12月22日(日)よる9時 日曜劇場『海に眠るダイヤモンド』最終回
日曜劇場初主演・神木隆之介!
脚本・野木亜紀子×監督・塚原あゆ子×
プロデューサー・新井順子の強力チームで贈る!

昭和の高度経済成長期と現代を結ぶ
70年にわたる愛と青春と友情、そして家族の
壮大なヒューマンラブエンターテインメント!

https://www.tbs.co.jp/umininemuru_diamond_tbs/

@umininemuru_tbs


https://www.instagram.com/umininemuru_tbs/

★TVerで最新回を無料配信!!
https://tver.jp/series/srrh3vxuct
★U-NEXTで過去回を全話配信!!
https://www.video.unext.jp/title/SID0159027

◆出演者:
神木隆之介
斎藤 工
杉咲 花
池田エライザ
清水尋也
 ・
中嶋朋子
山本未來
さだまさし
 /
國村 隼
 /
土屋太鳳
沢村一樹

宮本信子

#海に眠るダイヤモンド #神木隆之介 #TBS

48 Comments

  1. 海に眠るダイヤモンド、もちろん石炭の事(黒いダイヤ)もかかっているだろうけどそれだけではないような…今日のギヤマンのくだりわざわざいるかなぁ?と、どおしても思ってしまう…朝子を喜ばせようとこっそり買ってきたけど…うーん頭の中がまとまらん!

  2. 餅踏みで慈悲深い子になるよとさだ兄和尚が言ってたから誠は神父になってる流れから教会?

  3. 「あの夜の朝子を迎えに行こう」ってところ、玲央のはずなのに顔つきが鉄平に感じる

  4. 7話以降辛すぎて見るの止めようかなって思ったんですが、辛いけど最後まで見届けないと後悔すると覚悟を決めて見てます(大袈裟😅)
    リナを嫌いになりそうなので最終回で優しい気持ちになれる真相であることを祈ります。

  5. れお!!あの夜の朝子を救って下さい!!願わくば現代で2人再会し一緒にコスモスの種を植えてほしい。きっと鉄平だって¨必ず¨の約束を果たしたかったはずだから。再会出来たのなら鉄平は本当に気が長いのねと朝子と笑い合ってほしい。お願い… (;;)

  6. 私の中で人生で一番、素晴らしいドラマです❤来週終わるなんて😭寂しすぎます。。。

  7. リナはヤクザがらみで偽名で戸籍も使えない。栄子さんの死亡届出してないままのはず?栄子さんの戸籍で誠の出生届提出したから名前は荒木誠。病院で札束出してしまった事が噂になりヤクザに見つかり慌てて小舟で逃げた。リナとの婚姻関係はない。ギヤマンがダイヤモンドで何かありそうだけど朝子のラムネの瓶は現在どこにある?この瓶が朝子にとってダイヤモンド?

  8. 久々に日曜劇場に沼りました。 これ全世界配信したほうがいい。視聴率低いなんて信じられない。

  9. もう結末決まっているのはわかっているのだけれど、鉄平に連なる人が(子孫)できるだけたくさんいるといいな。そうじゃないとお父さんやお母さんが、生きているうちに子どもを4人も見送らざるおえなかった人生が悲しすぎる。もしくは、鉄平がこれからたくさんの子どもを残して欲しい。数じゃないのはわかっているけれど、目の前(テレビの前)で4人目の子どもまでも失った人の姿を見たので。

  10. 朝子をおいて、りなと逃走する理由が想像できない
    ひとつはりながやくざに命を狙われているからそこから逃げるためだろうが
    それだけなら逃走した後にまた朝子に会いに来ると思う
    逃走中にやくざにやられた?
    とにかく来週楽しみです

  11. 百合子が朝子ペンダントをかけているシーンご、あったけど、朝子は洗礼をう受けて、カトリック教徒になったのでは。

  12. 予告だけで泣けちゃう😭
    2時間で良かった
    1時間じゃ伏線回収が難し過ぎると思った 
    鉄平 無事でいてね!
    朝子に逢えますように😢

  13. 脚本家の経歴を知っていれば、今村昌平監督の[神々の深き欲望]のオマージュ作品だとわかります。まだ、3話の途中ですが。

  14. 鉄平の母は、朝子との交際を知らないのすね。
    酒向芳さんはカタカタをキチンと話せるようになったのですね。

  15. 録画視聴で視聴率には貢献できていないのかもしれませんが、それだけじっくり楽しみたいドラマ。
    私の中では今期一番面白くて心に残る壮大な作品です。

    早くも最終回。寂しいけど楽しみにしてます。

  16. 最初は,端島で生まれた元島民として,端島がどんなふうに映るのか,当時の様子とかどんなふうに描かれるのかを興味を持って見ていました。
    けれど,今はそれ以上にストーリーに吸い込まれて目が離せません!映画化とかDVD販売とかして欲しいです^ ^
    このドラマを見ることができて本当に良かった!
    ありがとうございます😊

  17. 何年もドラマを見てなかったのに久々に追いかけて視聴したいと思ったドラマ!ラストが楽しみ!

  18. 次週2時間はありがたい、わかってきた事実、観る人をくぎ付けにする良いドラマです、海の中の石炭黒いダイヤ掘り、テレビ観て私も思い出します40年前だったか?端島の近くの池島炭坑に行き新規受け海の下に行きました、動いてるベルトコンベアに横からやっとの事で乗り、立ちで現場まで行ったのを思い出します、機械で穴掘って前に進んでいた事、粉じんが凄く舞ってた、炭坑、住民の銭湯風呂も入り良い経験させてもらえました、テレビを観て目頭が熱くなります、テレビ海に眠るダイヤモンドや、海の下に行った経験は一生忘れないです、端島には行った事無いんです、行ってみたいです、この場を借りてすみません、ありがとうござい  ました

  19. 最高のドラマでした😭
    間違いなく今年イチです😭✨

    最終回を迎えるのが嫌ですが、
    物語の最後まで見られることを
    楽しみに待ってます🥲

  20. 鉄平が漕いでるのは3話で朝子と花見に行くときに乗ってた船でしょうか。
    1話冒頭ではリナを乗せた船の漕ぎ手が誰かわからなかったけど鉄平は船を漕げるというヒントは出てたんですね。

  21. 朝子の小さい時から
    鉄平への片思いを丁寧に作ってくれたから、今、凄く、痛いくらい朝子の気持ちに共感し、切なく、悲しい。

  22. 塚原さんの作品が好きで、初めて日曜劇場観ています。端島の生活を両親の生きた時代と重ねながら観ています。終わっちゃうけど、時代は続いて行くんですね、、、

  23. 鉄平の顔が…
    つらいです。
    どうか誠が幸せに。
    そんな今朝子を迎えに行ってあげて。

Write A Comment