こんまりが質問に答えるよ◎ Part 1!

いっぱいいつもあるんですよねいろんなタイプの質問があっ me eme 今日はカムリか近藤麻理恵です 今日は皆さんからこれまで頂いてご質問にお答えしようと思います てコメント書いてくださってありがとうございましたもうねえぇもうちょっと順不同で ちょっと行ってみたいと思います 片付ける前の少しがまず始まりません あかっ 犬の前に掃除をしようっていうのが馬鹿も違っ ん すごい10冠が見えてないとかレイプものがねいっぱいある状態の方が 長治得になるじゃないですか実際私の片づけレッスンのお客さんの時にもそういう ケースがあるんですけど見てきた散らかったりするんですけど気にしない 埃っぽいけど気にしないさんまんま片付きを始める なのであの送信あの後ましていいです まずはアド埃まみれでもいいので傘月をしてから掃除をしたほうが効率がいいんですよ ね またにこれあの方図形の時にたまにやるパターンなんですけれども 3段階の音片付け っていうのはやることがあってこんまり メソッドって今あるののカテゴリー別に集めて始めようが9本 はじめ8本で絵本洋服この想い here 好きをしていくんですけどそもそもそのねものを集める場所も泣かないケースが多いん じゃないかなっていうふうに思うのでそういう場合は 民にも考えずに嗅覚カードなどから 手放せるものを刷新しますダートねもうそこにあ カテゴリーも何も関係なくありますよね今お部屋の方見渡せばいらないもの ペットボトルとか なんかそういうゴミもそうですし1日例えばもう まずは上積みのときめかないものを焼く ありがとうございましたって言いながらは片付けていってそこからのも意味そっと通常 土井肇 っていうのを作って にっ が増える前の送信についてでしたであとは もったいないオバケに負けることがあるので今なりさんのもったいないの捉え方を教え てください もったいないという言葉はねご存知の方もいらっしゃるかもしれないんですが 日本語特有の子供なんですよ 実はこれ英語で訳せないので英語でももったいないっていう表現をしているんですね ワンガリマータイさんっていう方がいらっしゃいましてその方がもったいない運動 ガーナの下部したっけ 1グリマーかあさん 金や 共和国出身のまああの 方活動かの形でその方が日本の後のもったいないっていう精神も素晴らしい これは他の国で表現できないものである ものを大切にしてちゃんとねもったいないからちゃんと使っていこうっていう精神 これは素晴らしいことだよっていう風にああ またイさんがおっしゃってくださったんですけれどもまたは2011年にお亡くなりに なってしまったんですけれどもそれくらい日本のそのもったいないっていう青春を 素晴らしい 持って宝庫としたい or 部材行ったに思惑邸ですマッサ もうちょっとニュートラルにもったいないってことだけどうしても絵本のあのそのまま の感覚だと 目悪いような表現になってしまうんですけれども まず自分がそのものがどうしても大概だかって思うかっていうのもで考えてみるとこう いう活用法があるのか桜とか っていう別の見え方があると思うんですよ私の場合はそのもったいないっていうのが バチャン村重っ ものを見つけることとても心苦しいけれどもその自分の時に来ないものを持っている ことで 部屋が0狭くなって いる毎日の毎日自分のお家でちょっといらっしゃるとか それでしかもそれにをずっとふむ気持ちを持ったまま 1日1週間1年で10年と語っちゃう そっちの人生の方がもったいないか助けてそもそも幸せになるため金自分が正 日ときめく生活をおくるために行って言ったはずなのに どっちがもったいないのかなっていうふうに考えることで多分その今の持ったいって いう気持ちも頑張ってくるんじゃないかなっていうふうに思います そしての方について結構ご質問あったんですよね ステイル以外の 空港ってありますか つねってご質問あるんですけれどもありございます ねもちろんであのゴミとして処分するっていう方法もあるんですけれども 最近は酵素のリサイクルショップだったりとか またまでメルカリッとか そういうフリマアプリですね使ってらっしゃる方も多いと思いますし 本当に段ボール箱に詰めて送るだけでコーデ査定してくださっていらないものは処分し てくださるサービスもあったりするのでそういったサービスをどんどん使っていくって いうのも今はいいんじゃないかなっていうふうに思ってい アメリカって基本的に捨てるプテラしてるんじゃなくてホッとのゴミいないわどネープ なんですね だから私の片づけレッスンの場合の ねゴミ袋種類出ちゃうんですけれどもそれを ほどねーしょんせんたーというところに持っていくのが普通なんですよね 住んでいる街車から抱いて10分以内のところにも都会であればだいたいその1個 コンビニ感覚ですね リリー企画はちょっと言いすぎかなでもあのプリクラ e ちゃんとこう 皆さんの不用品っていうのを集めてそれをこう いろんな場所に 振り分けたりもう1回再販売したりする仕組みっていうのがあるのでアメリカでまあ あんまりと手放すっていうことがしやすいのはそういう理由なんじゃないかなっていう ふうに思って も天候の自分にとって納得いく捨て方っていうのはいろいろ考えてみるといいかなって いうふうに思います こんまりさんが好きなお笑い芸人は誰ですかっ 一つ凸便利ですねこれあるんで座れ議員選のことについてあのた自分にあの伝えして おくと私はいん亭日じゃないんですよ あまりテレビを見る習慣っていうのがなくて あ 今流行のその笑い芸人さんっていうか基本的にずつあまり知らないタイプなんですね ただあと私の夫がもうめちゃくちゃお笑いが好きでー [音楽] お悪いいい m 1とかね笑のそのとにかく youtube とかを見て ん 123回くらいかな 私向けに今年のベストなアッパーんみたいなものをピックアップして見せてくれるん です このも緑茶面白いあぜを8 story 答えます どんどん笑い芸人さんが好きかっていうと趣味 タイムマシーン3号と思う デブキャラ目から不死すけ んですよねはぁ ごはん ディルにアデュー好きペットも今日をいいいい言葉を太らせると2やる お客さんって言う言葉とか具沢山のでみたいななんかでパラぽっちゃりのポチってぱぽ テリーが好みなので私ごとちょっとバッテリー 私をつけてうって言ってきてしまったんですけども こっち契約のようでタッチにした方がシューって言う様子を見るべきでいい オフィス cfe ブルー カフェテーブル脚に可能サグ学生 初めてこういうお話そうで恥ずかしくなっちゃいましたね 道は騎乗系の本でこんまり先生オススメ棒はありますか 地上系の本っていわゆる企業の一本とに公企業コンって検索したりするといろんな本出 てきますよね 召し上がっているのでいくと例えば起業の教科書っていう本ベストセラーの の本があったりとかそういういわゆるノウハウ系の本をたくさんあると思うんです けれども そうに私が企業 ok の本で好きなのは本当に来表菅さんの方 ですね起業家さんのスゴ生き方みたいな音を書いた本っていうのが好きで握手 情熱 とかその目心の炎って言うんですかねぇ なんてその事業をやるのかって言う 思いだったりとかそう モチベーションだったりと仮定法が大事だなっていうふうに思うのでそうねあの その時にベストセラーになっている事業家さんの っていうのを今の dna の 社長会長さんねーもうあ見てーされてしまった方なんですけれどもナンバー3の褒美 のむかっ区大きい やったりとかうわぁウィッチャードブランブランソンさんへい ですねこれはの夫が尽きてあの勧めてくれたんです けどもぅ ヴァージンエアラインですねとかを起業されている 方起業家さんですね海外の方のこんなんですけれどもその方の ライクアヴァージンかなね自分がちょっと気になっている 地上かさんの方もとにかくやむっていうのがいいんじゃないかなって言ってなくて ピックはねぇなんでもいいっていうとあれなんですけれども何でもいいかなというふう に思って生きて それよりもその仕事のとか企業って結構ねいつでも想定内のことが起きてくるので し苦しいこととか大変なこともいっぱいあるので そんな状態でも自分がその仕事をやっていきたいと思えるかどうかがあ 先人の人たちはこんな辛い思いであった上でもやっぱりやってるんだなっていう その歩みを知れることの方が私はその企業 指定仕事を始め続けるイーンってとても大切だと思うので是非 地上かさんの生き方もなんで見るあっ 2位

こんまりこと近藤麻理恵が、片づけや生き方のヒントをお届けする「こんまりちゃんねる」。

少しでもやる気になって、片づけを成功させてもらえるように
片づけや日々の暮らしのことなど、こんまりが色々なトピックについてお話しするチャンネルです。

今回も、皆さんからいただいた質問にお答えします!

↓人気の動画はこちらをCheck!
🎁以前にもちょっとだけお答えしました!
「ときめきってどう感じたらいいの?」https://youtu.be/Na4vpPJFcg8
🎁片づけの変態ことこんまりが語る。
 「『好きなこと』を仕事にすること」https://youtu.be/wQe74ruEcE0

以前UPした動画で
たくさんのご質問をいただき、ありがとうございました✨
ご質問以外にも、感想や片づけの意気込みを書いてくださり嬉しいです☺️✨

質問にお答えするQ&A動画、何回かに分けてお送りしようと思います!

今回のPart 1では、

★片づける前の掃除が始まらない…
★『もったいない』と思う気持ちって、どう捉えたらいいの?
★好きな〇〇は?

……などなど、片づけのことからプライベートまで幅広くお答えしてみました🌻

引き続き更新していきますので、
チャンネル登録をお忘れなく!

片づけのお悩みや、動画にしてほしいコンテンツ、
ご質問はコメント欄にどうぞ!

===

▶︎片づけするなら必読の一冊
『人生がときめく片づけの魔法 改訂版』
 https://amzn.to/2LRutP4

▶︎インスタグラム
 https://www.instagram.com/mariekondo_jp/

▶︎LINE公式で最新情報を配信
 https://lin.ee/CN45wqd

▶︎片づけを仕事にしたい方はこちら
 https://konmari-consultant.jp?utm_source=youtube_konmari

▶︎片づけの先にあるTOKIMEKI LIFE Shop
 https://event.rakuten.co.jp/konmari/?scid=we_ich_konmarijp_youtube

▶︎公式ホームページ
 https://konmari.jp/

#こんまり
#近藤麻理恵
#DIY
#働き方
====
Production Cooperation:ジンプク
https://www.jimpuku.co.jp/

18 Comments

  1. 私も悩むのでものの手放し方のお話すごくよい!とおもって、いいね!押したのですが、お好きなお笑い芸人のお話されてるときのこんまりさんとても微笑ましくて一緒に笑ってしまいました!

  2. 質問別もくじです^^
    0:26 片づけの前に掃除ができない!
    2:20 「もったいない」の、とらえ方
    4:47 「捨てる」以外の方法は?
    6:23 こんまり さんの好きな◯◯は?(←超意外(๑˃̵ᴗ˂̵)!)
    8:05起業系の本でおすすめは?

  3. メルカリ等はしたことがないです。
    ときめくのは、少ないです。
    特にぬいぐるみは、めっちゃ難しいですね。
    こんまりさんは、もし大切なぬいぐるみを捨ててしまった場合、買い替えますか?
    私は、どうしても、欲しくて買いたいと思うのですが、買っても良いものでしょうか?

  4. 今回は、意外にも「起業家さんたちの本」をおすすめしてもらったのがとても面白かった!!これからも片づけもそれ以外もお話楽しみにしてます

  5. タイムマシーン3号私も好きです😆 南場オーナーの本は読んだことないですが、ベイスターズファンです。

  6. あの、こんまりさんは、いい意味でいつも明るくてハッピーオーラ全開に見えるのですが、どうしても気持ちが付いていかない、人には言えない闇を抱えてしまうようなこともあるのでしょうか。失礼な質問に聞こえてしまったらすみません。私はこんまりメソッドのおかげで、片付けを通して自分なりに思考も少しはすっきりしたと感じますが、それでも家族や周りのことなどでどうしようもなく不安になることがあります。

  7. こんまりさんの動画を見たり聞いたりすると勝手にニコッとなったりとっても力が湧きます😊
    何度もリピートしていて聞いていてなるほどって🤔思う事多いです。
     いつもボトムが可愛いですね😍
    清潔感がある!

  8. 卒業アルバム、卒業証書、捨てました!
    そしたら担任に怒られました。
    怒られる筋合いないですよね!

    卒業アルバムなんて、いらないし、なんで作るか分からないです!

  9. 私は30年前ほどから 絶えずいらないものの処分には気を使い 三つのカゴを用意しレベルごとに箱に入れて整理しておりますそのおかげで今はどなたにも頼ることなくすっきりした生活を楽しんでおります シンプルが一番ですよね お互いに頑張りましょう あでももう捨てるものはないんだ

  10. アメリカみたいに不要なものをドネーション、寄付するっていいですね。
    日本みたいに補修して使い続けるという価値観もいいとも思います。

  11. 溜め込むタチで、いらない物に囲まれたもったいない人生を数十年生きてきました。今からでも遅くない!こんまりメソッドに出会えて良かったです。
    アメリカにいて、上司と義理妹がNetflixのTidying Up with Marie Kondoの大ファンになり、それがきっかけで私も大ファンになりました。それ以前はこんまりさんの事、存じ上げませんでした😅💦 これから、どうぞよろしくお願いします。

  12. 妹にあげたお下がりに思い出がある場合はどうすればいいですか?

Write A Comment