【栃木・益子町】
焼きもののまちとして長い歴史を誇る栃木県益子町。
城内坂通りにある「 #もえぎ城内坂店 」は、2週間ごとに展示が変わり、訪れるたびに新しい作品と出会えます。
店内には、益子を中心に近隣エリアで作陶する作家さんの個性豊かなうつわがずらり。
陶器市でも人気を誇る廣田哲哉さんの作品は、架空の“イキモノ”をテーマにした愛らしくもシュールなうつわ。
置いておくだけで可愛いけれど、うつわとしてちゃんと使うことができるのも魅力。
「醤油さし」(各6050円)は、食卓のキュートなアクセントになってくれそう♪
もえぎ城内坂店は、焼きものだけでなく、ガラスや木工、染めなどの作家さんの展示会が開かれることもあり、バラエティ豊かな作品に触れることができます。
お店のある城内坂は、5月8日まで開催されている「益子 春の陶器市」のメイン会場でもあり、散策しながらさまざまなうつわを見比べることができます。
とっておきの一品を探してくださいね♪
—————————
「 もえぎ城内坂店 」については #ことりっぷweb で紹介しています。
詳しくはトップページのURLからご覧ください♪
@cotrip_official
#ことりっぷ #ことりっぷアプリ #旅行 #栃木観光 #栃木旅行 #益子陶器市 #益子焼 #益子 #益子陶器市2022春 #益子焼陶器市 #益子焼き #益子町
WACOCA: People, Life, Style.