リザーバー(代役)デービッド·ピカソ
サムグッドマンが目をカットで井上尚弥vsサムグッドマンは試合中止か!?

3/15 英国リバプール WBAフェザー級タイトルマッチ ニックボールvsTJドヘニー
Nick Ball will defend his WBA Featherweight title against TJ Doheny

ムロジョン・アフマダリエフvsエスピノサ エディハーン

12/24 井上尚弥vsサムグッドマン
NaoyaInoue vs SamGoodman
4月ラスベガス
井上尚弥vsピカソ
naoyainoue david picasso

Instagram→https://www.instagram.com/djsjboxing/

MMAやキックボクシングを特集してる
格闘言いたい放題ラジオはこちら
https://youtube.com/@kakutouiitaihoudairadio?si=jfZTHnt2dXINs0fB

ボクシング言いたい放題ラジオのTwitter
https://x.com/kakutougiradio?t=qm3ZT-StLBzPAVI5e6zUPg&s=09

広告スポンサー募集中TwitterかインスタのDM下さい
井上尚弥の試合はLemino(レミノ)月額990円ですが最初1ヶ月の無料トライアル期間に退会すれば1ヶ月は無料で見れます。こちらからアクセス
→https://prf.hn/click/camref:1011lzGP2

2 Comments

  1. 他の事やりながラジオを聞くかのようにアーカイブを流している私は収益に貢献できてるという噂もあるのだろうか。

  2. 1月18日の中野VS英の試合は楽しみですね。
    中野選手の方が優勢ではありますが、英選手は簡単な相手ではないですね。
    特に、フェザー級ユースタイトルで亀田京之介に勝った試合が印象的でしたね。
    テクニックで圧倒し亀田京之介に何もさせなかった感じでしたが、亀田京之介は劣勢を誤魔化すかのように変なパフォーマンスに走り、その亀田家特有の行動は多くのボクシングファンの怒りを買い試合中も罵声の嵐でしたね。
    あの惨めな敗北は亀田京之介のターニングポイントにもなったと思います。
    実力そこそこの口だけ番長でしたが、地道にテクニックを磨くようになり、ここ3年でメキメキと実力を付けてきたと思います。
    しかし、フェザー級の日本タイトルは大橋ジム、地域タイトルは帝拳ジムの選手が保持しているために世界に出れず、国内でも実力の見合う相手が限られる不遇の境遇となってますね。
    1月18日の試合で英選手が勝つようなことがあれば、壁の一角が崩れ世界への道が開けるわけですが、そこに立ちふさがるのが、かつてトラウマになるような負け方をした英選手という皮肉な展開になるかもしれませんね。

Write A Comment