滋養強壮に、かぼちゃの蜂蜜レモン煮【井澤由美子さんの薬膳レシピ】

寒い季節には体を温める食材を。巡りをよくするには、それを担う内臓を養うものを。漢方の考えを借りて、毎日美味しく元気になろう。
【かぼちゃ】滋養強壮に効く温性の野菜。冬至に限らず大いに摂ろう。

「かぼちゃは温性。肝を整え、脾・肺・腸を潤して胃の粘膜を守ります。種は生薬として使われるくらい、体によい食材」と井澤さん。蒸し煮にすることで、栄養を逃さずにいただける。

レモンの香りは気の巡りをよくし、ビタミンCは免疫力を強化する。甘味として抗酸化作用の高い蜂蜜を加えて、風邪をひかない体をキープしよう。

【材料(2人分)】
かぼちゃ 1/4個(450g)
蜂蜜 大さじ4
レモン 1個
塩・オリーブオイル 各少々

【作り方】
1.レモンを薄切りにし、蜂蜜をもみこんでおく。かぼちゃは厚めのくし形切りにする。
2.鍋にかぼちゃを入れ、蜂蜜レモンを回しかけて15分置く。
3.塩とオリーブオイルを全体にふってふたをし、中弱火で6〜10分蒸し煮にする。仕上げに好みでナツメグをふる。

#滋養強壮 #蜂蜜レモン #薬膳レシピ #かぼちゃレシピ #内臓を整える

WACOCA: People, Life, Style.