チャンネル登録よろしくお願いします!

#後藤真希 #ゴマキのギルド #甘酒 #利き比べ #美容 #健康 #健康食

▼配信アルバムリリース!
≪アルバムタイトル≫「 Song of You and Me! 」
≪発売日≫2022年11月2日
≪形態≫国内・配信限定(サブスク+DL) 全16曲収録
≪DL価格≫1,222円(税込)
≪Download & Streaming≫
https://avex.lnk.to/goto_maki
■後藤真希公式Twitter

■OPENREC 後藤真希チャンネル
https://www.openrec.tv/user/goto_channel

■美容チャンネル”ゴマキとオウキ”

■後藤真希公式Instagram
goto_maki923
https://www.instagram.com/goto_maki923/

■後藤真希公式Amebaブログ
https://ameblo.jp/gotomaki-923

■YouTubeのお問い合わせ・お仕事依頼はこちらにお願いします
goto-maki@av.avex.co.jp

35 Comments

  1. すごく稀に飲む甘酒ですがそのような効果があったとは知りませんでした。
    飲む点滴、体良いとわかればこの動画を参考に飲む頻度増やしたいと思います!

  2. 白湯や参鶏湯も✧今回ご紹介の品々ゴマキさんテラ美人🍲

  3. 森永の甘酒=The神社の甘酒! めっちゃわかる~😄

    コンビニでは買えないけど、アマゾンや楽天で買える
    「ぶんご銘醸 酒蔵のあまざけ」も飲みやすくておいしい(薄く感じる人も…)です。
    私は ↑これで完全に甘酒にハマりました😋

    牛乳(その日の気分で比率変化)と割って、チューブの生ショウガを多めに入れ
    レンジで2~3分温めて飲むのも好きです👌💯

  4. 真希ちゃんはキレイで華があるなあ😳💗甘酒の説明解りやすくて見ていて楽しいです😌💓

  5. 他のグルメ番組と比較しても、真希さんのレポは判りやすく忖度感も薄いので素直に見られます。スタッフさんのフォロー(?)もないす。

    甘酒の風味が好きなので森永さんを買ってみようかなと。濃さを調整できるのも良きです。

    Ps. 影響受けてハニーレモンティー(紅茶パックにレモン汁とハチミツ混ぜてかき混ぜる)が習慣になりました(´∀`)

  6. 真希ちゃん、お疲れです😊
    甘酒のお話は誰もしてないね〜流石っす  👏👏真希ちゃんブラボー✨ へ〜でも面白いね

  7. 体調不良の時には「飲む点滴」と言われますが普段から飲んでいると高カロリーであり太りやすいそうです。また血糖値が上がりやすいので糖尿病や妊娠糖尿病のリスクになるおそれがあるそうですよ🤔毎日ではなく程々が良さそうです!

  8. 我々、田舎民は、自宅で甘酒を作りますよ!米糀ともち米で!
    市販のものは、飲みやすいけど、甘酒じゃないと思ってます😂

  9. 真希ちゃんいつ見ても可愛くて癒されます❤❤
    真希ちゃんの動画いつも元気もらってます😋😛
    真希ちゃんのファン歴25年大好きです❤❤

  10. アルコール0なのにどうして甘酒って言うんだろね😂
    ゴマキが普段飲んでる甘酒も紹介してほしかった

  11. 寒いから体を温める飲み物必要ですね。
    参考になります。
    美容は体の中から大切かなぁと思います。
    森永の甘酒がいいかなぁ。
    ゴマキさんの口元がいいですね。

  12. 今日朝寒くて雨だったので、温かい甘酒のんでる真希ちゃんみてほっこりしましたー✨金沢の福光屋さんの米と米麹だけで作られている甘酒も、紙パックでも売っていて、甘さも喉越しも良く飲みやすいです🍶ネットやビープルなどでも買えてオススメです🤍

  13. あまさけ が好きです。一本200円以上するのでたくさん買えないんですが、とても飲みやすくて甘ったるくなくて爽やかで美味しいです!他の甘酒も試しましたが、甘すぎたり、飲み込むまでに時間がかかるくらい、お試し一本サイズでも飲み切るの苦しくなる時あります。ただ冷たい派だったので、温めて飲んでみるのも試してみたい

  14. こんな綺麗な今や女優さんでもありタレントさんでもある方と同じ甘酒を飲めたことが光栄です✨
    ちなみに、私はゴマキさんより年上ですがすでに私は豆乳と甘酒で半々に飲んでます❤ちなみに、豆乳と甘酒飲み始めて約2年目になりました✨確かに、飲み続けるといいことばかりですよ!!最近だと現役の女子高生に肌綺麗な方ですね?って知らない方に声かけられました😊あとは、同級生よりかなり若く見られているのでアンチエイジングかと思います😊これからも続けようと思います🎉

  15. 真希ちゃん、甘酒ってそんなに美容に良いんですね〜😊

    飲んで見ます😊😊

  16. 私も昔の時によく体調が悪くなってしまったその時に毎年冬の時にお母さんからのオススメもあって明治さんの甘酒で粉末ではなく缶の甘酒をよく飲んでいて明治さんの甘酒をあたためて飲む前にヨーグルトやきな粉やおしるこを混ぜてアレンジして飲んでいました。今は色々な事情がありまして共同生活により甘酒は禁止で飲めませんので外出した時にまた久しぶりに甘酒飲めたらいいなぁって思いましたので甘酒の事で色々教えてくれた後藤真希さん本当に凄く有り難うございます🙇明治さん以外はあんまりほとんど飲んだ事がありませんでしたので糀甘酒の事は今回はじめて知りました。

  17. 1リットル入りの紙パックのとかもあるんだけどどこのメーカーだっけ…それも美味しい😋
    瓶のが一番美味いよ✨高いけど

  18. 確かに甘酒ってメーカーによって全然味違いますよね!
    物によって喉に引っかかる感のあるものも確かにありますね。
    酒粕の状態だとなかなか取り入れにくいですが、甘酒になると手軽に飲めるのが良いですよね。
    砂糖の入っていない米こうじで甘さを出してる甘酒が好きで、くせが強くない方がいいから、一緒と言っていた糀甘酒を試してみようと思います😊

  19. うちも甘酒はもともとは苦手やって、大人になってから健康意識して飲めるようになった😂刺激強めのあまさけも試してみたくなるな笑 一緒でした★のところ可愛すぎ😳

Write A Comment