■Ms.OOJA「プラスティック・ラブ」( Plastic Love : Mariya Takeuchi)
#PlasticLove #MariyaTakeuchi #citypop #プラスティックラブ #竹内まりや #昭和歌謡 #japanesecitypop #シティポップ
各種サブスクリプション・ダウンロードサイトにて好評配信中
https://msooja.lnk.to/PlasticLove
★Ms.OOJA「TADAIMA & Birthday Live 2022」★
・10/28(金):神奈川・KT Zepp Yokohama [OPEN:18:00 / START:19:00]
・11/2(水):大阪・Zepp Namba [OPEN:18:00 / START:19:00]
▼イープラス
https://eplus.jp/msooja/
全席指定//8,500円
グッズ付きチケット Thankyou Sold Out!
2020年8月にリリースされ「真夜中のドア/ Stay with me」「フライディ・チャイナタウン」ほか数々の歌謡の名曲を収録しロングヒットを記録したMs.OOJAの歌謡曲カバーアルバムの第二弾 「流しのOOJA 2 〜VINTAGE SONG COVERS〜」より、先行シングル「プラスティック・ラブ」の配信がスタートした。
この楽曲は1984年にリリースされた竹内まりやの楽曲で、現在の世界的なJ-CITY POPムーヴメントの火付け役にもなったアンセムともいえる楽曲。発表から35年以上経ってのこの人気に、新たにミュージックビデオも制作されさらに支持が加速した1曲で、Ms.OOJAのファンからもカバーを熱望する声が絶えず届いており、今回ついにリリースとなった。
同時に、この曲を東京・キネマ倶楽部でのワンマンライブで歌い上げたライブ・ミュージックビデオもYouTubeで公開になっており、艶やかなピンクのドレスで魅惑的にパフォーマンスするMs.OOJAに注目が集まる。今後も毎週このアルバムから先行シングルが発表されるので、ファンならずとも楽しみにしていて欲しい。
今回リリースになる「流しのOOJA 2 〜VINTAGE SONG COVERS〜」の完全受注限定生産となるUNIVERSAL MUSIC STORE限定盤は4枚のディスクで構成され、まさに今のMs.OOJAの全てを詰め込んだフル・コンプリートな超豪華な内容。2022年3月27日(日)に行われたMs.OOJAの記念すべき初の日本武道館公演「Ms.OOJA 10 th Anniversary Live “はじまりの時” in 日本武道館」の感動のステージを、Blu-rayとDVDでそれぞれにフルサイズで収録。そしてその武道館公演の数々の名場面を収録した24P フォトブックも封入。
さらに今回のカバーアルバムの収録曲をライブ形式で発表した「流しのOOJA 2 〜VINTAGE SONG COVERS〜全曲お披露目ライブ@東京キネマ倶楽部」の全曲の模様と、貴重なバックステージの映像もコンパイル。さらに完全受注生産限定盤のみ、三方背スリーブケース+トールケースの特別仕様となっており、絶対に見逃せないものになっている。
完全受注限定生産となるUNIVERSAL MUSIC STORE限定盤は8月16日(火)23:59まで予約受付中となる。
■「プラスティック・ラブ」 Ms.OOJAコメント
プラスティック・ラブを知ったのはリバイバルヒットしてからでした。
実は周りからカバーして欲しいと言われていましたが、今回再びファンの方からもリクエストをたくさんいただいて、歌ってみて自分が思ってる以上にマッチして驚きました。
洗練されたサウンドとメロディーにアンニュイな色っぽさと切なさのある歌詞が時代を超越して人々を魅了しているのが深く理解できました。
Ms.OOJAの歌声でも是非楽しんで欲しいです。
■Ms.OOJA「プラスティック・ラブ」(Plastic Love)各種サブスクリプション・ダウンロードサイトにて好評配信中
https://msooja.lnk.to/PlasticLove
■Live @ 東京キネマ倶楽部 with
Guitar:Akitoshi Kuroda(BandMaster)
Keyboard:Daisuke Sakurai
Bass:Tomohiko Ohkanda
Drum:SOKI
Sax & flute:Ryoji Ihara
Chorus:Masaki Imai
MARU
Manipulator:Go Takashima (DJ GOH)
■New Release
Ms.OOJA「流しのOOJA 2 〜VINTAGE SONG COVERS〜」
2022年9月21日(水)発売
【UNIVERSAL MUSIC STORE 限定盤(CD+Blu-ray+2DVD+PHOTO BOOK)】 ¥9,900(税抜) PDCS-1930
DISC-1: CD
DISC-2: Blu-ray Ms.OOJA 10th Anniversary Live”はじまりの時” in 日本武道館 フルサイズ収録
DISC-3: DVD 上記Blu-rayと同内容のDVD
DISC-4: DVD 流しのOOJA 2 〜VINTAGE SONG COVERS〜全曲お披露目ライブ@東京キネマ倶楽部 フルサイズ+メイキング収録
PHOTO BOOK(24P / Ms.OOJA 10th Anniversary Live”はじまりの時” in日本武道館 ライブ写真)
三方背スリーブケース+トールケース
【通常盤(CD)】 ¥3,000(税抜) UMCK-1723
【CD収録曲】
01.六本木純情派
02.プラスティック・ラブ
03.初恋
04.恋におちて –Fall in love−
05.みずいろの雨
06.木枯しに抱かれて
07.木綿のハンカチーフ
08.飾りじゃないのよ涙は
09.恋人よ
10.瑠璃色の地球
11.時の流れに身をまかせ
12.MIDNIGHT PRETENDERS
【Blu-ray / DVD収録曲】
「Ms.OOJA 10 th Anniversary Live “はじまりの時” in 日本武道館」
01. はじまりの時
02. FLY
03. Who Are You
04. 星降る夜に
05. 鐘が鳴る
06. 海を見てる
07. あなたに会えなくなる日まで
08. You are Beautiful
09. Footprint
10. Iʼm ALIVE
11. WAY YOU ARE with 小渕健太郎
12. 翼
13. 真夜中のドア / Stay With Me
14. フライディ・チャイナタウン
15. 空と君のあいだに
16. let go
17. 最後の雨
18. First Love
19. また君と feat. Ms.OOJA / JAY’ED
20. 愛とは・・・ duet with Ms.OOJA / 黒沢 薫
21. I Remember You feat. AK-69
22. ORANGE
23. 30
24. I Will
25. Be…
26. My Way
27. Life
28. Itʼs OK
29. Open Door
【DVD収録曲】
流しのOOJA 2 〜VINTAGE SONG COVERS〜全曲お披露目ライブ@東京キネマ倶楽部
01.六本木純情派
02.飾りじゃないのよ涙は
03.木枯しに抱かれて
04.瑠璃色の地球
05.プラスティック・ラブ
06.みずいろの雨
07.恋に落ちて -Fall in love–
08.MIDNIGHT PRETENDERS
09.木綿のハンカチーフ
10.初恋
11.恋人よ
12.時の流れに身をまかせ
+メイキング映像
■UNIVERSAL MUSIC STORE限定盤(予約受付中 2022年8月16日(火)23:59まで)
https://store.universal-music.co.jp/product/pdcs1930/
■法人特典
Amazon.jp:メガジャケ
楽天ブックス:コルクコースター
その他:ポスター
■Ms.OOJAプロフィール
Ms.OOJA (ミス オオジャ) 三重県出身。 (三重県観光大使、四日市観光大使を兼任 )
三重県出身。 (三重県観光大使、四日市観光大使を兼任 )
2011 年2月16 日、Single「It‘s OK」でユニバーサル シグマよりメジャーデビュー。
翌2012 年早々、仲間由紀恵主演の TBS 系金曜ドラマ
「恋愛ニート~忘れた恋のはじめ方~」主題歌に5th Single「Be…」が大抜擢。
この曲は全国テレビ・ラジオ 50 局でパワープレイを獲得、
レコチョク2012年上半期ランキング4冠獲得、
配信合計100万ダウンロードを超える大ヒットを記録。
ヒット曲「Be…」が収録された 2nd Album「HEART」は、
オリコンアルバムデイリーチャート初登場1位を獲得し、10万枚を突破。
オリジナル楽曲に加え、カバー曲も絶大な人気があり
世代を越えて愛されている。
2020年にリリースした歌謡曲を中心にカバーをした
「流しのOOJA」には、「真夜中のドア〜Stay with me」/松原みき
「フライディ・チャイナタウン」/泰葉などが収録されており
ロングヒット中の人気作である。
Ms.OOJAの声は宇多田ヒカルや美空ひばりも同じ特性を持つ、
人にヒーリング効果を与える声と言われている「1/fのゆらぎ」のシルキーボイスで
その声で作品だけでなくLiveでも多くの人を魅了し続けている。
更に2021年にデビュー10年を迎え2022年にかけ13ヶ月連続Releaseを敢行。
最後には10年分のMs.OOJAが詰まったBest Album
10th Anniversary Best 〜私たちの主題歌〜 を2/16(水)をRelease。
そして、3/27(日)に10周年を記念した自身初となる日本武道館単独公演
Ms.OOJA 10th Anniversary Live”はじまりの時”を大成功させた。
■関連リンク
Ms.OOJA オフィシャルHP http://msooja.jp
Ms.OOJA オフィシャルTwitter @msooja https://twitter.com/msooja
Ms.OOJA オフィシャルInstagram @msoojafaith https://www.instagram.com/msoojafaith/
Ms.OOJA オフィシャルLINE @msooja
31 Comments
I first learned about Plastic Love when it became a revival hit. In fact, people around me had been asking me to cover the song,
and this time I received many requests from fans again, and when I sang it,
I was surprised that it matched better than I thought it would.
I deeply understood that the sophisticated sound
and melody with ennui sexy and sad lyrics transcend time and fascinate people.
I hope you will also enjoy Ms.OOJA's singing voice.
プラスティック・ラブを知ったのはリバイバルヒットしてからでした。実は周りからカバーして欲しいと言われていましたが、
今回再びファンの方からもリクエストをたくさんいただいて、歌ってみて自分が思ってる以上にマッチして驚きました。
洗練されたサウンドとメロディーにアンニュイな色っぽさと切なさのある歌詞が時代を超越して人々を魅了しているのが深く理解できました。
Ms.OOJAの歌声でも是非楽しんで欲しいです。
Brava!❤
ごく最近知ってハマっております。☝️
ボーイッシュなショートも素敵 ロングも似合ってます(^▽^)/
🙂
もしも僕が総理大臣だったら あなたを重要貴重天然人物に指定します
おじゃさん 100万回
再生おめでとうございます㊗️🎊🎉🍾🥰
いいね!
OOJAとバンドとのセッションビューだね。
この歌い手、凄いなぁ‥‥‥
ただただ脱帽m(_ _)m
Well… hAIUHAIUHaiuAI!! great!
Changed to another profile just to comment again on this diamond video!!!
最初出て来て投げキッスをするところがいいですね。(笑)
おじゃさんやっぱりシティポップがすごく似合う〜♡昔からライブ言ってるけどほんと好きです!
かっこいいです…!🌌お洒落で、原曲の雰囲気にそのまま浸れて心地いいです。✨
良すぎる
ただただ、スバラシイ😊
演奏が全部素晴らしいね。
素晴らしい音楽、毎日聴いています、母
プラスティックラブをカッコよく歌える女性、憧れますね👍
Good song's
犬鳴村の重々しいのとは違って良い。
プラスチックラブ、上手すぎ。
サンソン大好き人間です。
この人は高橋真梨子、岩崎宏美、竹内まりや・・他多数の70年代から90年台に活躍した本物に並ぶ逸材だと思う、
うまいな
ナイスカバー❗️❤️🎶👏😉
オリジナリティが、あって視聴した甲斐が、ありました🎶🩷😉👍
歌も素敵だけど、バックバンドも上手い。
OOJAさんのボーカルはもちろん素晴らしいけど、バックのみなさんも素晴らしいと思います👍👍😊
Awesome cover I love it!! Sending love from New Zealand ❤
歌手の女性も素晴らしいけどそれを取り巻くプロ意識に徹した楽器の使い方 これが音楽と思う 皆さんすばらしい
何故今まで彼女を知らなかったのか後悔しています。言葉では言い表せない良い雰囲気に歌がマッチしている
liveで聴きたい
What a song. Wonderful!