次回は新しい曲をリアクションしてみようと思います!
◆5/13(土)大阪LIVEのDVD購入できます⇒ https://room3.blog/2022/09/30/post-1904/
◆メンバーシップ始めました⇒ https://www.youtube.com/channel/UCQswXB_brSgI_YDiOhzW5VQ/join
◆2023年1月~新作グッズ販売 ⇒ https://room3.blog/shop/
◆視聴者投稿 ⇒ https://room3.blog/page-358/
◆出演依頼・お仕事依頼 ⇒ https://room3.blog/offer/
◆寄付・お手紙・プレゼント送付 ⇒ https://room3.blog/donation/
◆広告掲載スポンサー募集します
https://room3.blog/page-2410/
・Room3オフィシャルサイト ⇒ https://room3.blog/
・Twiter ⇒ https://twitter.com/room3_2014 @room3_2014
・Instagram ⇒ https://www.instagram.com/room3_youtuber_band/
・Facebook ⇒ https://www.facebook.com/room3.project/
・LINE 公式⇒ https://lin.ee/7bvdZdT
★寄付・カンパの募集★気が向けばで結構ですので応援いただける方はカンパいただければ嬉しいです(ゆうちょ振り込み・カード可)
↓ ↓
https://room3.blog/363-2/
◆Room3オリジナル曲 「孤独なMemories」
◆オリジナルソング 新たな人生への応援を込めて!!~ Room3オリジナルソング 君のGLORYDAYS
※当Chは解説でなく主観で単純にその時の感想を語ってることをご了承ください。
※取り上げたアーティストさんは継続して取り上げる予定です。
■バンドの特徴■
いつの間にかユーチューバーに。
関西~全国一円で活動するバンド。フェリー・温泉施設・宿泊施設・公共施設などでも活動。パワーのあるストレートな歌声の女性ボーカルに3声のハモリが特徴のロック&ポップスバンド。何かなつかしさのあるメロディーとアレンジで、作らずストレートな表現を目指しています。
■バンドメンバー■
・蘭(Vo)(宝塚)♀ パワーボイスの女性ボーカル。男性の歌も軽々歌いこなします
・Kou(Gt&B&Vo)(大阪)♂ ギターと上下コーラスを兼任 当バンドのリーダーです。
・Nori(Pf&Gt&Vo)(京都)♂ 専門知識・理論はバンドNo1 ハイトーンコーラスも担当
・ベース、ドラムはサポート
※本チャンネルでは自分たちの好きなアーティストについて話したり、自分たちの活動について話したりしております。
【過去に動画で扱ったアーティスト】
田原俊彦 THE ALFEE 岩崎宏美 ONE OK ROCK クリスタルキング Slayer 松田聖子 森口博子 秦基博 菅田将暉 愛内里菜 X JAPAN 竹内力 中島みゆき 荒井由実(松任谷由実) 長谷川浩二 いきものがかり ウタエル 吉田拓郎 山口百恵 HIDE Yoshiki レミオロメン 後藤真希 TM.NETWORK 工藤静香 山本リンダ 吉田太郎 長谷川浩二 ゴダイゴ アリス(堀内孝雄 谷村新司) TOHKO Ado 井上陽水 鈴木彩子 八神純子 米良美一 山本リンダ 中森明菜 西城秀樹 BOOWY 郷ひろみ 田中昌之 TOKIO 沢田研二 小野正利 華原朋美 CHAGE and ASKA 野口五郎テレサ・テン ちあきなおみ など・・・
※当チャンネルは主観で語っておりますことをご了承ください。
※取り上げたアーティストさんは継続して取り上げる予定です。
※当チャンネルはコメントはスタッフによる承認制です。本人や視聴者が不快になるコメントは返信含め一切表示されません。
※データに基づいて、頻度の多いファンや常連の皆様は常時自動承認されております。
16 Comments
◆5/13(土)大阪LIVEのDVD購入できます⇒ https://room3.blog/2022/09/30/post-1904/
◆メンバーシップ開始 ⇒ https://www.youtube.com/channel/UCQswXB_brSgI_YDiOhzW5VQ/join
◆視聴者投稿 ⇒ https://room3.blog/donation/
◆2023年1月~新作グッズ販売 ⇒ https://room3.blog/shop/
好きなアルバム♡
LIVE IN PROGRESS、懐かしいですね。私も持ってます。
LIBERTY BELLもそうですけどこのアルバムだと、私はギターやコーラスがリメイクされた誓いの明日が大好きです❤
当時は山石敬之さんと菊地圭介さんのツインキーボード編成で完成度が高いライブ音源ですよね。
山石さんがピアノ、菊地さんがシンセ、オルガンは曲によって手の空いた方が弾いてたとか。
大好きな曲です。
ライブで聴いてみたいです🤓
「"Count Down 1995 PROGRESS" ツアー」の1995年5月21日?にNHKホール公演で収録されたのですか
運良く会場に入る事が出来ました
今回は何が出て来るんだろう?と言う期待を感じたい為に各ツアーの初日に参加したくなるのです
初日は終演までセトリがわかりませんからね
Kouさんの中の「LIBERTY BELL」妄想には外国人のおじいちゃんは出演してますか?
LIBERTY BELLは客席側の動きも結構テクニカルですよ
アル中は、「ライブを見に行く」とはほぼ言いません。「LIVEに行く」ともあまり言いません。
「アルコンに参加する」と言うことが多いです👍見せてもらう、聴かせてもらうのではなく、メンバーさん達とその時間を作り上げるのが、私たちの役割なんです😊
メンバーさん達から
「You Are Alfee's crew too」
と言われてます。
私たちは
「We are Alfee's crew too」
と返しています👍
メンバーさん達も、私たちも、その日のその場を作るために、その場に行きます。見せてもらうために行くのではなく、皆でその場のその時間を作り上げるため「参加」と言ってしまいます😄
当方、春ツアー、まだ、どこも参加できてないですが、知人は、既に複数会場参加している人もいます。アルコン当日「今日、○○の会場に参加」と会場の写真と共に連絡くれます😊
動画とは縁の無い話ですがTina Turter が亡くなりましたね。強烈なSingerでしたね。
今でもMick Jaggerと一緒に歌っていたProud Maryを今でも覚えています。
ミニスカにピンヒールの姿で激しく体をswingさせて魂の歌をぶつけてくる彼女の姿は気高かった。
…思い出しますね…🤭
この時、オラは20代かしら~
今更の LIBERTYBELL (笑)私達シニアファンには、嬉しい選択ですね(笑)
Liberty Bellってアメリカの独立戦争のときに鳴らされた「自由の鐘」のことだと思ってました。
いい曲ですよね〜❤ 大好きです❤
カラオケでよく歌う曲🎤
ありがとうございます😊
使用されること(開催されること)がなかった大阪女子マラソンのテーマソングでしたね・・・
私は『LIVE IN PROGRESS』の中では「罪人(つみびと)たちの舟」が一番大好きです。詩の世界観と坂崎さんの絶妙のギターワークが本当に絶品です。
こんばんは🐔
Kouさん おらのCDケースも同じように壊れてます😫
間違っていたらゴメンナサイ 1995年のNHKホールLIVEの音源で この年のLIVEは 完璧だったらしく記録として残す為急遽CDリリースとなりました😄
このLIBERTY BELLは 大阪女子マラソンのテーマ曲だったのですが 阪神淡路大震災で大会が中止になりましだが 翌年の大会には この曲がテーマ曲として使われました。
2014年リリースの Alfee Get Requests!2のLIVECDは ちょっと凄い!よく口からCD音源と言いますが これはそれに加えて手元からCD音源です!
先日 たまたま聴き比べてビックリしました🐔
大好きな曲のひとつです!
車のオーディオに入れてあるけどこの曲が流れると2~3回リピートしてしまう。
気分が高揚してきますよね。