#岡部芳彦 #古舘伊知郎 #ゼレンスキー #ウクライナ #プーチン #ロシア #プリゴジン #反転攻勢 #クリミア大橋

神戸学院大学教授でウクライナ研究会会長の岡部芳彦教授が登場!
ウクライナ研究の第一人者・岡部教授に最新のウクライナ情勢について伺います!

岡部教授との対談②
戦争はずっと続いていたが見ないふりをしていた。岡部教授もハッとさせられた言葉。プーチンの昔と今。

ーーー
🔽岡部芳彦さん
Twitter:https://twitter.com/UKYoshiOk
神戸学院大学HP:https://kenkyu-web.kobegakuin.ac.jp/Profiles/1/0000058/profile.html
ウクライナ研究会HP:http://ukuken.web.fc2.com/index.html
ーーー
🔽書籍「トーキングブルースをつくった男」
大手通販サイトや全国書店にて販売中!
https://onl.la/LNLycpF
河出書房新社 1,980円(税込)
ーーー
🔽古舘プロジェクト採用情報はこちら!
https://furutachi-project.co.jp/recruit/
ーーー

◯古舘伊知郎/YouTubeチャンネル『古舘Ch』公式

◯【非公式】TalkingBluesファン倶楽部(仮)

21 Comments

  1. 結束もないバラバラロシア。祖国防衛で纏まっているウクライナ。ロシアンフレンズには申し訳ないが、これが極々、普通の考えだと思います。ロシアは最悪、国内分断が進み戦争どころでは無くなると思います。

  2. ロシア(ソ連)のウラジオストックと言う都市が有りますが、日本語に訳すと、東を征服するぞ。となります。如何にもロシアらしき発想ですよね。

  3. こんな民族衣装や内輪話して笑ってる間にも、尊い命が亡くなってる事を踏まえて配信して欲しいものですが!

  4. 岡部先生とは非常に近い年代なので冒頭の、「タイマーズ事件」は私もリアルタイムで視聴しておりました。
    キヨシローが晩年懇意にしてみえた温泉で出会った際、当時の事を聞くと、「若かったねぇ(笑い」と仰っていたいたことを思い出します。
    ビール片手のゆる~い配信ですが、岡部先生の話される内容の濃密さは(その内側を知っているからこその)独自の視点による面白さがありました。

  5. ロシアが侵略して無差別に市民をタヒして、核で脅して北海道は、ロシアの領土と言って悪いのは、ウクライナ?ロシア?ウクライナは何をしたの?

  6. ウクライナに問題があるのは良く分かっているが、ロシアが侵略した事を正当化出来ない。
    今は全力でウクライナを応援しなければならない。

  7. 本当に毎回楽しみに見てます!毎回色々、勉強になって最高です。古舘さん体だけは気をつけて頑張って下さい!

  8. 岡部先生と古舘さんのお話 とてもお勉強になりました。 ありがとうございました
    ウクライナ🇺🇦に栄光あれ

  9. いつも楽しく拝見させていただいております^_^
    アフターコロナ?の中今話題なのが

    ジュリー 沢田研二さん

    映画『土を喰らう12ヶ月』の大ヒットロングラン上映。
    主演男優賞の2冠受賞

    そして来たる6月25日75歳の誕生日
    ツアーファイナルと題して
    さいたまスーパーアリーナのリベンジ公演。

    古舘さんとは夜ヒット等で幾度となく共演されていらっしゃるかと思います。そんな古舘さんにジュリーを語っていただきたいです^_^

  10. ウクライナ地下資源問題。

    東部ドンバス地方に眠る地下資源の存在です。そこには、リチウムを中心としたタンタル、ニオブといった重要鉱物が埋まっていると言われています。カナダのシンクタンク「SecDev」の分析によると、ロシアが押収した埋蔵量の価値は12兆4000億ドル(約1650兆円)規模とされているとの記載もあります。 ドンバスは、諦めないのでは、一時イーロン・マスク氏が衛生無線を取りやめの話の時は、ロシアと利権合意が成立したとも囁く人たちもいました。そんな背景のドンバスは、諦めないのでは? そのあたりも詳しく聞いてください。

  11. 国益を考えたらロシアを応援👊😄📢するのが、すじ。サハリン2に巨大な支援をしている。

  12. まるで。戦争を見世物のようにしている番組。
    しょせん遠い国の出来事。

  13. 岡部先生はゼレンスキーがバイデンの指示でミンスク合意履行拒否して、ウクライナ戦争が起き、ダム崩壊が起きたこと如何お考えですか? 合意履行していればウクライナ戦争は起きず、ブチャ虐殺も無し、ダム崩壊も無しで東部2州はウクライナ領土のままだったと言うが真実ですか?

  14. プーチンが仕掛けた戦争はプーチンが止めると言うまで終わらない。喧嘩両成敗は該当しないのでは無いかな。

  15. 戦争放任…旧政治体制に正義なし、人類に真の平和と人権の第3文明が必然、…今192ヵ国の創価ネットが展開仲…

Write A Comment