後藤真希 3rd Single
「手を握って歩きたい」
歌詞:つんく 作曲:つんく 編曲:小西貴雄
手を握って道を歩こう
楽しい日が来そうな予感
手を握って誓おうよ ねえ サンシャイン
冒険の日々 Go!My Way
たまたま早く目が覚めた
朝からめっちゃいい天気(E)
体重計は占い 結果は吉
無理はせずに マイペースで
お出かけをしよう
人生のお出かけの時間
手を握って道を歩こう
山や谷も当然あるだろう
手を握って乗り超えよう 青春
大切な日々 Go!My Way
最近なぜか家族が
心から愛しい
心配とか かけたこと
チョビッと反省
未来なんて わからないが
だからこそ そこに
大きな夢が抱ける
手を握って道を歩こう
楽しい日が来そうな予感
手を握って誓おうよ ねえ サンシャイン
冒険の日々 Go!My Way
愛してる 素敵な人
素敵な家族 素敵な兄弟
ありがとう 素敵な思い出
出会ったみんな ありがとう
手を握って道を歩こう
山や谷も当然あるだろう
手を握って乗り超えよう 青春
大切な日々 Go!My Way
手を握って道を歩こう
楽しい日が来そうな予感
手を握って誓おうよ ねえ サンシャイン
冒険の日々 Go!My Way
25 Comments
骨格から細くてちょっとギャルっぽい感じが平成のアイドルって感じで好き
コロナ元気な曲
こんな完璧な可愛さに生まれたら、芸能界に入るしかないかもね。
本日9月23日はごっちんのお誕生日であり、モーニング娘。を卒業した日です。
おめでとうございます。
今やうしろで踊ってるちびっ子もアラサーか
年取るはずだ
前にコメント封鎖されてなかった?
いつもと違って、無邪気なゴマキ。良いですね!
どれが愛理?
ゴマキの曲で この曲が1番好き。
歳を取ったら「血圧計は占い 結果は凶」になったでござる。
どんな衣装でも似合う👚
色気もあり可愛さもあって無敵じゃん
鈴木愛理ちゃんが分かりそうでいてよく分からない。
水色の服の子?
それか、黄色の服の子の中にいるのかな?
コロナ頑張って
当時なんでこんな曲ゴマキに歌わせるんやって思った。今聴くと良いけど当時の大切な時期にこれはもったいなかった。結局ソロのゴマキは不発だったなぁ。
高校生とは思えない
希望の歌
同い年で草
このゴマキ、いつまでも見ていたい。
いつものゴマキと違って、バックダンサーの子供達も相俟って、ゴマキの幼少期を反映させてるようで、いつまでも見ていたい、無邪気、癒される、幸せになれる、泣ける、となるのはいいが、これならアニメのポケモンのナツメはもちろん、スーパー戦隊の敵側でも忍風戦隊ハリケンジャーの七の槍サンダール、救急戦隊ゴーゴーファイブの龍皇子サラマンデスなども、もっとテコ入れがあっても良かった気がする。
アニメのポケモンのナツメのトラウマを乗り越えた事でナツメが好きになり、そのナツメに似てると言う意味で好きになった元モー娘。のゴマキ。その意味は、実質のこの3枚目のシングルで発覚した。
そのゴマキの3枚目のシングルを買いに行ってみると…..あれれ、いつもと違う…..?と言うより、このイメージ、どこかでみたことあるような…..?それも、そのはず、あの人形にもなったアニポケ版ナツメの無邪気な幼少期ですよ、幼少期。目立つ違いとしては全身ピンクなところくらい
ナツメが抱いていた人形が彼女の写真の無邪気な幼少期そのものになっているように、ジャケットの衣装もゴマキの無邪気な幼少期に見え、表情も彼女の幼少期みたいに無邪気に見える。ナツメの無邪気な幼少期は人形になっているのに対して、ゴマキの方は衣装にして体ではっている感じ。ナツメみたいなキャラの中で幼少期の自分を模した姿使うパフォーマンスを使うのは、多分ゴマキぐらい。当然ながら、問題のナツメ人形みたいに、見かけの割にホラーな雰囲気はどこにもない。
ナツメの人形は幼少期の無邪気さがありながらも、顔が帽子で目が隠れていてなんとなく不気味で、そこから目が光って「友達になって遊ぶ約束」と称して母親や対戦して負けた相手、延いてはタケシ・カスミすらドールハウスに閉じ込めたり人形にしたりして閉じ込めてしてしまうという、ありえないトラウマなみのホラーさを出していたが、ゴマキの方は自分の幼少期の無邪気さをそのまま真っ直ぐに表現するかのように、バックダンサーの子供達と共に幸せ、笑顔、延いては泣けるパフォーマンスまで作り、最後には子供達とじゃれあうと言う締めくくりで終えたので、残念ながらトラウマと言う闇で覆ってしまったアニポケのナツメに対して、ゴマキは幸せの光を照らしたので、アニポケのナツメとは全く逆の効果をもたらす結果となった。
単にアニポケのナツメが誰にも負けない今の自分を作ると同時に本来の幼少期の人形の方で示すつもりだったイタズラ好きで孤独な無邪気さの示し方がどこかで脱線してしまい、その結果子供を始めとしたポケモンファン達にトラウマを作ってしまったと思われ、実質、この3枚目のシングルのゴマキ自体が本来の幼少期のアニポケのナツメとしての姿となるかもしれない。
同時にナツメも、やはり僕にはモー娘。では自分自身に似て才色兼備で綺麗なお姉さんのような感じで歌もダンスも上手いゴマキがお似合いである事を、この3枚目のシングルでも上手い歌やダンスで披露したゴマキで、指し示していてくれているような気がすると言える。
弟が下手をしなければ今でもいっせんで活躍してたろうに
天才 後藤真希
It's like Tsunku wrote a song for Minimoni and accidentally gave it to Gomaki instead. 🤣
ゴマキめたカワユスらぁ( °◊° )