演劇チケットが高騰 ひろゆきの辛辣見解 #ひろゆき #アベプラ #shorts
までも基本的には演劇が面白くないからっ てこだと思うですよねで僕あの ニューヨークでブルドウェイのあのじゃあ そのあのミュージカルを見たことあるし じゃあオペラザでオペラパリのでも見た ことあるんですけどでそれなりの気が変っ たんですけどやっぱそんなおしく面白く ないわけですよで10億円とか使った映画 の方が手軽に見えてでそれなりに面白いよ ねという脚本でお金勝ったりするのでなの でその面白くないもので人気のないものっ ていうのだとじゃあタレントさんの人気の ない人がホテルのなんかディナーシで 5万円取りますみたいなのをや るっていうのでちょっとマーケットが 小さくなったらくうんその少ないファン から絞り取るってよくあるモデルなので ここは衰退してく一方なんじゃないかなと 思ってますはいうん弘幸さんが好きじゃな いっていうのはよくわかりましたね
———————————————————–
#演劇 #チケット #高騰
◆ニュース公式SNS
ニュースCh:https://www.youtube.com/@News_ABEMA
X(旧Twitter):https://twitter.com/News_ABEMA
TikTok①:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official
TikTok②:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official2
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b
※YouTube動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※YouTube動画には載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
————————————————————
27 Comments
個人的には落語もつまらなかった。なんか理解できる人にだけウケれば良いってスタンスが伝わってきて空間がキツかった。若い人だと落語で笑える俺すげー的な意識高い系の雰囲気の人が多い気がする。
これ推しの子でアクアがおなじようなこと言ってたな。
2.5次元舞台観て価値観変えられたらしいけど。
ひろゆきに同意だな。
演劇はさぁ、要は映画ドラマの先祖なわけやん?てことはもう衰退というか淘汰されるの当たり前なんだよな。
ひろゆきモノマネ?と見紛うくらい喋り方や身振りがひろゆき過ぎ
役者やってたけど、まさにこれ、、、
正直やる側の知名度も面白さもあるだろうけど、
価格設定が純粋に利益出したいだけでなんも考えてないのがなw
あと2.5次元はマジでわからん。アニメで見たらよくないか?
私の感想でしょうけども
ひろゆきって寺山演劇とかどう思ってるのか気になる
演劇は好きですが、やはりチケット代高騰で観に行かなくなりました。
面白いつまらないは主観なのでそれを“売れない理由”にするのはおかしい。
1000円で色んな映画見放題なのにわざわざトーシローの学芸会金払って見なあかんねん
演劇って知り合いに1人関係者いると必ず誘われるよね。たまに当たり(好きな有名人)あるが基本おもろくない
面白くないっていうのは、単に興味がないから面白くないってことだと思うのよ。
私は長年の舞台ファンだから面白いと思うけど、まぁ興味ない人からすれば面白くないんだろうね。
好きな人は見てるよ、ただ人前に出たい人には参考になるのでは?
とやかくいうことでもない。ひろゆきは嫌いと何故言えない。はっきり言えばいいのにね。
舞台とかミュージカルは本当に生モノで、「体験」なんだよな。ドラマや映画見るのとは全く別次元の存在。ゲームでマリオカートするか、テーマパークでゴーカート乗るくらい違いがある。「マリカーの方が手軽で安くて楽しい」って思う気持ちもわかるけど、体験に課金する贅沢と比べるもんじゃないよね…
ひろゆきって手を動かさないと喋れないんか?
特定のテレビ局がやたら音楽番組でミュージカル俳優を出すじゃん?あれは系列なんだろうなといつもおもう。
演劇見るの好きっちゃ好きだけど、つまらないというか、クオリティ低いと感じる作品は多い。ので、見るものはかなり選ぶ。
それってあなたの感想ですよね
映画好きだと演劇の演技ってわさと臭くて見てて恥ずかしいっていうのがあるんだよね
人気ある劇はチケット取れない状態なんだけどなー。
俺も見ないな。映画派。手軽に迫力満点の映像美を見る方を選択しちゃう。
見る側の感性も要因としてあると思う。
こういう値段は入る人数少なかったら赤点にならないように決めるしかないだから仕方ない
要はあなたの感想ですよね?としか言えない
凄いツッコミだな
稲垣吾郎が言ってたが、生の演劇は自分で物語を追わないと理解できない。ドラマや映画は物語の方が自分に入ってくる。まぁ、ドラマや映画の方が分かりやすいよね。