【セクシーな背中を作るトレーニング💕「アーノルドプレス」のやり方】
上半身を鍛えたいなら、「アーノルドプレス」がおすすめ✨
アーノルドプレスは、肩の上にある三角筋を強化する素晴らしい上半身エクササイズ。しかも、多面的な動きを必要とするので、複数の筋肉を同時に鍛えることができる。ダンベルの上げ下げで、背中と体幹も必然的に強くなる。
早速正しいやり方をチェックして❣️
アーノルドプレスのやり方
1.それぞれの手にダンベルを持ち、足を腰幅に開く。肘を曲げ、手のひらが体の方を向くようにダンベルを肩の前で構える。
2.手のひらが正面を向くように肘を左右に開き、そのままダンベルを押し上げる。腕がまっすぐ伸びていて、二頭筋が耳の横にあることを確かめて。
3.いったん止まり、動きを巻き戻してスタートポジションに戻る。これで1回。
フォームのコツ:ダンベルを押し上げる際、おへそを背骨の方へ引き込んで腹筋を締め、背中が曲がらないようにするのがポイント。これができない場合にはダンベルが重すぎる。体の部位が縦に積み重なっているのを想像しながらやってみよう(足首の上に膝、膝の上に腰、腰の上に肋骨、肋骨の上に頭)。息をするのも忘れずに。ダンベルを押し上げるときに息を吐く。
結果の出やすい回数/セット:10~15回を3セット。最後の2~3回がつらく感じるウエイトを使い、セットとセットの間で1分休む。
---
@womenshealthjp ではフィットネス&ウェルネスを中心にライフスタイル情報をお届けしています。是非フォローしてみて!
---
#セルフケア #セルフラブ #運動 #食事法 #ヘルシー #ヘルシー料理 #タンパク質 #ダイエット #メンタルヘルス #メンタルケア #meditation #mindfullness #mindset #瞑想 #メディテーション #ヨガ #ヨガインストラクター #ヨガライフ #宅トレ #トレーニング
#ヨガウェア #筋膜リリース #フェムテック #アーノルドプレス
#ウィメンズヘルス #womenshealth
WACOCA: People, Life, Style.