ぴったんこカンカン最終回のゲストに米倉涼子さんが出演時に夏和装でステキな着姿
今年の夏、中々着る機会が無かった浴衣を早くも着たくなっちゃう配信

#きもの応援団 #米倉涼子浴衣 #絹紅梅小紋
‐——————————————————————————————————————————————————呉服屋四代目婿のキモノイキモノ応援団をご視聴ありがとうございます
呉服業に携わり、まだまだ半人前ですが、もっと着物を着る人を増やしたいですし
着物を身近に感じて欲しいと思ってます
コメントどしどし募集中です!僕が一人ひひとり丁寧に返信します

きもの応援団
見て頂いてる方のお役に立つ情報は勿論、楽しい着物ライフを過ごしている姿や、もっと着物コーデや着物着付けとか情報発信していきますのでチャンネル登録願います
登録はコチラ↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC-JME-vmHjP7SCF7BaTMEGA

≪一押し動画≫
呉服屋四代目、婿が着物コーデを提案する

【ムコーデ】

着付け教室のカラクリ

他では発信していない事を斬り込む

買取業者の本性

着物目的じゃない買取の狙いとは

芸子舞妓遊びの基本 

お座敷遊びのイロハを徹底解説

着物を着て山形編〜施されたら施し返す、恩返し〜名物専務に会いに行く第1部

〖リアル対談〗着物を着て山形編第2弾〜施されたら施し返す、恩返し〜
名物専務とリアル対談実現

名物専務と帯早結ぶ対決

弥七きものチャンネル様とコラボ「きもの対談」

【きもの応援団】ユニット結成

着物着て食事

静岡県民ソウルフードを着物で食す

まだまだ他にも面白い企画動画が盛り沢山
是非、見てお着物を着ようとなるきっかけに動画を見て頂けると嬉しいです

10 Comments

  1. 私もぴったんこカンカン拝見し、米倉涼子さんの浴衣姿ステキだなぁ〜って思いながら見てました。
    やはり、姿勢が良いと着姿も格段にきれいですね。

  2. 私も番組見ました。若い頃の米倉涼子さんの浴衣も素敵でした。
    プリント柄じゃない浴衣、昔はみんなそうでしたね。
    最後の手持ち花火のあたりは涙が出そうでした。
    さくちゃんの一歩踏み込んだコメントいいですね。

  3. ぴったんこカンカン!うわー見逃してしまいました😅 米倉涼子さん昔から大好きです💕あんなに綺麗なのに気取らない所がとても良いですし、アハハと思い切り笑う笑顔も凄く好感が持てます🍀
    着物よくお似合いになりますよね。素敵です♫

  4. 米倉涼子さんの浴衣姿ありがとうございます!とても素敵ですね!
    番組は観る事はできませんが、特番か何かですか?探してみます。
    米倉涼子さんがブロードウェイのミュージカル、シカゴにインターナショナルウィークに1週間か、舞台に立たれたのを観に行きました。
    あの頃から雰囲気は柔らかくなった感じで、ますます素敵ですね
    ありがとうございます!

  5. えっ👀⁉️ぴったんこカン★カン終わちゃったんですか、知りませんでした😆
    米倉涼子さんと安住アナの浴衣姿とは🤔
    お二人は以前から噂も有りましたからね😊さぞお似合いのカップルだった事でしょう😉
    絹紅梅の浴衣 素敵ですね~☺️夏の長襦袢を着れば本格的な夏の着物になる高級浴衣素材。私くしは家で洗える綿絽や有松絞りしか持っておりませんので
    憧れの素材です☺️
    素敵なお二人の写真をアップして頂きありがとうございました🙇

  6. 画像up大変感謝致しますm(__)m
    ぴったんこカン★カン終わってしまったのですねΣ(゜Д゜)
    オマケに米倉涼子さんと浴衣ツーショットまで見逃し・・・(-_-;)動画探そっ
    私も米倉涼子さんの着物姿でヤられた一人です💘
    あのイメージキャラクター時のコーデは米倉さんが着物、帯、帯締め帯揚げ全てご自身でチョイスされたコーデだと講師の方からお聞き致しました。う〜ん流石です✨
    いつもありがとう御座いますm(__)m

  7. 婿殿(^^♪、こんにちは!私も拝見していました。麗しい米倉涼子さんの浴衣姿。見ただけで着物生地がお分かりになる・・。流石です!
    私はただただ「凛とした美しさ」に見とれていただけでした(笑)着物の柄って、この人は受け入れる(似合う)けどこの人は受け入れない(似合わない)・・また別の柄だと逆も然り・・。面白いし奥深いですよね。なんだか何年か振りの「着物沼」にハマりそうです(^-^;

  8. こんにちは。お婿さんの着物の紹介の仕方が素敵だなぁといつも思います。いきいきとどんな柄のどの種類のお着物でとか聞いてて心地良いです。私もいつか素敵に小粋に言えるようになりたい。もちろん小粋に着れるようにならねばです。

Write A Comment