ご視聴ありがとうございます!少しでも共感できる内容だったら是非チャンネル登録&いいね、よろしくお願いします!翌日に上がる考察動画もチェックしてね!6969bと一緒に『ペンディングトレイン』を楽しみましょう!
————————————
【目次】
00:00 オープニング
01:16 加藤が言ったパスカルの言葉は…
03:17 北千住事件の記事を見つめる和真
04:59 小春の”とある行動”があの説に繋がる!?
06:18 海に沈んだ富士山の謎
09:16 オーロラとキャップの関連性は?
10:05 エンディング

———————————–

▼番組公式HP▼
https://www.tbs.co.jp/p_train823_tbs/

▼公式Instagram▼
https://www.instagram.com/p_train823_tbs/

▼公式Twitter▼
https://twitter.com/p_train823_tbs?s=20

#ペンディングトレイン
#山田裕貴
#赤楚衛二
#上白石萌歌
#井之脇海
#古川琴音
#藤原丈一郎
#なにわ男子
#日向亘
#片岡凛

—————————————————————————————-
イベントグッズの購入はこちら
https://6969bofficial.stores.jp
旧オフィシャルグッズの購入はこちら
https://suzuri.jp/pechi_6969b

【プレゼントなどの送り先はこちらから】
https://arkray-htss.wixsite.com/6969b

《6969bのLINEスタンプ好評発売中です!》
https://store.line.me/stickershop/product/18563104/ja?utm_source=gnsh_stickerDetail

【サブチャンネル「6969b〜あなたと〜」はこちら】
https://www.youtube.com/channel/UCAdVohha9ZxnRm7NGx6hpvw

【ゲームチャンネルの「ろくろっ首GAMES」はこちら】
https://www.youtube.com/channel/UCLoEl_62Rpgk0WV1nPhyfag/

【6969bの公式Twitter】

《メンバーのSNS》
ペチ
【Twitter】https://twitter.com/pechi_6969b
【Instagram】https://www.instagram.com/kikuchi_pechi

サク(長男ヤンキー)
【Twitter】https://twitter.com/0329_kkmm
【Instagram】https://www.instagram.com/sakuchiyan52
【TikTok】https://vt.tiktok.com/2gtPkm/

ケメ・ロジェ
【Twitter】https://mobile.twitter.com/KEME_ROJE
【Instagram】https://www.instagram.com/keme_roje/

【6969b公式LINEはこちらから友達追加してね!!】
https://lin.ee/fUYOJZe

Twitterなどで「6969b」や「#6969b」のワードを入れて呟いていただけたら、メンバーノリノリで飛んで行きます!是非、僕たちとSNSで交流して下さい!

僕たちを応援してくださっているファンのみなさんの愛称が決まりました!
その名も「ムクムク」です!
良かったらSNSなどで名乗ってくれると嬉しいです!
#考察
#長男ヤンキー

【お仕事の依頼はこちらから】
Gmail:6969b.pechi@gmail.com

36 Comments

  1. 第2話で個人的には謎なのは
    杉本哲太さん演じる
    田中さんが目撃した
    帽子を被った謎の男です
    もしかしたら北千住事件
    の真犯人説です

  2. 髭が生えないのは、永久脱毛😂
    みんな、綺麗なんですよね。もう少しリアルにしてもいいのかなぁ?赤楚くん、闇堕ち、ありますね。綺麗事言い過ぎ。あれでは、いつか、プッツンですね。直哉くらいがいいですね。しかし、みんなも働いて!食料どうにかしないと。班に分けて行動するとか。これからかな? ホームにいた、盲目のお爺さん、なにかあるのか!
    きになります。

  3. 優斗は自分のせいで先輩に重い障害を残してしまったことでもうすでに心を病んでいるのかなと思います。
    「絶対に全員助ける」みたいな悲壮な決意をしている時点でちょっとふつうの精神状態じゃないのかなと思いました。
    タイトル前の皆んなが助かった場面と思われる所で優斗だけが表情が固いのも気になっています。

  4. チェリまほの時からの赤楚くんファンです。
    今回の優斗はかっこいいので
    最後まで闇堕ちしないで欲しいなぁと思ってます

  5. ケメ先生よくそこに気づきましたね!さすがです 北千住の犯人は田中、謎の男、おじいちゃんかな?自販機の配達員はスパイ?もかちゃんが見つけたものって何?何か脱出のヒントあった?何か気になる🤔
    富士山あったのはびっくりしました 田中を許すことは後悔することにならないかな?ゆうとがせめられそうで怖い😭 あのとき許したからとか言われそう でも手をあげた人も隣の人みてあげてる人もいたから責任逃れしそう😭 家族可哀想でしたね
    まだ○なったわけじゃないのに花束おかれたり記者に撮られたり辛い💦

  6. 赤楚くんの闇落ち演技が見たい😂ガクブルさせてくれそうな気がします。

  7. ケメさんのご指摘通り白浜優斗が極限状態の中で闇落ちっぽくなる可能性はあると思います。今後畑野紗枝、萱野直哉、白浜優斗の三角関係にも要注目です。北千住駅前の○人事件について、飛ばされたいずれかの車両に乗っているのは間違いないと思いますが、犯人は新キャラの可能性もありますが、意外にも5号車にいるのかも知れません。ただ直哉では無いと思います。
    それと、彼らが飛ばされた未来は一体いつの時代なのか、また大災害等を含めて何があったのかも気になります。現代にいる人たちもいずれ彼らが未来にいることに気付くと思いますので、現代との絡みも今後描かれる中で謎の解明が待たれます。次週以降も考察を楽しみたいと思います。

  8. 「生理が来てない」とか「つわり(吐き気など)」で妊娠に気付いたのなら、時期的に出産予定日までは7〜8ヶ月くらいですかね。

  9. 全然関係ないかもしれないんですけど、8時23分っていう数字はなんか意味あるのかな?って思って調べてみたんですけど、ネットのペントレについての記事で、「823」は英語のスラングで文字数との関係から「Thinking of you(あなたのことを思っている)」って意味で使われることがあるらしいです!タイトルの「明日君と」だったり「何があっても会いに行く」にも結構繋がりますよね!他にも823っていう数字に作中において意味があるならもっと面白いですね!
    あと丈くん担の私としては、次回予告で米ちゃんが息が苦しいって言ってたのが心配で気になって気になって😂ご飯食べてたけどなんかあったんですかね??

  10. 直哉×優斗サバイバル対決許さない、こんな優斗さん直哉さんは勝つ!😮😮😮

  11. 警察が明らかにした情報は"5号車68名、6号車64名"と明らかに矛盾が発生しますよね。現在登場してない6号車は一体どこへ、そして5号車に68名も乗っているのか不明なところです。あの電車に68名もいなかった気がするんですよね…
    話を重ねる毎に疑問が増えていきますが、1話に伏線が散りばめられてると思うので何回も観るしかないですね^^;

  12. 自分の見るドラマ絡みしか見ないから今更なのかもしれないけど、ペチさんおかえり!
    やっぱり3人並ぶと落ち着くなあ♫

  13. 前回コメントした、ペットボトル隠したのは田中!!って考察は当たったけど、別車両がどこに行ったのかが本当に謎でそこが物語のキーになりそうな気がしてます🐥笑
    直哉たちの車両とは別の時空にいってしまった理由とは🤔🤔、、、

  14. 妊娠については女子高生と現在に帰って来たのでは?(でも子供と一緒に行くわけないか😢)

  15. 直哉と紗枝、優斗と紗枝の出会いが虹なのは何か関係あるんですかね??ないか、、

  16. 間違えて返信にしていたので、改めてコメントにさせてもらいました。オーロラ…トンネルの光る緑の石は時空を越える何か…に思えますよね。紗枝と優斗の出会い、直哉と紗枝との出会い…なんなら同じ瞬間?にあった大きな虹…も実は関わりあるのかな?というのは深読みでしょうか??二大饗宴とも、対極とも云われるものなだけに、少し気になりました。

  17. オーロラとタイムトラベルになんか繋がりないかなぁって思って「オーロラ タイムトラベル」と調べてみたところ、オーロラとタイムトラベルを題材にした『オーロラの彼方へ』という作品があることがわかりました。この作品も"30年"の時を超えたタイムトラベルだったり、主人公の父が"消防士"だったりと、所々ペントレとリンクしていてオマージュ的なものを感じました。もしかしたらこの作品からなんかヒントが得られるかもしれないので、ぜひ観てみてください(他力本願)

  18. 1話で出てきた緑色に光る石もオーロラの光と似てるので絶対にキーポイントになる気がします🪨❇️

  19. 光の加減かもだけど優斗の髪がまだらに赤っぽく見えました。正体隠すために髪染めたのかも🤔

  20. 優斗が直哉(弟の)刑務所というキーワードに敏感に反応している表情が気になっています。なぜ、刑務所に敏感になっているのか?実は、優斗は直哉か直哉弟のことを知っていたのか?もっというと、直哉弟は冤罪で真犯人が優斗なのでは?

  21. 1話冒頭の紗枝の語り「けれどそんな日常は一瞬で消えると知って」なんですよね。今はまだ消えていないというニュアンスを感じます。紗枝は世界を崩壊させる出来事を回避する目的でどこかに向かっているのではないでしょうか(メインビジュアルの「未来は変えられる」にもつながります)。また、冒頭の紗枝はでかいリュックと寝袋を背負った人とすれ違い、驚いて振り向きます。服装的には優斗のような印象を持ちましたが、同じく未来を変えようと行動している人ではないでしょうか。紗枝が抱いている赤ちゃんが未来を変えるのにどう関わるのか、どなたか良い考えがあればお聞かせいただけますと幸いです。

  22. 物語には関係なさそうですが、皆がいる場所は富士山より高いのかな?
    スカイツリーとかも埋まっていたし何があったのか…噴火?

  23. オーロラって気候的に日本で見えるんですかね…?
    30年後の日本なら地球温暖化で、、ってありそうですけどそれにしても飛ばされた乗客たちが「暑い」と発してる場面はなかったように感じます。むしろ車内で寒そうにしてるようにも感じたので地球温暖化は関係してないのかな?と思います。

  24. 北千住事件の犯人が仮に山田裕貴か藤原丈一郎だとしたら、あんなに大々的に「金髪」と報道されてるのに染め直さないの?と思います。
    なので逆に現在黒髪の加藤か明石が怪しいと思いました(5号車に犯人がいる前提です)
    でも加藤の頭の良さをキーとして現代に戻りそうなので、そうなると相関図にはあるものの未だあまり出てきてない明石が犯人かな……と思いました。

  25. 先に消えたキャップが後から現れたという事は、実は電車の中にいた何人かは萱島達と一緒に未来に飛ばされずに後から現れるかもしれません。
    その中に北千住の犯人がいるかもしれませんね。

  26. 警察で行方不明者数を言うシーンで、「駅員一人と乗客◯◯名」って言わず「乗客◯◯名」って言ってたのが何かあるのかなって思います。それからは駅員が怪しく見える。

  27. まだ断片的な情報しかないから何ともだな…とりあえず優斗は闇堕ちして盤面荒らしてくれ()

  28. いつもながら素晴らしい考察ありがとうございます!!
    これからご飯をどうしていくかなど楽しみが尽きないですね😄
    まだ見てなかった弟とかにも布教してペンディングトレイン見てもらって6969bさんも見てもらいます😊

  29. 現代に戻れる鍵は
    なおやの携帯電話かな。
    あの境目の穴が~なんかー
    あやしいー

  30. 内容はファンタジーだけど、電車内で地震が起こったり電車の中で何日も過ごすことがもしあったときに、このドラマのように、理性がなくなってお金や食糧持ってる人が偉そうにするようなことが起こるのかなとなんかリアルさを感じながらみてます😂💦 
    ドラマとはいえ役者さんみんな素晴らしい演技でリアルで引き込まれます!
    車両の5、6号車が行方不明って行ってるけどなかなか6号車がでてこないからほんとに6号車も消えたの!?って思ってます😂 そのうちでてくるんだろうけどどこいったんだろ🤔

  31. ふぁ〜って✨✨めっちゃ笑いましたw
    でもすごい伝わった👍

  32. 他の考察動画でも、誰も触れてないので 考察お願いしたいです
    第2話終盤 紗枝が直哉にスマホを向け動画を撮ろうとするシーン
    動画開始の音にあわせて、画面左端のコケが動きます

Write A Comment