26 Comments

  1. 何時も情報ありがとうございます。わたし達は気を引き締めて前に進むのみですね!勿論寄り道も又個人の自由ですけど、経験をしましょう😊

  2. シュウマイさんも長老からのストレスか?影が薄い。プーさんも蜂蜜抱えてしぇるーたにおこもりか4日くらい影武者擬き?Rえーす26俺ー酒肉を使う時は何かが終わる時と謎の言葉と戦略💮みちゃーいる司令部に蜂蜜命令したと噂?皆さん深い地底におこもりしても太陽フレフレもX30きたらマグマ大使が地底ぶんぶく茶釜?コンピュータ制御ふーのーになればさらに💮💮。とりあえず昨年奈良で買ったメダカの卵を今大量に孵化させて雨水タンクのボーフラ対策や危険な物質が混入してないかつまり滋賀県の川ばたお堀伝統方式鯉を飼うをお手本に、シェルター代わりの洞窟入るときはガス検知のカナリアを連れて行く?ささを召しながら妄想中😂最新緊迫情報ありがとうございます❤白楽天女٩(๑❛ᴗ❛๑)۶😸ニャーン

  3. しょうさん
    いつもありがとうございます。おおまかに準備出来ました。和多志は忌部氏にお世話になった末裔と認識してます。皆様が困った時にこそ立ち上がるのが忌部の成すべき事と語られている様です。
    現状をどうすべきか?は勿論色々有ります。和多志は原点に還りたいと思います。
    皆様に幸多きこと。
    三方良し。
    やれるだけやってみます。

  4. いよいよですね😢
    ワンガンチェーンソーの頃から世の中なんかおかしいと思い始めて、な~んも役に立てない人生やけど、数年前から世の変化を見届けてやる❗️っていう目標ができて、踏ん張ってます😆

  5. ありがとうございます、ヨネダさん配信でも「いよいよ世界は危険な状況」と・・「嵐を呼ぶ」なら石原裕次郎だけにしてほしい🥴😬。世界をメチャクチャにして、しかも謝罪も償いもしない🍬国を止める大きな嵐は起きないものか😣。バベルの塔に落ちた雷を🍬国政府にも落としてジロさ~ん・・じゃない、神様~(´~`;)❗ヤマザキマリさんが、極貧だったイタリア在住時にライフライン全部止められ、どれほど暮らしが不便かをとことん味わったというのを読んで、いっそう氣を引き締めました💦。

  6. 感情のコントロールが大切になってきましたね。くだらない事でごちゃごちゃ争わない。命を守るために、気づかない家族を守るしかない😅

  7. しょうさん、皆さん、こんばんわ。

    タンカー来れないとなると、いろいろストップしますね…

    特に…
    農業&酪農がストップしちゃうの、知らない人達が多すぎて、呆れてますの。

    大抵の農業機械が『燃料切れ』になると…ひたすら手作業になりますので、生産量ガタ落ちしかねませんから…

    夏に起きたら、コンバイン&脱穀機など…動かせなくなります。農作業は、途端に戦前の日本にタイムボカンしますからねぇ…

    大八車を牛や馬に引かせて運搬しなきゃいけなくなります。

    体験あるのは戦後世代までじゃないかしら?今ならギリギリ経験者が、お元気なので『なんとか技術継承出来る』かもしれませんね…

  8. 国家は主権を持ってるんだから、なんで言う事聞かなきゃならないんだと言いたいのは理解できる。ただ、世界はunfairなんですよねえ

  9. ここ数日のショーさんの
    言葉.危機せまる感じ

    この1本のラジオに
    すごい.迫力..感じがします

    ショーさんの、スゴイ優しさ
    嬉しいです

    先手.先手.考えながら品物を確保
    出来る事

    生活費をオーバーしてますが
    安心感じます

    水.食料.確保
    明日も.頑張ります

  10. しょうさん、1発2発であれこれなりませんね〜地震もかなり大きくても不動にしない国民ですからね〜。亡くなった姑さんは爆撃機が畑の上飛んでだ時あの辺に落ちるなぁと考えながら、畑仕事してたらしいです。まぁ、蛇もムカデも出るわなぁ、カ、カ、カ、カと大笑いしていた肝っ玉母ちゃんが沢山いましたからね。

  11. 今日は業⚪︎スーパーに行ってきました。関税の影響で品切れの物がありますと大きな張り紙がありました。
    確かに、品物の種類が急に減ってきたように思います。大豆、ひよこ豆、塩、チョコレートなどを追加で購入してきました。怖い。😢でも今出来ることをたんたんとやりますね。いつも力を頂いています。
    ありがとうございます😊

  12. サンキュでーす❤ この国の、受信料集めるために存在する役立たずの国営放送の、代替放送を担って頂きまして、誠に感謝致します😊
     世界の速報が何で流れないのか、… 国民を馬鹿にしすぎやし。

    これからはガソリン常に満タンにしときます。 主人が、「はま寿司食べに行くか」と言うので、初めて行って食べてきました。いつも行ってた回転寿司の約半額で、大満足できました🎉プリンも美味しかったです😆 dankeです❣️
    あはは、実は私は🇩🇪国籍持ってて、日本で育ったハーフです。

    でも、魂は地球人です✌️

    どの国ももれなく、おかしいところがありますね。 3回目の大戦ってか⁉️ まったく、😂

    皆様のご無事を祈ってます🙏

  13. しょうさん、田舎の家はほとんど井戸水ありますよ。上水道もあって井戸もある。電気止まったらバケツで汲めるから田舎はあまり困らんでしょうね。私が子供の頃は夏は井戸水おくどさんで沸かして大きなタライで夏は行水、主人の子供の頃は五右衛門風呂で夏は用水路の水で水浴びしてたらしいです。子供の頃は今みたいに畑も色々植えてなくて、すかんぽとか野草もよく食べてたらしいです。うっとめっていって鳥の罠仕掛けて、野鳥食べたり、今はいなくなった田んぼの横の溝(用水路から田んぼに流れる土のあるところ、圃場整備でセメントで田んぼ囲ってしまった所は魚とれなくなってしまいましたけどね。中間山地の田んぼの小瀬から流れ込む所では今でもどじょうとれますけどね…

  14. 又、ズレたコメントに成りますが、今日の日中、又、上空にヘリコプター🛩️が異常な爆音にビックリ!直ぐ外に出て📱撮影しました。多分、ヘリコプター🛩️から私の様子を見えてたかもです?近くの川に助かったとは聞いて居ますが、レスキュー隊2台、救急車🚑3台、パトカー🚔️3台、本当に人騒がせ、近所の方も件数の多さに呆れて居ます。対策を考え無いとダメだと言っています。ガソリン⛽️代、出動手当等、税金ですので怒って居ますが、それだけ病んでる方が多く、仕事も、お金も無く絶望的に成り更に増えそうです?私も同じ事の繰り返しが多く成り大変申し訳御座いません🙇

  15. いつもありがとうございます
    しょうさんのチャンネルは卓越過ぎる😀
    でもなぁ、ある程度の覚悟と準備はあるけど来たら困るなぁ😅

  16. 困るまで分からない人ばっかなんだよな😅私の周り
    ジャブくらいから始めてほしい😅
    いきなり試練突入の覚悟もしてるけど
    配信いつもありがとうございますm(_ _)m

  17. ドッか〜ん! クリクリ大橋もやられましたね
    集団ドロ〜ん攻撃から間もなく…こんな事されたら プッチン大統領が
    プッツンプリン🍮になるでしょうね😰
    …なんて事してくれてまんねん 鶴は千年 風邪ひいて万年
    もう…めちゃくちゃ
    嵐の工藤静香作戦は免れ
    ないかもしれません
    毎日が驚愕
    毎日が激動
    毎日がスペシャル
    ば〜い 竹内まりあ
    飛びます飛びます!
    旦那の山下達郎さ〜ん
    助けて〜!
    今日も貴重な情報ありがとうございました🫡

    今日も

  18. しょうさん、配信ありがとうございます😊
    ちょっと寝ちゃってました😅
    あめちゃん、嫌だから(トラちゃん好きだったけど、私が好きだったトラちゃんは幻想だったのかな😔)あめちゃんのシナリオ通りにいくことに心の抵抗があります。
    なので、今回は、嵐が起こっても、周りの国々は、脅迫されている国にひどいことをするのではなく、ニヤニヤの国を袋叩きにすることで、裏で結束してくれていればと願います。
    だって、今、あめちゃんが弱っている時は好機です。恨みを買っているニヤニヤと組んているのなら、とりあえず、あそこら辺の場合、ニヤニヤをたたく選択をした方が未来が明るいと判断するべきだと思います。
    で、黒電話。仲良くしていると見せかけて、実際打ってみたら、あめちゃんのところまで、あれ?届いちゃった?ってやってみちゃったりして。
    日本だけがお花畑の状態で、上もあめちゃんの言いなりのようですが、世界の指導者たちは、自分たちの国益を考えると、あめちゃんの描いたシナリオ通りにいくかどうか。
    おやつ大会起こった場合、終わるのはあめちゃんであって欲しいと思います。

  19. 時系列が間違ってませんか?
    「砂漠の嵐作戦」は1991年で、パパブッシュの時です。
    フセインが隣国に突如侵略したことを理由に始めた戦争です。
    同じイラク相手ですが、大量破壊兵器を口実の戦争は、2003年の息子ブッシュ政権。
    NY飛行機突っ込みの、ビンラディン犯行でっち上げがきっかけでもありました。
    「砂漠の嵐作戦」から10数年後で「イラクの自由作戦」というタイトルだったのでは?
    親父が果たせなかった夢を息子が勝手妄想で引き起こした戦争です。

Write A Comment