自衛隊のあり方 リベラル論客と議論! #アベプラ #Shorts

日本ってもう軍隊持たなくていいっていう 考えですかはいじゃ持たないオッケー軍隊 は持たないじゃあ中国か北朝鮮が攻めてき たら我々日本人はみんなどうすればいいん ですかだからそういう単純な話じゃなくて いや単純ですよこれ単純な話なんです あなたの場合はね私はねここ先言っとき ますけど新社さんね時せようとしてもね時 伏せられないからそういうことじゃないっ てことですつまりそういう人たちが共に 暮らすこの国においてうんで今日は自衛隊 のコンサートについて考えたいんです多分 ねどこまで行ってもね平戦ですよずっと さんはそう思ってだから軍隊の暴走ねこう いったことがあってはならないから抵抗感 があるわけですよそれをおいおいとね リクルートして義務教育してる子供たちに こ接してねなんかいいよねってなってるの はちょっとおかしいんじゃないとそこの ブレーキいるんじゃないとだから私は通っ たといるよいらないよなんて言ったら徹 しようと論うんうんうん

———————————————————–
#自衛隊 #軍隊 #リベラル #音楽隊

◆ニュース公式SNS
ニュースCh:https://www.youtube.com/@News_ABEMA
X(旧Twitter):https://twitter.com/News_ABEMA
TikTok①:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official
TikTok②:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official2

◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b

※YouTube動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※YouTube動画には載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。

————————————————————

23 Comments

  1. 話は平行線ですが、自衛隊のあり方について、戦争について、話合う考えるいい機会ですね。学生との交流を反対するのは個人的にはちょっと違うなーとは思いますが。このおじいちゃんは自衛隊を軍隊だってスタンスで話してますし。その姿勢で話するなら一生かみ合わないよね。あと、音楽を通じて触れ合うのがダメだって言うなら気さくな自衛隊員とか米兵さんとかと話す交流するもダメだってなるよね。臭いもの(このおじいちゃんにとって)にはフタをって極論。

  2. だから「そういう単純な話じゃない」って逃げるなよ。否定するのは勝手だけどちゃんと説明できないなら出ないでよ。

  3. 朝日関係は保守系に弁の立つ人物を起用しない
    勝手な推測とレッテル張りと決めつけなど否定できる

  4. A「何々はいらないじゃあこう言う時どうする?」
    B「そう言う事じゃ無い!!」
    答えんかい!ってなるw

  5. 武力を持つ者はその武力を使いたくなるもので、歴史上そんな例はいとまがない
    だから自衛隊も軍隊である以上その危険性は否定出来ない
    そしてその危険性を少しでも軽減する為に早く自衛隊を法律の中の組織としてきちんと組み込む必要があると思う
    そうして暴走の歯止めを幾つもかけておいて上手くコントロールすることが政治の、政治家の役割だと思う

  6. 頭の中がお花畑の爺さんですね。日本の周辺に頭が普通で無い国が日本の周辺に居るのに。自衛隊無しで国の防衛ができるの。何処までおめでたい爺さんなんでしょうか?なんで我が国だけが防衛力を放棄して。どうやって我が国を守るのですか?平和ボケした爺さん

  7. 大丈夫です 普通に
    軍隊がなくなる事はありません
    よってここで議論する意味はありません

    これはただの妄想です 

    仮に軍隊なくしたらどうなるかな
    自衛隊をつくったのはアメリカそれがなくなり日本は独自で守れなくなる 

    諸外国はどう反応するか

  8. 単純なお話はお嫌いらしい。
    いかにも複雑な話のように、いかにも自分が相手より知的であるかのように、大きな声で威嚇して、問題をそらそうとする。
    何十年か前には思考を停止した左系の方々のスタンダードなやり方ですね。
    アナウンサーさんは止めない方が、共産主義思想について議論させた方が良かったと思います。
    時間のムダではありますが。
    因みに、共産主義のバイブルらしいマルクス、エンゲルスの「資本論」は100年以上前、と言うより1,800年代の出版らしいです。
    100年以上前の本、今じゃただの古本で、骨董的な価値も、、、。

  9. 共産党の志位さんが 中国が攻めてきた時どうしますか?となんどこ聞いかれた時に自衛隊に守ってもらうと言ってましたよね。

  10. 責めない限り、責めていません、殴らない限り殴ってこない。スイスのように中立国になりなさい、ヒトラーさえ、スイスにはせめなかったよ、まず、戦前の日本はしんりゃくしました、相手側より、自分がどうするかだよ、歴史を学びなさい

  11. すぐに外交でーって言うんだよな。持つものもってなきゃ、中国が外交のテーブルについてくれるわけない

  12. こういう化石みたいな連中減ったなぁ
    バカマスコミも日和って言わなくなったし😊
    まぁ憲法9条なんてまやかしだからね

  13. 隣国が攻め入ってくるは現実的だけど極論だと思うけどね

    軍隊が必要と考える人は自ら志願しなきゃいけないし家族も徴兵される現実を受け入れるって事だよね?
    日本を守る為に必要と思ってるなら自らそうしなきゃいけないよね?

    軍隊は必要、でも自分は兵士になりたくない。じゃないよね?
    隣国に責められたら戦わなきゃいけないから軍隊は必要だから自分たちが戦うって思ってなきゃおかしいよね?

Write A Comment