はじめての離乳食日記𓌉◯𓇋
(少し時間が経ってしまいましたが)

そんな、はじめての離乳食、
取り急ぎ揃えたものはこんな感じになりました👶

買い足したものは、赤ちゃん本舗にて
・リッチェルわけわけフリージングトレー
・リッチェルの色が変わるスプーン
です✨

お食事エプロン、マグはお祝いでいただいたもの❀´-  

質問で多かったブレンダーは、ブラウンを使っています✨

みなさんに教えてもらった通り、どろどろにするのにとーーーっても便利🥺✨そして楽しい♪
茹でて、ブレンダー、わけわけフリージングトレーで冷凍する。と言う流れでやってるけど、先輩ママさんたちオススメの離乳食作りの工夫があれば教えて欲しいです♡!

一番初め、本通りに自分で作ったつもりが、やたら水っぽくなったので、フォロワーさんからアドバイスいただき三日目からは、作り直したらいい感じなりました♪

〜分量と作り方〜
40gのお米に250mlのお水をいれ、中火で沸騰したら蓋をしたまま弱火にして20分。火を消して10分放置したものを、ブレンダーをしたら、いい感じにとろとろ♡
(レシピありがとうございます!)

そんな、まめさんのはじめての10倍粥は…♡

ん!?なんだこれは?と言う感じで…べーっと出されたけど、ごっくんは成功✨(5枚目の動画Swipe)

3日目くらいから、エプロンをつけたらご飯というのがわかってきたのか、欲しがるように🤤

5日目くらいからは、自分からあーんと口を開くようになりました🥺そして、食べた後はご機嫌♪

ひとつひとつの瞬間が本当に愛おしい

今では、たくさん食べるので、どれくらいの量で止めるか悩むくらい食べてくれます🙈感謝

毎日、新しいものをみて、吸収し、理解し、トライして、、、どんどん成長していく過程に居るけど、見ててほんと飽きない👶自我のようなものも芽生えてきて、意志を伝えてきてくれるようになってきたので、それもまた楽しい✨

近くで見守れて幸せだぁ♡

#5ヶ月ベビー #5ヶ月 #離乳食初期 #離乳食メモ #離乳食記録 #離乳食グッズ #はじめての離乳食 #おとこのこママ #令和3年ベビー

WACOCA: People, Life, Style.