アカデミー賞視覚効果賞にノミネートされた本作。そのVFXのメイキングを公開!
ナレーションは山崎貴監督が自ら担当しました。

English-subtitled:https://youtu.be/T4pi1F25sxg?feature=shared

生きて、抗え。
焦土と化した日本に、突如現れたゴジラ。
残された名もなき人々に、生きて抗う術はあるのか。
ゴジラ70周年記念作品となる本作『ゴジラ −1.0』で監督・脚本・VFXを務めるのは、山崎貴。
絶望の象徴が、いま令和に甦る。

出演:神木隆之介 浜辺美波 
山田裕貴 青木崇高 
吉岡秀隆 安藤サクラ 佐々木蔵之介

#ゴジラマイナスワン #ゴジラ #godzilla

■作品HP:https://godzilla-movie2023.toho.co.jp/
■監督・脚本・VFX:山崎貴
■製作:東宝(株)
■配給:東宝(株)
■制作プロダクション:TOHOスタジオ、ROBOT
■公開日:大ヒット上映中
©2023 TOHO CO., LTD.

25 Comments

  1. 効率と生産性の極地だな。まさしくメイドインジャパン。少数精鋭。
    素晴らしいです。
    ハリウッドは無駄が多すぎるんだろうなあ。

  2. 😽何回見ても飽きないのは、スタッフさん、監督さん、キャストさんのこのような✨努力と結晶✨のおかげですね。23回目、月曜日に見に行きますね。😸

  3. 短い期間と限られた予算で、あれだけの迫力ある映像を作られた事、本当に凄いですね✨
    想像以上にシンプルなセットの中で、全く違和感を感じさせない役者さん方も本当に凄いです!
    個人的についに日本のゴジラが、演出面でマグロ食ってる奴を越えられたと思いました😊
    アカデミー賞受賞応援しています!

  4. すごい…!!!
    CG技術はもちろん、そこに船がないのに揺られている演技をしたり、ゴジラがいるかのように恐怖を表現したり…、信じられません。素晴らしいです。

  5. 本来ならばプロのナレーターに収録して頂くのが一般的ですが我々の予算ではそれは許されませんでした。

    その為、監督が自らナレーションを担当しました。

  6. 銀座の群衆が結構な割合でCGIが混ざってて
    「えっ!あの人CGだったの?」
    と言うシンプルな驚きがありますね

  7. ええ、雪風と生野と高雄の甲板って共通セットだったんか……。
    なんかて言うかビックリするほどの小規模セットで撮影してるんだな……。

  8. これは間違いなく「特撮」だな…
    進化したデジタル系の技術だけじゃなく、アナログな工夫や限られた範囲で最大限良いものを作り上げているのを見られてとても嬉しい。
    これだから俺は特撮が好きなんだ。

  9. すごい、こんなに多くのシーンが後から作り込んだものだったんだ。
    役者と背景が違和感なさすぎて全然わからない。

  10. 低予算でハリウッド映画にも劣らぬ作品を作る能力は、経営的な視点からみると非常に素晴らしい。利益率が高くなるからね。

  11. 映画のみでなく制作面でも感動しています。素晴らしい映画を本当にありがとうございます。ゴジラ最高!

  12. 「安い費用でこんなに出来た!
    」じゃないんだよ。貧乏アピールじゃなくて、これを機にVFX資金をしこたま貰う啓蒙動画にしていかなきゃダメ。これが邦画の悪いところ。VFXなんて映画の核となる部分なんだからもっと配給会社は人数とか増やしたりして、お金を回すべき。もっとやりやすくしていかないと今後のVFX発展していかないよ。

  13. 船が揺れてないなんて思いもしなかったです。俳優の皆さまの演技力が素晴らしい!ゴジラ最高でした!

  14. 大事なのは予算ではなく、どのように工夫して上手く表現出来るかと言う"知恵"が大事であると考えさせられました。

  15. 白組すげぇ!!アカデミー賞ノミネートもあり、入社希望者激増するのでは!?
    現場主義の山崎監督の姿勢も尊敬できる上司!ついていきたい!

  16. 今のCG技術や白組の皆さんの技術も凄いけど、演者の方々の演技力も凄く必要になってくる撮影だなと感じました。映画館で見た時のあの迫力と現実味のある映像は、こうして作られているんだなぁ…最低限の予算と短い時間でよくここまで作り上げたなと感動しました。

  17. どうしても予算の問題で洋画に負けちゃうことが多いからこうやって日本のスタジオが頑張ってると嬉しい

  18. 5:08 this pre-finished shot right here looks like straight out from the classic 60's Godzilla movies and would fit in minus color lol.

    That aside, i can't believe this was done in 8 month the entire crew especially Yamazaki himself is awesome, really deserve more nominatons 🔥🔥

  19. 10年ほど前から白組の実力に注目していましたが、やってくれましたねー。
    さすがです。

  20. 自分はこう言ったメイキングや裏側はあまり見たくない派なのだけど、
    もうちょっと予算どうにかならなかったのかとか、製作スタッフの偉業を知らしめる点ではいいのかなと思う

  21. 自分は、ゴジラ映画を映画館で観る事などなかったし自宅で観れば十分だと思ってましたし、そもそも映画館で映画を観るなんて3年に一回あるかないかぐらいでした。それなのに、この映画に関しては-Cを含めてもう4回も観てしまったし、もう一度行こうか迷ってる感じです。DOL BYで観るのを逃してしまったけど、IMAXで観たこの作品は最高だった。
    IMAXもDOLBYももう上映が終わってしまったのがとても残念でなりません。

Write A Comment