張ったシーンが多くて痛みを表現すると本当に難しくてリアルに痛くしてもらったら本当に痛すぎて耐えられるなって何回も取るので結構大変でしたね。 ギリギリを攻めてもらったんですけど、 割と正直痛かったり苦しかったシンが 多かったです。はい。 [音楽] 兄ですかね。後ろ追っかけて僕は育って うん。いろんなことにこう耐えながら前を 走っててくれた兄がいるからか、今僕が あるんじゃねえかなと思ってるんで。兄 ですかね。 20年くらい仲い友達がいるんですけど、 見た目もなんとなく似てるし、性格も そっくりだし、でもいざという時の2択は いつも意見が違うタイプで、だからなんか こう自分が間違えた時に割と戻してくれる というか、正してくれるなんか軸みたいな 相方的存在なのでいるのといないのとかと 全然自分の今の感じもブれてただろうなと 思うようなそう感じですから。 さっき初めて言ったんですけど、すごい 疲れてましたよね。 きちにた後みんなで走ってってそのフェンスを乗り越えて騎士内に侵入してわーっと 100m ぐらい走ってく芯をワンカットレダーとレールで取ってたんですけどすごい長い瞬なんですよね。結構大変なんですよ。 あの、フェンスを登るのもか、もう有子 鉄戦があるところへこうやってオンフを かけてこうやって登っていくんですよ。 もう10何人ぐらいでみんなで行って、 もうすずちゃんとの芝居とかあったりし ながらその後100mぐらい走るんです けど、100mぐらい走ってはい、カット はもっ回毎回言うんですけど、もっ回なん だったらカットごめん、もう1回やらせて 言ってほしいなって正直ちょっと思って ました。 逆にそのオッケーの時はもう女監督さんが つけてるイヤホンから監督の興奮してる声 がわ最高だ、最高だみたいな声が 漏れ聞こえてて、あ、これもオッケーなん だろうなっていう。そしたらもう女監督 さんたちも聞こえてるのが分かってです みたいなこう伝えるとかよりかもこれです みたいな感じであの教えてくれたりとかし てダメな時は無音なんですよね。 すごい分かりやすくて。 そうだった。 こんなに少年のような監督 いるって思いながら想像以上に可らしい方で面白かったです。 そうっすね。 僕たちすごく晴れ男晴れ女だと思いっているんですけど特にあの そうでしたね。広瀬鈴さんが晴れ女だと いう噂でなかなかね、あの天候に悩まされ ながら取ってはいたんですけど梅時期で すずちゃんが現場に来れば晴れるんじゃ ないかっていうのでめ現場に行ったんだ けどやっぱ晴れなくてちょっと楽胆してい たっていう現場の声が聞いた時にいやすず ちゃんは神じゃないから無理だよ僕は正直 思いました。ちょっと面白かったです。 んでも派手女が来たからだって晴れないでしょうって。 晴れた時があったんだ。そ、 そうか。 で、まだ自分の出番じゃないのに、私はただ雨がうんじゃないかっていう可能性だけ美場に呼ばれてずっとこう店頭の中にいて テルテルモジとか作っちゃって それでしかもすずちゃんが来ても晴れなくて砂サトシがあの雨男なんじゃないかってすぐわれて 結局でも監督が 多分監督が男だった ね 気がはい しまし 以上、晩餐館25クエスチョンでした。 バイバイ。 [音楽]
妻夫木聡さんと広瀬すずさんが25の質問に赤裸々に答えるムービーシリーズ「25 Questions」に挑戦! プライベートから、映画『宝島』の撮影秘話、お互いの第一印象まで、たっぷりとお届け。
#広瀬すず #妻夫木聡 #映画トーク
Styling:Yasuhiro Takehisa(Satoshi Tsumabuki), Akira Maruyama(Suzu Hirose)
Hair & Make-up:Azusa Oue(Satoshi Tsumabuki), Masayoshi Okudaira(Suzu Hirose)
Videographer/Gaffer : Kazune Yahikozawa[Paradrift Inc.]
Camera Assistant : Kenji Kainuma[Paradrift Inc.]
Sound Recordist : Saburo Saito[Paradrift Inc.]
Video Editor : Erika Rodricks
Video Producer : Yuki Sato
———————————————
■25ans
女性月刊誌『25ans(ヴァンサンカン)』の公式サイト。ファッションや美容の最新ブランドアイテムやショップ情報、キャサリン妃をはじめとする世界のプリンセス事情やパーティスナップなど毎日配信中。
Official Web https://www.25ans.jp/
Official Instagram https://www.instagram.com/25ansjp/
Official Facebook https://www.facebook.com/25ans.japan/
Official X(旧Twitter) https://twitter.com/25ans_jp